【アナデン】外伝「彷徨える少女と白夜の綴糸」攻略

- 10/16(木)外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」第2章配信!
- ・人類の章 公平世界の攻略
- ・アウラ事業計画の攻略まとめ
- ・ミルディの最新情報
アナデン(アナザーエデン)の外伝「彷徨える少女と白夜の綴糸(とじいと)」の攻略情報を掲載。白夜の綴糸の開始条件や場所、加入キャラの「ノーナ(AS)」についても記載しています。
| 関連キャラ | |
|---|---|
ノーナ(AS) |
セスタ |
| 関連記事 | |
| 彷徨える少女と久遠の渦攻略 | 総力戦の攻略 |
| アナダン「狂える螺旋コクレア」 | 赤綴武器の作成方法と性能 |
| 次元の大渦 深部のマップ | 狂える螺旋コクレアのマップ |
| コクレア城下のマップ | 魔導武装国コクレアのマップ |
| シェルターシップのマップ | 白夜の繭のマップ |
目次
彷徨える少女と白夜の綴糸の開始場所と条件

| 開始場所 | 迷宮の村アララト 宿屋前 |
|---|---|
| 開始条件 |
|
外伝「彷徨える少女と白夜の綴糸」は、外史「彷徨える少女と久遠の渦」の第6話クリア後に発生する「追憶・歴史の果て」をクリアすると開始できます。
第1話「その手で射るものは」攻略チャート

| 推奨Lv | 80 |
|---|---|
| 報酬 |
|
1.アララトの宿屋からクエスト開始
| 手順 | チャート |
|---|---|
| 1 | ・迷宮の村アララトの宿屋前から第1話開始 |
| 2 | ・アララトの防衛拠点に行く └「迷宮の番人 磁」と戦闘 |
| 3 | ・アララトの主エリアに戻って大渦に向かう |
2.次元の大渦を進む
| 手順 | チャート |
|---|---|
| 1 | ・次元の大渦 深部エリア1の右下でNPCと会話 |
| 2 | ・深部エリア2の右下でNPCと会話 |
| 3 | ・深部エリア3の右上でNPCと会話 |
| 4 | ・深部エリア4の右下からエリア5に行く |
| 5 | ・深部エリア5の右上でイベント |
3.狂える螺旋コクレアを進む
| 手順 | チャート |
|---|---|
| 1 | ・コクレア6Fの右上から5F西棟に行く ▶狂える螺旋コクレアのマップはこちら |
| 2 | ・5F西棟の中央でイベント └左に進んで5Fに行く |
| 3 | ・5F右下の赤い玉を調べる |
| 4 | ・来た道を戻ってイベントアイコンが付いた部屋に入る |
| 5 | ・5F廊下を左に進んで5F東棟に行く |
| 6 | ・5F東棟に入ってすぐの赤い玉を調べる └すぐ右の昇降機で4F東棟に降りる |
| 7 | ・4F東棟を左に進んで4Fに行く |
| 8 | ・4Fの右下から4F西棟に行く |
| 9 | ・4F西棟に入ってすぐ右の階段から3F西棟に行く |
| 10 | ・3F西棟に入ってすぐの部屋で「ハシゴ」を入手 |
| 11 | ・3F西棟でハシゴを使って下層に降りる └ハシゴを降りた先で赤い玉を調べる |
| 12 | ・昇降機を使って3F西棟の上層に戻り、すぐの部屋に入る |
| 13 | ・3F廊下を左に進んで3Fに行く |
| 14 | ・3Fに入ってすぐ左で赤い玉を調べる └右に進んで階段から2Fに行く |
| 15 | ・2Fに入ってすぐ右から2F東棟に行く |
| 16 | ・引き返して2Fに戻る (2F東棟の先には宝箱が数個あるのみ) |
| 17 | ・2Fを右に進み、イベントアイコン左のスイッチを調べる |
| 18 | ・2F左の窓外から3Fに戻り、赤い玉を調べる └すぐ横の昇降機で2Fに降りる |
| 19 | ・2Fに降りてすぐ左の部屋に入る |
| 20 | ・2F西棟の右上から1F別棟に行く |
| 21 | ・1F別棟に入ってすぐでイベント |
| 23 | ・1F別棟の中央から1Fに行く |
| 24 | ・1Fを左に進むとイベント |
| 25 | ・ノーナを操作して城に入る |
| 26 | ・城内の右の部屋に入る |
| 27 | ・ボス「混沌の依代」と戦闘 |
| 28 | ・ボス撃破後にイベントを見ると第1話クリア |
第2話「貌なき親たち」攻略チャート

| 推奨Lv | 80 |
|---|---|
| 報酬 |
|
1.魔導武装国コクレアからクエスト開始
| 手順 | チャート |
|---|---|
| 1 | ・コクレア城下で第2話開始 |
| 2 | ・コクレア城下の右下から海岸に行くとイベント |
| 3 | ・シェルターシップに乗り込む |
- あわせて読みたい
2.シェルターシップを進む
| 手順 | チャート |
|---|---|
| 1 | ・船内通路1の左上から新生命研究室に行く ▶シェルターシップのマップはこちら |
| 2 | ・新生命研究室の中央の部屋でイベント └左から順に端末を調べる |
| 3 | ・新生命研究室の左上から砲撃制御室に行く |
| 4 | ・砲撃制御室の左上から通信室に行くとイベント |
| 5 | ・通信室から先の左右いずれかの扉に3回入るとイベント |
| 6 | 拡大する・右のAの扉に縫糸を使い、DFの扉がある部屋に進む※縫糸は使用後、任意のワープ(扉)に3回入ると再使用可 |
| 7 | ・縫糸が使える状態でCDEの部屋に行くとイベント |
| 8 | ・Eの扉に縫糸を使って先の部屋に進むとイベント |
| 9 | ・扉横の装置を調べた後、船内通路2に行く |
| 10 | ・船内通路2の左下から次のエリアに進むとイベント |
| 11 | 拡大する・医療室 BGCEの部屋の左(B)の扉に入る |
| 12 | ・EBの部屋の上(E)の扉に縫糸を使ってJIの部屋に進む └いずれかの扉を行き来して縫糸を回復 |
| 13 | ・JIの部屋の右(I)の扉に縫糸を使ってKMNの部屋に進む └いずれかの扉を行き来して縫糸を回復 |
| 14 | ・KMNの部屋の上(M)の扉に縫糸を使って先に進む |
| 15 | ・扉横の装置を調べた後、市民シェルターに行く |
| 16 | ・備蓄室を出てすぐ左でイベント |
| 17 | ・市民シェルターの左上でイベント └「アガートラム」と戦闘 |
| 18 | 拡大する・セキュリティ室 CDEの部屋の下(C)の扉に入る |
| 19 | ・CBの部屋の上(C)に縫糸を使ってKNOJの部屋に進む └いずれかの扉を行き来して縫糸を回復 |
| 20 | ・KNOJ部屋の左(N)の扉に縫糸を使ってRSPの部屋に進む └いずれかの扉を行き来して縫糸を回復 |
| 21 | ・RSPの部屋の上(S)の扉に縫糸を使って先に進む |
| 22 | ・扉横の装置を調べた後、船内通路3に行く |
| 23 | ・船内通路3の左上から研究室に行く |
| 24 | ・研究室の左下の部屋に入るとイベント └イベントを見ると第2話クリア |
第3話「最後の約束」攻略チャート

| 推奨Lv | 80 |
|---|---|
| 報酬 |
|
1.研究室内の白夜の繭前からクエスト開始
| 手順 | チャート |
|---|---|
| 1 | ・白夜の繭前から第3話開始 |
| 2 | ・繭1層の奥に進むとイベント └「フォールンナイト、ガード、ドラゴ」と戦闘 |
| 3 | ・塞がっていた壁の先に進んで2層に行く |
2.白夜の繭を進む
| 手順 | チャート |
|---|---|
| 1 | ・白夜の繭2層の上でイベント |
| 2 | ・2層に戻ってすぐ右でイベント |
| 3 | ・ミーユに総力戦のチュートリアルを教わる |
| 4 | ・拒絶空間の右下で総力戦を開始 |
| 5 | ・拒絶空間の左上から3層に行く |
| 6 | ・3層の右上でイベント |
| 7 | ・3層の左上から4層に行く |
| 8 | ・4層の左から5層に行く |
| 9 | ・縫い針の道の左上で総力戦を開始 |
| 10 | ・拒絶空間の塞がれた壁でイベント |
| 11 | ・来た道を戻り、留め針の道から運針の道に行く |
| 12 | ・運針の道の左上で総力戦を開始 |
| 13 | ・縫い針の道に戻り、開いた壁の先から共鳴の間に行く |
| 14 | ・共鳴の間の先でイベント └ボス「綴糸の女神ノーナ」と戦闘 (手を伸ばした後は左手を攻撃せずにターン終了が必要) |
| 15 | ・ボス撃破後、イベントを見ると第3話クリア |
綴糸の女神ノーナは左手を攻撃せずにターン終了

綴糸の女神ノーナは、HPが約10%に到達すると左手を伸ばしてくるため、左手を攻撃しないようにターン終了する必要があります。味方が1人でもいれば直後に戦闘が終了するため、攻撃行動しか持たないキャラはサブに下げましょう。
なお、バディの攻撃は攻撃禁止に触れないので気にする必要はありません。
隠し要素まとめ
エピローグ(ノーナ再加入イベント)

| 開始場所 | バルオキー 村長の家2階 |
|---|---|
| 開始条件 | アルドをパーティの前衛に編成 |
外伝第3話をクリア後、アルドをパーティの前衛に編成し、村長の家2階でアルドの光る腰辺りをタップするとエピローグが開始されます。エピローグ開始後、糸を辿って月影の森エリア3左上の亀裂を調べるとイベントを進行可能です。
ノーナが再加入&アナザースタイルを獲得

エピローグをクリアすると、ノーナが仲間に再加入すると同時に、アナザースタイルを獲得します。アナザースタイルのは再加入時に自動で解放され、ステータス画面からスタイルを変更可能です。
コクレア城下の結界解除

コクレア城下右上にある「結界」は、城下の5箇所にある装置で、結界の模様と同じ向きに文字盤を回転させると解除できます。結界を解除すると、裏の民家が開き、宝箱から生命の硬玉を1つ入手可能です。
なお、5箇所の装置を起動させるには、コクレア城「女王の間」で左側の本棚を調べる必要があります。
クリア後サブクエスト
緋色の花

| 開始場所 | 次元の大渦 魔導武装国 コクレア城下 |
|---|---|
| 報酬 |
|
緋色の花は、エピローグクリア後に「魔装武装国コクレア城下」で受注できるサブクエストです。サブクエストで出現するボスを撃破すると「真・ウルズの証」が、クエスト報酬で「勿忘の指輪」が入手できます。
ブラックバード

| 開始場所 | 迷宮の村アララト |
|---|---|
| 報酬 |
|
緋色の花は、エピローグクリア後に「迷宮の村アララト」で受注できるサブクエストです。サブクエストで出現するボスを撃破すると「全能の力(復讐者)」が、クエスト報酬で「クロノスの石×100」が入手できます。
あらすじと紹介PV
| あらすじ |
|---|
| ひとつの渦に始まった、円環の物語。 それはあらゆる舞台や時代をも巻き込み、 抗えぬ巨大なうねり姿を変えていった。 反復時空という環を断ち切った君を待っていたのは 知られざる世界の真実を紐解いたそのとき、 |
関連記事
![]() |
| 関連キャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ノーナ(AS) |
セスタ
フェンリルの書 |
トゥーヴァ(ES)
エレシュキガル改典 |
|||
| 彷徨える少女と白夜の綴糸関連記事 | |||||
彷徨える少女と白夜の綴糸攻略 |
総力戦の攻略 |
||||
アナダン「狂える螺旋コクレア」 |
赤綴武器の作成方法と性能 |
||||
| マップ関連記事 | |||||
| 狂える螺旋コクレア | シェルターシップ | ||||
| 魔導武装国コクレア | コクレア城下 | ||||
| 白夜の繭 | 次元の大渦 深部 | ||||
| ボス攻略記事 | |||||
| 大禍時の拒絶の攻略 | SD-148の攻略 | ||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











