【アナデン】テイルズコラボ第2弾攻略|救世の神子と黎明の大樹

- 10/16(木)外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」第2章配信!
- ・人類の章 公平世界の攻略
- ・アウラ事業計画の攻略まとめ
- ・ミルディの最新情報
アナデン(アナザーエデン)のテイルズコラボ第2弾(救世の神子と黎明の大樹)の攻略情報をまとめています。テイルズコラボの開始条件や場所、コラボキャラ「ロイド/コレット/アルフェン/シオン」についても記載しています。
| コラボキャラ | |||
|---|---|---|---|
ロイド |
コレット |
アルフェン |
シオン |
| 関連記事 | |||
| 夢幻の花咲く物語攻略 | 戦闘シミュレーション攻略 | ||
| 魔装備の入手方法 | フクロウの居場所一覧 | ||
| 野営料理の作成方法 | コンチェルトアーツの使い方 | ||
目次
テイルズコラボ第2弾の開始条件と場所

| 開始条件 |
|
|---|
テイルズコラボクエストは、プロローグと本編に分けられています。各々に開始条件が設けられており、2つのプロローグとメインストーリー第13章をクリアすると、協奏本編が開始可能です。
開始はメニューの「協奏」から可能

コラボクエストは、メニューの「記録」内にある「協奏」から開始できます。また、目的地を見失った場合も協奏メニューから移動可能です。
プロローグ攻略チャート

| 開始条件 |
|
|---|
黎明を求める抵抗者たち攻略チャート
| 手順 | チャート |
|---|---|
| 1 | ・メニューの「記録」→「協奏」からクエスト開始 |
| 2 | ・画面左に向かって進み、猫に着いていく |
| 3 | ・左に進んで「火の村ラトル」に行くとイベント |
| 4 | ・ラトルの右下から「ゾル平原」に行き、中央でイベント |
| 5 | ゾル平原の右下でイベントを見るとクリア |
響き合う絆を持つ者たち攻略チャート
| 手順 | チャート |
|---|---|
| 1 | ・メニューの「記録」→「協奏」からクエスト開始 |
| 2 | ・左に進むとイベント |
| 3 | ・カーゴに乗って「エルジオン・エントランス」に行く |
| 4 | ・エルジオンの入口前でイベント |
| 5 | ・エルジオンの左下から「廃道ルート99」に行く |
| 6 | ・廃道ルート99の右下でイベントを見るとクリア |
クエスト本編攻略チャート
第1話「異なる世界を生きる者たち」

| 開始場所 | 古代「火の村ラトル」宿屋前 |
|---|---|
| 推奨Lv | 60 |
| 報酬 | クロノスの石×20 |
- 火の村ラトルでクエスト開始
- 廃道ルート99に行く
- アスクラピア神殿を進む
1.火の村ラトルでクエスト開始
| 手順 | チャート | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ・火の村ラトルの宿屋前でクエスト開始 | ||||||||
| 2 | ・ラトルの右下から「ゾル平原」に行く | ||||||||
| 3 | ・ゾル平原の右下でイベント | ||||||||
| 4 | ・アルフェン、シオン、リンウェル、テュオハリムと会話 | ||||||||
| 5 | ・焚き火を調べるとイベント └料理を作る |
||||||||
| 6 | ・再び焚き火を調べる | ||||||||
2.廃道ルート99に行く
| 手順 | チャート | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ・廃道ルート99の右下でイベント └ロイド、コレットがゲスト加入 |
||||||||
| 2 | ・少し左に進んで時空の穴に入る | ||||||||
| 3 | ・ゾル平原の右下から「アスクラピア神殿」に行く | ||||||||
3.アスクラピア神殿を進む
| 手順 | チャート | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ・アスクラピア神殿の右上でイベント | ||||||||
| 2 | ・アスクラピア神殿(エリア1)の中に入る | ||||||||
| 3 | ・神殿エリア2の右上でイベント | ||||||||
| 4 | ・障害物を壊し、エリア3に行く | ||||||||
| 5 | ・神殿エリア3の右上からエリア4に行く | ||||||||
| 6 | ・エリア4の右端でイベント └ロイド、コレットが一時離脱 |
||||||||
| 7 | ・階段を上がってエリア5に行く | ||||||||
| 8 | ・神殿エリア5に入ってすぐの装置を調べる └ソーサラーリングの属性が風属性に変化 ※再び装置を調べると火属性に戻せる |
||||||||
| 9 | ・壁の松明を消して見張りから隠れながら先に進む ※見張りが背を向けてる時に松明に近づいて消す |
||||||||
| 10 | ・神殿エリア6に進んだすぐ左でイベント | ||||||||
| 11 | ・神殿エリア6の右上でイベントを見ると第1話クリア └ロイド、コレット、アルフェン、シオンがゲスト加入 |
||||||||
第2話「無垢なるものの願い」

| 開始場所 | 未来「エルジオン・エアポート」 |
|---|---|
| 推奨Lv | 60 |
| 報酬 | クロノスの石×20 |
- エアポートでクエスト開始
- トネリコ製薬を進む
- ナダラマイトを探す
1.エアポートでクエスト開始
| 手順 | チャート | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ・エルジオン エアポートの中央でクエスト開始 | ||||||||
| 2 | ・カーゴに乗って「トネリコ製薬」に行く | ||||||||
| 3 | ・トネリコ製薬前で野営し、テイルズキャラ達と会話 | ||||||||
| 4 | ・手前の!マークをタップして野営を終える | ||||||||
| 5 | ・トネリコ製薬に入る | ||||||||
2.トネリコ製薬を進む
| 手順 | チャート | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ・中央ホールの右上の部屋に入る | ||||||||
| 2 | ・部屋内(製薬開発セクター)のすぐ左でイベント └ソーサラーリングの属性が雷属性に変化 |
||||||||
| 3 | ・端末を通電させてドアを開く | ||||||||
| 4 | ・製薬開発セクターの左上から連絡通路に行く | ||||||||
| 5 | ・連絡通路 中央左のセンサー前でイベント | ||||||||
| 6 | ・ソーサラーリングを火属性に変える | ||||||||
| 7 | ・連絡通路 左下の薬品を調べる | ||||||||
| 8 | ・センサーを調べた先から生命研究セクターに行く | ||||||||
| 9 | ・生命研究セクターの右上から社員用通路に行く | ||||||||
| 10 | ・社員用通路の左上の装置でリングを雷属性に変える | ||||||||
| 11 | ・社員用通路の左上のドアを開ける | ||||||||
| 12 | ・装置でリングを火属性に変える | ||||||||
| 13 | ・開けたドアの先で薬品に火をつける | ||||||||
| 14 | ・社員用通路の来た道を戻り、右上のレーザー先に進む └机から「トネリコ製薬のカードキー」を入手 |
||||||||
| 15 | ・社員用通路の中央から主任研究室専用通路に行く | ||||||||
| 16 | ・専用通路に入ってすぐ右でリングを雷属性に変える | ||||||||
| 17 | ・左のドアを開けて部屋の中で「実験用ランプ」を入手 | ||||||||
| 18 | ・装置横の実験器具に実験用ランプを置き、火をつける | ||||||||
| 19 | ・中央のレーザー先に進んで主任研究室に行く | ||||||||
| 20 | ・主任研究室の左上から実験室に行く | ||||||||
| 21 | ・実験室でイベント └ボス「Raptor MkⅡ」と戦闘 |
||||||||
3.ナダラマイトを探す
| 手順 | チャート | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ・Map移動で「火の村ラトル」に行く | ||||||||
| 2 | ・ラトルの鍛冶屋前でイベント | ||||||||
| 3 | ・ラトルの右上から「ヴァシュー山岳」に行く | ||||||||
| 4 | ・ヴァシュー山岳の右上でイベント | ||||||||
| 5 | ・ラトルに戻り、鍛冶屋内でイベントを見ると第2話クリア | ||||||||
第3話「救世の大樹」

| 開始場所 | 古代「アスクラピア神殿」 |
|---|---|
| 推奨Lv | 60 |
| 報酬 |
|
- アスクラピア神殿でクエスト開始
- 蝕まれし大樹の最上を目指す
1.アスクラピア神殿でクエスト開始
| 手順 | チャート | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ・アスクラピア神殿のエリア1でクエスト開始 | ||||||||
| 2 | ・隠し通路の右上から「蝕まれし大樹」に行く | ||||||||
2.蝕まれし大樹の最上を目指す
| 手順 | チャート | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ・エリア1中央右の装置でリングを水属性に変える | ||||||||
| 2 | ・エリア1中央の木を調べ、先からエリア2に行く | ||||||||
| 3 | ・エリア2 中央右の装置でリングを風属性に変える | ||||||||
| 4 | ・装置から左の風を調べて先に進む | ||||||||
| 5 | ・エリア2左上の風を調べ、先からエリア3に行く | ||||||||
| 6 | ・エリア3に入ってすぐ右でイベント └以降、パーティが2つに分割されて進行 |
||||||||
| エイミパーティ | |||||||||
| 7 | ・中央上の風を調べる └アルドパーティに切り替わる |
||||||||
| アルドパーティ | |||||||||
| 8 | ・すぐ右からエリア4に行く | ||||||||
| 9 | ・エリア4の右下の装置でリングを水属性に変える | ||||||||
| 10 | ・エリア4のしおれた木を調べながら右上に進む | ||||||||
| 11 | ・エリア4右上でイベント └エイミパーティに切り替わる |
||||||||
| エイミパーティ | |||||||||
| 12 | ・すぐ右からエリア4に行く | ||||||||
| 13 | ・エリア4右の装置でリングを風属性に変える | ||||||||
| 14 | ・中央の風を調べて先に進み、エリア5に行く | ||||||||
| 15 | ・エリア5中央でイベント | ||||||||
| 16 | ・エリア5右上のしおれた木を調べる └アルドパーティに切り替わる |
||||||||
| アルドパーティ | |||||||||
| 17 | ・エリア4右上からエリア5に行く | ||||||||
| 18 | ・エリア5に入ってすぐの装置でリングを水属性に変える | ||||||||
| 19 | ・左のしおれた木を調べて先に進む | ||||||||
| 20 | ・エリア5の中央でイベント | ||||||||
| 21 | ・中央上の装置でリングを風属性に変える | ||||||||
| 22 | ・中央右の風を調べて先に進む | ||||||||
| 23 | ・右上の風を調べ、進んだ先でリングを水属性に変える | ||||||||
| 24 | ・隣のしおれた木を調べ、先からエリア6に行く | ||||||||
| 25 | ・エリア6に入ってすぐでイベント └エイミパーティに切り替わる |
||||||||
| エイミパーティ | |||||||||
| 26 | ・エリア5右上でリングを風属性に変える | ||||||||
| 27 | ・先の風を調べ、右の装置でリングを水属性に変える | ||||||||
| 28 | ・風に乗った先からエリア6に行く | ||||||||
| 29 | ・エリア6に入ってすぐでイベント └アルドパーティと合流 |
||||||||
| パーティ合流後 | |||||||||
| 20 | ・エリア6右上からエリア7に行く | ||||||||
| 21 | ・エリア7中央左のしおれた木を調べる | ||||||||
| 22 | ・木の先の装置でリングを風属性に変える | ||||||||
| 23 | ・風に乗った先の左上でイベント └ボス「救世の神子」と戦闘 └ボス「聖樹アスクラピア」と連戦 |
||||||||
| 24 | ・ボス撃破後、イベントを見ると第3話(協奏)クリア | ||||||||
本編3話クリアコラボキャラが正式加入
| ストーリー加入キャラ | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
ロイド |
コレット |
アルフェン |
シオン |
||||
テイルズコラボ第2弾の本編をクリアすると、第2弾コラボキャラの4名が正式に仲間に加入します。ただし、加入時点では星4クラスであり、星5クラスにするにはクリア後コンテンツで得られる星5素材が必要です。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ロイドの評価 | コレットの評価 |
| アルフェンの評価 | シオンの評価 |
戦闘シミュレーションで星5素材を入手

| 開始場所 | 未来「トネリコ製薬」特別研究室 (中央ホール左上の部屋) |
|---|
テイルズキャラの星5素材は、救世の神子と黎明の大樹のクリア後に解放される「戦闘シミュレーション」で入手可能です。戦闘シミュレーションでは、テイルズキャラをシミュレートしたボスと戦闘させられます。
サブコンテンツまとめ
- アナダン「夢幻の花咲く物語」
- フクロウ探し
- 魔装備イベント
- 野営料理
- スキット
- 隠しボス
アナダン「夢幻の花咲く物語」

協奏「救世の神子と黎明の大樹」をクリアすると、新たなアナザーダンジョン「夢幻の花咲く物語」が解放されます。夢幻の花咲く物語では、夢幻の花びらを効率よく集められる他、料理に使う食材も全種入手可能です。
フクロウ探し

| 開始場所 | 火の村ラトル |
|---|---|
| 受注条件 | テイルズコラボ第2弾 第2話開始 |
テイルズコラボ第2弾では「フクロウ探し」ができます。フクロウ探しは、フィールド上に隠れた「アナフクロウ」を探す出し、見つけた数に応じて報酬が貰えるコンテンツです。
魔装備イベント

| 開始場所 | 火の村ラトル |
|---|
テイルズコラボ第2弾では、新武器「魔装備(吸魂奪魄シリーズ)」が入手できます。魔装備は各地に散らばっており、コラボエリアの宝箱やサブイベントで入手可能です。
野営料理

テイルズコラボ第2弾では、コラボエリアの特定箇所で「野営料理」が可能です。野営料理を食べると、HPとMPが全回復する他に、コラボエリア内でのみ発動するバフを受けられます。
また、野営ではテイルズキャラと交流でき、友好度を上げるとグラスタやバッジが貰えます。
スキット

テイルズコラボ第2弾では、第1弾と同様にテイルズシリーズおなじみの「スキット」が用意されています。1度見たスキットは、メインストーリークリア後に「トネリコ製薬」の特別研究室で再生可能です。
バトルシステム要素
秘奥義

テイルズコラボ第2弾のプレイアブルキャラは、第1弾のキャラと同様に「秘奥義」を扱えます。秘奥義は、バトル中にHPが25%以下になると、特定スキルの性能が強化され、1度のみ発動可能です。
コンチェルトアーツ(連携攻撃)

| コンチェルトアーツ | 発動条件・特徴 |
|---|---|
| 猛撃 |
|
| 響撃 |
|
コラボ第2弾のプレイアブルキャラがパーティに2名以上いると、合体技「コンチェルトアーツ」が使えます。コンチェルトアーツには2種類の発動条件があり、条件を満たすと通常攻撃が変化したり、追加攻撃を行うことが可能です。
隠しボス「聖樹アスクラピアの影」

協奏「救世の神子と黎明の大樹」をクリアすると、隠しボス「聖樹アスクラピアの影」に挑戦可能です。聖樹アスクラピアの影は「記憶の間」の「蝕まれし大樹」の最奥に出現します。記憶の間は、次元の狭間の左上から入場可能です。
新BGM3曲はテイルズの作曲家陣が担当

テイルズコラボ第2弾で流れる新BGM3曲は、第1弾と同様にテイルズシリーズの作曲家である「桜庭統」さんと「田村信二」さんが作られています。
テイルズコラボ第2弾公式紹介PV
テイルズコラボ第2弾を記念して、アナデンとの公式コラボPVが公開されました。映像中のアニメーションは、第1弾と同様に「「Production I.G.」が担当されています。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










