【アナデン】オメガポリスの攻略とマップ|アナザーダンジョン
- デューイ(AS)登場!
- ・デューイASの評価
- ・顕現「武器との巡り逢い」攻略
- ・デューイASガチャシミュ
アナデン(アナザーエデン)のオメガポリス(アナザーダンジョン/アナダン)の攻略を掲載。マップや出現モンスターの弱点・耐性、報酬や宝箱の入手アイテムも記載しています。
関連記事 | |
---|---|
メインストーリー第3部前編攻略 | アナザーダンジョン一覧 |
目次
オメガポリスの解放条件と特徴
解放条件 | メインストーリー第92章クリア |
---|---|
入場料 | グリーンキー2枚 |
オメガポリスは、メインストーリー第92章(第3部前編)をクリアすると解放されるアナザーダンジョンです。ガルレア大陸や冥峡界と同様に、グリーンキー2枚で入場でき、内部で様々なイベントをこなして豪華報酬を得られます。
クリア時にアシュティアの天値が確率アップ
パーティ内に「アシュティア」を編成した状態でオメガポリスをクリアすると、アシュティアの『天』が低確率で上昇します。
オメガポリスの進め方チャート
手順 | チャート |
---|---|
1 | ・「月鉄の森」→「機種ノうろ」で錆びた部品集め └2周して錆びた部品を13個用意 |
2 | ・オメガポリス下層の宿屋で「職人の金槌」を購入 |
3 | ・オメガポリス下層左上で作業員に職人の金槌を渡す └次回入場時に「生命工場」が解放 |
4 | ・生命工場のボス部屋で「怪しい鍵」を入手 |
5 | ・オメガポリス下層の右下の家に怪しい鍵を使う └家内で怪しい商人と取引が可能になる |
6 | ・謎の商人から「ハンターライセンス」を購入 |
7 | ・オメガポリス下層右上で受付にハンターライセンスを提示 └次回入場時に「オメガポリス中層」が解放 |
8 | ・中層の右上から「時のなる樹」に行き、クリアする └「大海横断列車」が解放 (他のボスエリアでも解放される可能性あり) |
9 | ・以降は「月鉄の森」で錆びた部品を集める └→任意のボスエリアをクリアして周回 |
【周回目的】 ・揺らぎの欠片を5個集めてフェイズシフトに挑戦 └煙浪防具の素材や大量の錆びた部品が入手可能 ・黄金のゼンマイで古の鍵を購入 └バディ装備を入手可能 ・黄金のゼンマイでエルピス防具を3種購入 ・錆びた部品を30個集めて「大海横断列車」に挑戦 └グラスタの欠片150個や煙浪防具の素材が入手可能 ※ボスからベアリングが入手できない点に注意 |
FEARは必ず倒して錆びた部品を入手
月鉄の森やボスに続く各エリアのFEARは「錆びた部品」を1個~2個落とすので必ず倒しましょう。また、フェイズシフトに出現するFEARからは、錆びた部品が5個入手できます。
揺らぎの欠片を5個集めてフェイズシフト展開
月鉄の森の入口で入手できる「揺らぎの欠片」は、5個集めるとボスに続く各エリアでフェイズシフトを展開できます。フェイズシフト内の敵からは、通常の約1.3倍のベアリングが得られる他、雑魚敵からも錆びた部品3個が入手可能です。
フェイズシフトは安定器を購入後に挑戦
フェイズシフトは、発明家から「空間安定器」と「時間安定器」を購入してから挑戦しましょう。両方を入手すると、フェイズシフト内の敵が1体増える上に滞在可能ターンが3ターン増えるため、全ての敵を倒して回れるようになります。
また、各安定器は、錆びた部品を追加で支払うと強化できます。強化すると、フェイズシフト内に出現する敵が増えたり、滞在可能ターンが延びるので、より多くの敵と戦闘が可能です。
フェイズシフトは経験値稼ぎに最適
敵1体当たりの経験値 | 137,736 |
---|---|
FEARの経験値 | 492,228 |
アナダンのフェイズシフトでは、出現モンスターから多くの経験値を得られるため、キャラやバディは勿論、顕現武器のレベル上げに最適です。
また、敵1体当たりの獲得経験値量がトップクラスに多いので、周回のついでに高速レベリングが行えるのも利点といえます。
黄金のゼンマイは月鉄の森で低確率入手
黄金のゼンマイは、月鉄の森の上部で稀に出現する猫の像から入手できます。黄金のゼンマイが入手できる時は、月鉄の森の環境が「安らぎの胞子」に変わり、エリア全体に胞子が舞うので目印にしましょう。
黄金のゼンマイはエルピス防具や古の鍵に使用
黄金のゼンマイは「エルピス防具」や「古の鍵」の購入に優先して使用するのがおすすめです。エルピス防具は「HP低下時ダメージUP」の効果が付いており、ミナルカ等の防具に適しています。
古の鍵は、ボスに続くエリアにある「古びた鍵穴」を解錠する際に使用します。古びた鍵穴の先では、バディ装備を入手可能です。
バディアクションでグラスタ入手や商人解放
月鉄の森で練磨の力グラスタ
グラスタ | 活性 | 覚醒/錬成 |
---|---|---|
練磨の力 | HP300 MP50 |
|
月鉄の森の大きな瓦礫は、「超合金アーム」と、「固形燃料」を1つ消費すると撤去可能です。瓦礫の先では、「練磨の力」グラスタを入手でき、覚醒すると装備者の獲得経験値量を増やせます。
超合金アームは、S級バウンティ「グラトン」を討伐すると入手でき、「固形燃料」はラシュバールのジャンク屋で購入可能です。
- あわせて読みたい
生命工場で獲得経験値鉱石
生命工場の岩盤は、「ダイヤモンドドリル」と、「固形燃料」を1つ消費すると砕けます。岩盤からは「獲得経験値鉱石」を入手でき、「練磨の力」に錬成すると、潜在鉱石よりも多くの経験値を得ることが可能です。
ダイヤモンドドリルは、デリクル島にある「工房塔」の宝箱から入手でき、「固形燃料」はラシュバールのジャンク屋で購入可能です。
オメガポリス中層で商人解放
防具 | 性能 | 交換アイテム |
---|---|---|
エルピスネックレス |
|
黄金のゼンマイ (各1個ずつ) |
エルピスリング | ||
エルピスバングル |
オメガポリス中層のパイプは、「空気高圧縮ポンプ」と、「固形燃料」を1つ消費すると民家を解錠できます。民家には商人がおり、「黄金のゼンマイ」を「エルピス防具」と交換可能です。
空気高圧縮ポンプは、ルルエゾ地下の宝箱から入手でき、「固形燃料」はラシュバールのジャンク屋で購入可能です。
古びた鍵穴の開け方と報酬
エリア | 入手アイテム | 効果 |
---|---|---|
機種ノうろ | 嵐のアミュレット |
|
生命工場 | 巌のアミュレット |
|
時のなる樹 | 天のアミュレット |
|
古びた鍵穴は、「古の鍵」を使うと解錠でき、解放された通路の先でバディ装備を入手できます。古の鍵は、「安らぎの胞子」環境下に月鉄の森で入手できる「黄金のゼンマイ」を2つ集めると、オメガポリス下層で交換可能です。
なお、古の鍵は、1度購入すると3か所全てのエリアの鍵を開けられます。
オメガポリスのNPC一覧
![]() |
|||
---|---|---|---|
▼青年 | ▼女性 | ▼発明家 | ▼謎の商人 |
![]() |
|||
▼おやじ | ▼外にいる男性 | ▼家にいる男性 | ▼家にいる娘 |
▼車掌 | - | - | - |
オメガポリス下層
青年
- ▼開拓アイテム(タップで開閉)
-
-
アイテム 価格・使い道 フクロウベル - 【錆びた部品】20個(買い切り)
- フクロウベルで他の場所にショートカット可
職人の金槌 - 【錆びた部品】13個(買い切り)
- 下層左上の作業員に渡すと「生命工場」解放
バルブオイル - 【錆びた部品】6個(1度使うと消費)
- 「機種ノうろ」にあるバルブを回せる
- (機種ノうろ内のショートカット開通に使用)
修理用モジュール - 【錆びた部品】6個(1度使うと消費)
- 「生命工場」にある壊れた機械を直せる
- (生命工場内のショートカット開通に使用)
光の種子 - 【錆びた部品】6個(1度使うと消費)
- 「時のなる樹」にある壊れた機械を直せる
- (時のなる樹内のショートカット開通に使用)
-
女性
- ▼バディ装備強化ドロップ(タップで開閉)
-
-
アイテム 価格・使い道 シルバーギア - 【錆びた部品】90個
- バディ装備の強化に使用
ゴールドギア - 【錆びた部品】90個
- 【黄金のゼンマイ】1個
- ※どちらか一方が必要
- バディ装備の強化に使用
-
発明家
- ▼フェイズシフト道具(タップで開閉)
-
-
アイテム 価格・使い道 空間安定器 - 【錆びた部品】25個(買い切り)
- フェイズシフトに出現する敵が1体増える
時間安定器 - 【錆びた部品】25個(買い切り)
- フェイズシフトの滞在ターンが3ターン増加
-
謎の商人
- ▼開拓アイテム&VCグラスタ(タップで開閉)
-
-
アイテム 価格・使い道 ハンターライセンス - 【錆びた部品】13個(買い切り)
- 下層右上の受付で「オメガポリス中層」解放
古の鍵 - 【黄金のゼンマイ】2個(買い切り)
- 古びた鍵穴がある場所が通れるようになる
エウレカの証 - 【錆びた部品】180個
- 【黄金のゼンマイ】1個
- ※どちらか一方が必要
- アシュティアのVCLv3を強化するグラスタ
-
オメガポリス中層
鍛冶屋のおやじ
- ▼打ち直しドロップ(タップで開閉)
外の男性
- ▼天冥ブースト鉱石(タップで開閉)
-
-
アイテム 価格・使い道 天冥ブースト
HPUP鉱石- 【錆びた部品】180個
- 【黄金のゼンマイ】1個
- ※どちらか一方が必要
- グラスタ錬成鉱石
- 天冥数に応じたHPが上昇する
天冥ブースト
MPUP鉱石- 【錆びた部品】180個
- 【黄金のゼンマイ】1個
- ※どちらか一方が必要
- 【グラスタ錬成鉱石】
- 天冥数に応じたMPが上昇する
-
家にいる男性
- ▼黒陰の力グラスタ(タップで開閉)
-
-
アイテム 価格・使い道 黒陰の力(杖) - 【錆びた部品】180個
- 【黄金のゼンマイ】1個
- ※どちらか一方が必要
- 【グラスタ】
- 陰属性攻撃+30%
黒陰の力(剣) - 【錆びた部品】180個
- 【黄金のゼンマイ】1個
- ※どちらか一方が必要
- 【グラスタ】
- 陰属性攻撃+30%
黒陰の力(刀) - 【錆びた部品】180個
- 【黄金のゼンマイ】1個
- ※どちらか一方が必要
- 【グラスタ】
- 陰属性攻撃+30%
黒陰の力(斧) - 【錆びた部品】180個
- 【黄金のゼンマイ】1個
- ※どちらか一方が必要
- 【グラスタ】
- 陰属性攻撃+30%
黒陰の力(槍) - 【錆びた部品】180個
- 【黄金のゼンマイ】1個
- ※どちらか一方が必要
- 【グラスタ】
- 陰属性攻撃+30%
黒陰の力(弓) - 【錆びた部品】180個
- 【黄金のゼンマイ】1個
- ※どちらか一方が必要
- 【グラスタ】
- 陰属性攻撃+30%
黒陰の力(拳) - 【錆びた部品】180個
- 【黄金のゼンマイ】1個
- ※どちらか一方が必要
- 【グラスタ】
- 陰属性攻撃+30%
黒陰の力(槌) - 【錆びた部品】180個
- 【黄金のゼンマイ】1個
- ※どちらか一方が必要
- 【グラスタ】
- 陰属性攻撃+30%
-
家にいる娘
- ▼エルピス防具(タップで開閉)
-
-
アイテム 価格・使い道 エルピスネックレス - 【黄金のゼンマイ】1個(買い切り)
- 【防具】
- HP80%以下時ダメージUP
- 天冥ブーストHPUP
エルピスリング - 【黄金のゼンマイ】1個(買い切り)
- 【防具】
- HP80%以下時ダメージUP
- 天冥ブーストHPUP
エルピスバングル - 【黄金のゼンマイ】1個(買い切り)
- 【防具】
- HP80%以下時ダメージUP
- 天冥ブーストHPUP
-
車掌
アイテム | 価格・使い道 |
---|---|
乗車券 |
|
ドロップ素材で煙浪防具を作成可能
防具 | 性能 | 必要素材 |
---|---|---|
![]() |
防御205/魔防186 |
|
![]() |
防御186/魔防186 |
|
![]() |
防御170/魔防205 |
|
発動効果 | ||
|
アナザーダンジョン「オメガポリス」にある宝箱や、出現するモンスター素材を集めると「煙浪防具」を作成可能です。煙浪防具は、さらに素材を集めて強化でき、2種の効果を発現します。
マップと出現モンスターの弱点・ドロップ
目次 | |||||
---|---|---|---|---|---|
▼月鉄の森 | ▼機種ノうろ | ||||
▼生命工場 | ▼時のなる樹 | ▼大海横断列車 |
月鉄の森
敵名 | 弱点 | 耐性 | ドロップ |
---|---|---|---|
レコンスター | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
煙浪ノ装飾 ベアリング×80 |
ソルティード | ![]() |
![]() ![]() |
|
ホークドローン | ![]() |
![]() ![]() |
|
FEAR コマンスティード |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
煙浪ノ装飾 ベアリング×490 錆びた部品 |
月鉄の森では、左上でバディアクションを行って大きな瓦礫を撤去すると、先の宝箱から「練磨の力グラスタ」が入手できます。大きな瓦礫を撤去するには、固形燃料1個が必要です。
機種ノうろ
出現モンスター
敵名 | 弱点 | 耐性 | ドロップ |
---|---|---|---|
レコンスター | ![]() |
![]() ![]() |
|
アグリィマタンゴ | ![]() |
![]() |
|
フォレストワーム | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
FEAR ビザールマタンゴ |
![]() |
![]() ![]() |
|
BOSS ガルドス |
なし | 【耐性】![]() 【吸収】 ![]() |
|
宝箱の中身
道中の宝箱 | |
---|---|
滸煙る銀インゴット×2 | 滸煙る金インゴット×1 |
上級秘伝巻子×2or10 | 攻撃の欠片×24or39 |
生命の欠片×24or39 | 生命の結晶×6 |
フェイズシフトの宝箱 | |
攻撃or生命or支援の欠片×150 | |
ボス宝箱 | |
生命の欠片×50 | 生命の結晶×5or10 |
生命の硬玉×1 | 夢詠みの書×1 |
生命工場
出現モンスター
敵名 | 弱点 | 耐性 | ドロップ |
---|---|---|---|
パラディマキナ | ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
ソルメカニ | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
メタルシーフ | ![]() |
![]() |
|
FEAR 豪械の騎士 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
BOSS ギドルン |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
宝箱の中身
道中の宝箱 | |
---|---|
滸煙る銀チェーン×2 | 滸煙る金チェーン×1 |
上級秘伝巻子×2or10 | 生命の欠片×24or39 |
支援の欠片×24or39 | 支援の結晶×6 |
フェイズシフトの宝箱 | |
攻撃or生命or支援の欠片×150 | |
ボス宝箱 | |
支援の欠片×50 | 支援の結晶×5or10 |
支援の硬玉×1 | 夢詠みの書×1 |
時のなる樹
出現モンスター
敵名 | 弱点 | 耐性 | ドロップ |
---|---|---|---|
リペアマン | ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
スモッグースト | ![]() ![]() |
【耐性】![]() 【吸収】 ![]() |
|
フェニクスマキナ | ![]() ![]() |
【耐性】![]() 【吸収】 ![]() |
|
FEAR フレスベルグマキナ |
![]() ![]() |
【耐性】![]() ![]() ![]() 【吸収】 ![]() ![]() |
|
BOSS ニズヘルグ |
![]() |
なし |
|
宝箱の中身
通常エリアの宝箱 | |
---|---|
滸煙る銀水晶×2 | 滸煙る金水晶×1 |
上級秘伝巻子×2or10 | 支援の欠片×24or39 |
攻撃の欠片×24or39 | 攻撃の結晶×6 |
フェイズシフトの宝箱 | |
攻撃or生命or支援の欠片×150 | |
ボス宝箱 | |
攻撃の欠片×50 | 攻撃の結晶×5or10 |
攻撃の硬玉×1 | 夢詠みの書×1 |
大海横断列車
出現モンスター
敵名 | 弱点 | 耐性/吸収 | ドロップ |
---|---|---|---|
FEAR スクライト |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
滸煙る金インゴット ベアリング×490 錆びた部品 |
BOSS ゾマス88 |
なし | なし | ベアリング×1,000 |
宝箱の中身
道中の宝箱 | |
---|---|
滸煙る金インゴット×2 | 滸煙る銀インゴット×4 |
滸煙る金水晶×2 | 滸煙る銀水晶×4 |
滸煙る金チェーン×2 | 滸煙る銀チェーン×4 |
攻撃の欠片×150 | 生命の欠片×150 |
支援の欠片×150 | - |
ボス宝箱 | |
夢詠みの書×1 | 上級秘伝巻子×10 |
生命の硬玉×1 | 支援の硬玉×1 |
※確認した物を記載しています
周回パーティ編成例
メイン | |||
---|---|---|---|
毒ペイン | アタッカー | アタッカー | 天冥枠 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サブ | |||
グラスタ枠 | グラスタ枠 | ||
![]() |
![]() |
- ▼装備詳細(タップで開閉)
-
-
キャラ
(天冥値)装備 チヨ(AS)
(天177)- 【武器】
- ・ルーナバルクス+10
- 【防具】
- ・亜空の指輪
- 【バッジ】
- ・速度30×2
- 【グラスタ】
- ・HP最大時強化(杖)
- ・激流の力(杖)
- ・爆炎の力(杖)
フラムラピス
(天80)- 【武器】
- ・エルピスロッド
- 【防具】
- ・スパークルリング
- └クリティカル威力UP
- └速度UP
- └属性デバフ耐性+15%
- 【バッジ】
- ・知性速度25
- 【グラスタ】
- ・穿痛の力(杖)
- └狙い撃つ
- ・隼の加護(杖)
- └潜在錬成
- ・致命撃の力(杖)
- └潜在錬成
ガリユ
(冥169)- 【武器】
- ・焔角ヴァシュタル
- 【防具】
- ・渾身の指輪+10
- 【バッジ】
- ・知性50
- 【グラスタ】
- ・壊毒の力(杖)
- └狙い撃つ
- ・地ノ災魔(杖)
- └潜在錬成
- ・抉痛の力(杖)
- └MP消費攻撃
パーソナリティ「大食い」
- 【Pグラスタ】
- ・全能の力(大食い)
パーソナリティ「竜」
- 【Pグラスタ】
- ・全能の力(竜)
-
全道中・ボスを1ターンできるパーティ編成です。行動をチヨ→フラムラピス→ガリユの順になるように調整して周回します。ガリユは「時のなる樹」に出現する水吸収の敵対策なため、他の火属性キャラでも問題ありません。
オメガポリスのクリア報酬
クリア報酬 | |
---|---|
攻撃の欠片×15/30/60/90 | 生命の欠片×15/30/60/90 |
支援の欠片×15/30/60/90 | 攻撃の結晶×15 |
生命の結晶×15 | 支援の結晶×15 |
攻撃の硬玉×1 | 生命の硬玉×1 |
支援の硬玉×1 | 特殊の欠片×10 |
潜在鉱石×1or3 | 復元鉱石×2 |
耐久35バッジ | 速度35バッジ |
精神30バッジ | 速度30バッジ |
腕力30バッジ | 幸運30バッジ |
知性30バッジ | 黄金塊×2~5 |
※確認した物を記載しています
基本情報
推奨Lv | 80 | 時代 | 虚時層 | 解放 | 92章 |
---|
報酬枠の必要天冥値
報酬枠(天or冥) | ||||
---|---|---|---|---|
1枠目 | 2枠目 | 3枠目 | 4枠目 | 5枠目 |
24以上 | 60以上 | 120以上 | 240以上 | 360以上 |
みんなのパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サブ | |||
![]() | ![]() | ||
装備/立ち回り | |||
【装備】ツバメに通常攻撃強化グラスタ、リンリーはツバメ用グラスタ係 【立ち回り】道中は忍技・烈襲殲のみ(ので速い) 月鉄以外のFearと各Bossはバフ〜ネプチューン 時のなる木のフェイズシフトは ヴィーナクト→忍技・烈襲殲でリペアマン以外をたおし 調虎離山→ネプでリペアマンをたおす 他エリアのフェイズシフトは未経験 |
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サブ | |||
![]() | ![]() | ||
装備/立ち回り | |||
【装備】 武器、防具、アクセは適当に強いやつ グラスタは↓ チヨはMP消費減、常勝ノ盃 ねここはグラスタ無くてもいい。 ただし、二人ともフラムよりは速く動けるようにしておく。 フラムは火力上がる毒ペ適当に ビヴェットも毒ペで敵の数、狙い撃つ、あと隼 【立ち回り】 チヨ 蓬莱 ねここ 霊恵 フラム ウール・トゥレコ fearとボスはネプチューン ビヴェット インシネレーション fearとボスは攻撃以外で適当に これで3箇所とも補給なしで回れるはずです。 ビヴェットでも全然大丈夫!と言いたくて投稿です。 |
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サブ | |||
![]() | ![]() | ||
装備/立ち回り | |||
全エリア 全敵1T 【装備】 基本、グラスタだけ載せます。天冥値や装備に合わせて ESZ:隼(狙い打つ)、害毒(敵の数、弱点) フラム:隼バッジ 害毒(狙い打つ、敵の数、MP消費 イーファ:爆炎槌、増恵、HP最大槌 イスカ:全能ロストラボ、HP最大ロストラボ 【立ち回り】 速度は ESZ>ASイーファ>フラム>ESイスカだと道中がESZの行動のみで終わるところもあるので早くなると思います。そのために威力と速度を調整してください。 ESZ:爆砕、フラム:ネプチューン、イーファ:ヴィーナクトブーア、イスカ:ウェネヌムドロル きおく継続しておけば同じ技だけで全てが終わるはずです。 |
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サブ | |||
![]() | ![]() | ||
装備/立ち回り | |||
フラム無しでワンパンする為のPTです 当然ながらフラム有りより敷居は高いです 【装備】 ASイーファ 一番早く動ける速度で調整し増恵の力<腕速知>を使用します ガリユ(冥39) 亜空(真顕現を使用するとレレより早く行動する可能性があるので他の武器にしています) 渾身 知性UP/HP半減バッジor知性50バッジ 抉痛×2(狙い撃つ、バラトゲ) 宿命の力:火 チヨ レレより速く動ければイーファより速くても遅くても構いません HP最大時強化 激流の力 健全な身体<杖> レレ(天71) 復元せし時刻みの杖+10 渾身 MPUP/HP半減バッジ 抉痛×2(狙い撃つ、バラトゲ)隼 【立ち回り】 ヴィーナクトブーア 炎獄 蓬莱 ストリームグレアーでワンパンです 追記:レレの天が71ある為に天50未満の方がワンパン出来るかどうかは分かり兼ねます フェイズシフトは未確認ですが、レレの火力がフラム(蓬莱とネプチューンのみの時の火力)を上回っているのは確認したのでフェイズシフトも行けると思います 一番のネックが天冥値360ですがアシュティアの天を360に足りるようになるまで上げるかワンパンを諦めて2パン構成にするかだと思います 物理PTでのワンパン構成を私は思いつかなかったので他の方にお任せします |
メインパーティ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
サブ | |||
![]() | ![]() | ||
装備/立ち回り | |||
【装備】チヨ 速度系 フラム 機械仕掛け あとは火力系 ガリユ 亜空杖 わら坊 天冥枠、装備不問、代用可 アシュティア 天冥枠 オトハ MP回復用、異シュゼットと代用可 【立ち回り】速度 チヨ〉フラム〉ガリユ チヨ 蓬莱 フラム ネプチューン ガリユ 炎獄 時のなる樹行かないならガリユ要りません。 機種のうろ、生命工場、時のなる樹の各モンスターのHPについて 通常時のザコのHP 400185(約40万) フェイズシフト時のザコのHP 607772(約61万) 通常時のfearのHP 5659725 (約566万) フェイズシフト時のfearのHP 6911865 (約691万) 機種のうろボス ガルドスのHP 12146024(約1215万) 生命工場ボス ギドルンのHP 13664277 (約1366万) 時のなる樹ボス ニズヘルグのHP 21255542 (2126万) となります。参考までにどうぞ |
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
アナザーダンジョン関連記事
![]() アナザーダンジョン一覧 |
![]() 記憶の書一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト