【アナデン】最新アップデート情報まとめ|10/2(木)Ver3.12.80配信

最新アップデート情報

10/7(火)21時半~アナデンこみゅなま号外回配信!
アナデンこみゅなま放送情報まとめ

アナデン(アナザーエデン)の最新アップデート情報をまとめています。夢吟の詩人のアナザースタイル登場やロゼッタの星導覚醒実装などVer3.12.80アプデの内容を記載。過去のアップデート情報も紹介しています。

最新キャラ
夢吟の詩人(AS)夢吟の詩人(AS)
関連記事
最強キャラランキング リセマラ当たりランキング
キャラ評価一覧 どのガチャを引くべきか

Ver3.12.80アップデート情報

夢吟の詩人(AS)

配信日 10月2日(木)
Ver3.12.80アップデート情報
  1. 夢吟の詩人のアナザースタイル登場
  2. ロゼッタに星導覚醒実装&上方修正実施
  3. 新たな出逢い情報
  4. システムの調整
  5. ストーリー読み返し機能にクエスト追加

1.夢吟の詩人のアナザースタイル登場

Ver3.12.80アップデートでは、夢吟の詩人のアナザースタイル「ディオニュソス」が新たな出逢いで登場します。夢吟の詩人(AS)は、絶・水天陣の展開が可能な他、味方単体に「アニマ」を付与して実質的に庇立てを行わせることが可能です。

夢吟の詩人(AS)の最新情報はこちら

2.ロゼッタに星導覚醒実装&上方修正実施

Ver3.12.80では、ロゼッタ(NS)に星導覚醒が実装されるとともに、既存のスキルが上方修正されます。また、顕現「結実せし武器との交わり」にロゼッタ専用の武器も追加されます。

ロゼッタの評価と習得スキルはこちら

既存スキルの上方修正内容

スキル
修正内容
通常攻撃 ・通常攻撃変化「属性変化・火」を追加
【属性変化・火】
味方全体に以下の効果を付与する
変幻自在<火>(2ターン)
戦闘中一度だけ発動可能
ビブリア ・HP回復量が増加
・MP治癒効果を削除し、味方全体へのMPを50回復する効果を追加
・ダメージ軽減バリアの効果量が増加
セフィロトの樹 ・幻魔陣を展開する効果を追加
・知性UPの効果量が増加
フェアトライアル ・ZONE覚醒を実行する効果を追加
プロセキュート ・烈火陣を展開する効果を追加
テミスの天秤 ・火属性攻撃UPの効果量が増加
・全属性耐性UPの効果量が増加
・火属性攻撃UPのターン数が増加
・全属性耐性UPのターン数が増加
・「カタルシス」が味方に一定以上蓄積している場合、追加効果が発生するように変更
プリーオブギルティ ・攻撃時の威力倍率を追加
・腕力DOWNと火属性耐性DOWN効果を削除し、攻撃対象に「告罪」を付与するように変更

【告罪】
蓄積数に応じて腕力15%DOWN+知性15%DOWN
+火属性耐性25%DOWN
(最大蓄積数3/腕力・知性45%DOWN/火属性耐性75%DOWN)
ロゼッタが戦闘不能時、全消費
最大蓄積数:3
蓄積条件:
「プリーオブギルティ」使用時、攻撃対象に1蓄積
審問状態中、前衛でターン終了時に自身以外の敵味方全体に1蓄積

3.新たな出逢い情報

【運命】アナザースタイル デュオニュソス

提供期間 Ver3.12.80アプデ後~10/26(日)23:59まで
概要
  • ・1回につき有償石1,000個で3回まで引ける
  • ・10人目に夢吟の詩人(AS)の排出率10%
  • ・夢吟の詩人(AS)は星導覚醒した状態で排出
  • └2体目以降は天冥値が追加で10上昇
  • ・デュオニュソスの星跡が貯まる

Ver3.12.80では、夢吟の詩人(AS)が10人目に10%の確率で排出される運命の出逢いが開催されます。運命の出逢いには、1回につき有償石1,000個が必要となり、最大3回まで引くことが可能です。

また、排出される「夢吟の詩人(AS)」は星導覚醒した状態で入手できる他、2体目以降の入手時には天冥値が追加で10上昇します。さらに使用したクロノスの石に応じて「デュオニュソスの星跡」を獲得可能です。

【運命】仲間との再会 ジャッジメントの星譜

提供期間 Ver3.12.80アプデ後~10/26(日)23:59まで
概要
  • ・有償石1,000個で1回まで引ける
  • ・ロゼッタ(NS/星5)と出逢えるチケットが付属
  • ・ジャッジメントの星譜が1冊付属
  • ・10人目の出逢いで対象キャラの排出率10%
  • ・デュオニュソスの星跡が貯まる
  • ・ピックアップボーナスなし
対象キャラ 墨染の軍師(AS)墨染の軍師(AS) ヤクモ(AS)ヤクモ(AS) シェンファシェンファ

Ver3.12.80では、仲間との再会「ジャッジメントの星譜」が開催されます。仲間との再会では、ロゼッタ(NS/星5)が確定で入手可能なチケットと星導覚醒に必要な「ジャッジメントの星譜」1冊がおまけで入手可能です。

なお、仲間との再会には、星導覚醒や天冥値の追加上昇といったピックアップボーナスはありません。一方で、使用したクロノスの石に応じて「デュオニュソスの星跡」が貯まります。

【運命】星導の輝き

提供期間 Ver3.12.80アプデ後~10/26(日)23:59まで
概要
  • ・1回につき有償石1,000個で3回まで引ける
  • ・10人目に対象キャラの排出率5%
  • └対象キャラは星導覚醒した状態で排出
  • └2体目以降は天冥値が追加で10上昇
  • ・デュオニュソスの星跡が貯まる
対象キャラ 氷塵の歌姫氷塵の歌姫 ジルファニージルファニー マツリカマツリカ

Ver3.12.80では、対象キャラが10人目に5%の確率で排出される出逢い「星導の輝き」が開催されます。星導の輝きは、1回につき有償石1,000個が必要になり、最大3回まで引くことが可能です。

また、星導の輝きで排出された対象キャラは星導覚醒した状態で入手できる他、2体目以降の入手時には天冥値が追加で10上昇します。さらに使用したクロノスの石に応じて「デュオニュソスの星跡」を獲得可能です。

【運命】魔導の極意編

提供期間 Ver3.12.80アプデ後~10/26(日)23:59まで
概要
  • ・有償石1,000個で3回まで引ける
  • ・10人目の出逢いで対象キャラの排出確率10%
  • ・デュオニュソスの星跡が貯まる
  • ・ピックアップボーナスなし
対象キャラ レイヴン(AS)レイヴン(AS) 墨染の軍師(AS)墨染の軍師(AS) クレルヴォ(AS)クレルヴォ(AS)
シェンファシェンファ クチナワクチナワ -

Ver3.12.80では、10人目に対象キャラ5名から1名が10%の確率で排出される運命の出逢い「魔導の極意編」が開催されます。魔導の極意編は、有償石1,000個で3回まで引くことが可能です。

なお、魔導の極意編には、星導覚醒や天冥値の追加上昇といったピックアップボーナスはありません。一方で、使用したクロノスの石に応じて「デュオニュソスの星跡」が貯まります。

4.システムの調整

1 新しい仲間の出逢いが上位になるよう、出逢いの表示順を変更
2 下記のスキルで付与されるシールドに関する説明文言を調整
※スキルの性能に変更はございません
・マリエル エクストラスタイル「アルカナム」
└勇敢の祈り
└救済の祈り
・クレルヴォ アナザースタイル「リバイバー」
└サウザンドゲノム
・碧光の鎌使い アナザースタイル「スウィートレディ」
└プロテクシオ
3 外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」のクラフト画面にて、「CRAFT」ボタンを長押しすることで連続でクラフトが行えるように調整

5.ストーリー読み返し機能にクエスト追加

対象キャラ ニナニナ

Ver3.12.80では、ストーリー読み返し機能に「ニナ」のキャラクエが追加されます。読み返し機能は、次元の狭間の「時の忘れ物亭 2階」にいる詩人との会話で利用可能です。

今後のアップデート情報

星天・大地の導証の報酬がリニューアル

リニューアル

実装日 2025/11/1(土)0:00~

今後のアップデートでは、サブスクサービスの「星天(大地)の導証」で得られる報酬内容がリニューアルされます。星天の導証では、試練の達成で最大1,000個のクロノスの石が入手でき、大地の導証では、600個に増量されます。

また、大地の導証では「大地の導きのこだま」で排出されるキャラが星5クラス固定に変更される他、単発ガチャに使用する「ひとたびの出逢いチケット」が毎月5枚もらえるようになります。

過去のアップデート情報

Ver3.12.70アップデート情報

▼アップデート内容(タップで開閉)
  • ニナ

    配信日 9月18日(木)
    Ver3.12.70アップデート情報
    1. 新キャラ「ニナ」が登場
    2. アナベルに星導覚醒実装&上方修正実施
    3. 新たな出逢い情報
    4. ねこ装備の追加
    5. ねこの手特急券に対象ダンジョン追加
    6. ストーリー読み返し機能にクエスト追加

    1.新キャラ「ニナ」が登場

    Ver3.12.70アップデートでは、新キャラ「ニナ」が新たな出逢いで登場します。ニナは、腕知速デバフやペイン付与を始め、シールド・バリアによる耐久補助、精神統一・心技一体・下剋上による味方の火力強化など多岐に渡ってサポートできるのが特徴です。

    ニナの最新情報はこちら

    2.アナベルに星導覚醒実装&上方修正実施

    星導スキル
    (強化後)
    【イージスヴーン】
    【先制で自身に以下の効果を付与する】
    守勢+クリティカルガード(ターン終了時まで)

    【ステラバース時追加】
    ダメージ90%軽減バリア(1ターン)
    ガーディアンソウルとエレメントウォールを連続実行

    Ver3.12.70では、アナベル(ノーマルスタイル)に星導覚醒が実装されるとともに、既存スキルの上方修正が行われます。また、同時に顕現「結実せし武器との交わり」にアナベル専用の武器も追加されます。

    アナベルの評価と習得スキルはこちら

    既存スキルの上方修正内容

    スキル
    修正内容
    祈りの聖剣
    • ・先制で攻撃する効果を追加
    • ・腕力DOWNの効果量、ターン数が増加
    • ・知性DOWN効果を追加
    • ・挑発、迎撃のターン数が増加
    • ・迎撃発動時のHP回復量が増加
    • ・迎撃発動時、味方全体のMPを回復する効果を追加
    • ・攻撃時の威力倍率を追加
    アクアスラッシュ
    • ・自身に状態異常無効効果を追加
    ガーディアンソウル
    • ・物理耐性UPのターン数が増加
    • ・HP最大値UPのターン数が増加
    スプラッシュソード
    • ・自身に吹き飛ばし無効の効果を追加
    エレメントウォール
    • ・全属性耐性UPのターン数が増加
    • ・治癒の回数が増加
    • ・治癒の効果量が増加
    ホーリーセーバー
    • ・先制で攻撃する効果を追加
    • ・知性DOWNの効果量が増加
    • ・腕力DOWN効果を追加
    • ・知性DOWN、挑発、迎撃のターン数が増加
    • ・迎撃発動時、味方全体のHPを回復する効果を追加
    • ・攻撃時の威力倍率を追加

    3.新たな出逢い情報

    【運命】仲間との出逢い ニナ

    出逢い

    提供期間 Ver3.12.70アプデ後~10/12(日)23:59まで
    概要
    • ・1回につき有償石1,000個で3回まで引ける
    • ・10人目にニナの排出率10%
    • ・ニナは星導覚醒した状態で排出
    • └2体目以降は天冥値が追加で10上昇
    • ・アラクネの星跡が貯まる

    Ver3.12.70では、ニナが10人目に10%の確率で排出される運命の出逢いが開催されます。運命の出逢いには、1回につき有償石1,000個が必要となり、最大3回まで引くことが可能です。

    また、排出される「ニナ」は星導覚醒した状態で入手できる他、2体目以降の入手時には天冥値が追加で10上昇します。さらに使用したクロノスの石に応じて「アラクネの星跡」を獲得可能です。

    【運命】仲間との再会 聖騎士の星譜

    出逢い

    提供期間 Ver3.12.70アプデ後~10/12(日)23:59まで
    概要
    • ・有償石1,000個で1回まで引ける
    • ・アナベル(NS/星5)と出逢えるチケットが付属
    • ・聖騎士の星譜が1冊付属
    • ・10人目の出逢いで対象キャラの排出率10%
    • ・アラクネの星跡が貯まる
    • ・ピックアップボーナスなし
    対象キャラ エルシール(AS)エルシール(AS) マリエルマリエル 寂寞の舞台人寂寞の舞台人

    Ver3.12.70では、仲間との再会「聖騎士の星譜」が開催されます。仲間との再会では、アナベル(NS/星5)が確定で入手可能なチケットと星導覚醒に必要な「聖騎士の星譜」1冊がおまけで入手可能です。

    なお、仲間との再会には、星導覚醒や天冥値の追加上昇といったピックアップボーナスはありません。一方で、使用したクロノスの石に応じて「アラクネの星跡」が貯まります。

    【運命】星導の輝き3種

    出逢い
    出逢い
    出逢い
    提供期間 Ver3.12.70アプデ後~10/12(日)23:59まで
    概要
    • ・1回につき有償石1,000個で3回まで引ける
    • ・10人目に対象キャラの排出率5%
    • └対象キャラは星導覚醒した状態で排出
    • └2体目以降は天冥値が追加で10上昇
    • ・アラクネの星跡が貯まる
    対象キャラ ジルファニー/イウェラ(AS)/アルマ(AS)
    ジルファニージルファニー イウェラ(AS)イウェラ(AS) アルマ(AS)アルマ(AS)
    ねここ(ES)/シェンファ
    ねここ(ES)ねここ(ES) シェンファシェンファ -
    リナリア/サザンカ/韜晦の討手
    リナリアリナリア サザンカサザンカ 韜晦の討手韜晦の討手

    Ver3.12.70では、対象キャラが10人目に5%の確率で排出される出逢い「星導の輝き」が開催されます。星導の輝きは、1回につき有償石1,000個が必要になり、最大3回まで引くことが可能です。

    また、星導の輝きで排出された対象キャラは星導覚醒した状態で入手できる他、2体目以降の入手時には天冥値が追加で10上昇します。さらに使用したクロノスの石に応じて「アラクネの星跡」を獲得可能です。

    【運命】晶の極意編

    出逢い

    提供期間 Ver3.12.70アプデ後~10/12(日)23:59まで
    概要
    • ・有償石1,000個で3回まで引ける
    • ・10人目の出逢いで対象キャラの排出確率10%
    • ・アラクネの星跡が貯まる
    • ・ピックアップボーナスなし
    対象キャラ 赤套の炎使い(AS)赤套の炎使い(AS) ニルヤニルヤ チルリル(ES)チルリル(ES)
    エヴァエヴァ メリッサメリッサ -

    Ver3.12.70では、10人目に対象キャラ5名から1名が10%の確率で排出される運命の出逢い「晶の極意編」が開催されます。晶の極意編は、有償石1,000個で3回まで引くことが可能です。

    なお、晶の極意編には、星導覚醒や天冥値の追加上昇といったピックアップボーナスはありません。一方で、使用したクロノスの石に応じて「アラクネの星跡」が貯まります。

    一刻の出逢い

    出逢い

    提供期間 2025/9/19(金)0:00~10/1(水)23:59まで
    概要
    • ・1日1回有償石50個で引ける
    • ・星4以上キャラが確定排出
    • ・10%の確率で星5キャラが排出
    • └対象はVer3.12.40までに登場したキャラのみ
    • ・ピックアップボーナスなし

    Ver3.12.70では、一刻の出逢いが開催されます。一刻の出逢いは、1日に1回のみ有償石50個で引くことができ、星4以上のキャラが確定で排出されるのが特徴です。

    さらに10%の確率で対象内の星5キャラが排出されます。ただし、俗に星4.5(星5キャラの星4クラス)と呼ばれるキャラが確定なわけではなく、星5クラスを持たない星4キャラも排出されるため、引く際は注意しましょう。

    4.ねこ装備の追加

    蒼色の忠臣とお揃いセット

    Ver3.12.70では、ねこ装備に「蒼色の忠臣とお揃いセット」が追加されます。ねこ装備は、勲章の「試練」から得られる「にゃんコイン」を、バルオキーの鍛冶屋にいるNPCに渡して入手が可能です。

    試練についてはこちら

    5.ねこの手特急券に対象ダンジョン追加

    対象ダンジョン

    Ver3.12.70では、ねこの手特急券の対象ダンジョンに「氷の海」と「常夜の霊長機関」が追加されます。

    6.ストーリー読み返し機能にクエスト追加

    対象キャラ 蒼色の忠臣蒼色の忠臣

    Ver3.12.70では、ストーリー読み返し機能に「蒼色の忠臣」のキャラクエが追加されます。読み返し機能は、次元の狭間の「時の忘れ物亭 2階」にいる詩人との会話で利用可能です。

Ver3.12.60アップデート情報

▼アップデート内容(タップで開閉)
  • 蒼色の忠臣
    配信日 9月4日(木)
    Ver3.12.60アップデート情報
    1. 新キャラ「蒼色の忠臣」が登場
    2. 星詠みの書架に「魔王の書」追加
    3. 新たな出逢い情報
    4. ストーリー読み返し機能にクエスト追加
    5. システムの調整

    1.新キャラ「蒼色の忠臣」が登場

    Ver3.12.60アップデートでは、新キャラ「蒼色の忠臣」が新たな出逢いで登場します。蒼色の忠臣は、味方全体へのシールドや軽減バリア付与に長ける他、自身は「獣性」の蓄積によって高火力攻撃を放てるなど長期戦に適したキャラです。

    なお、蒼色の忠臣の本名が明かされていない理由は、メインストーリー上で正体が明かされるキャラであるため、ゲームを始めたての方に配慮しているとアナデンこみゅなま内で言及されています。

    蒼色の忠臣の最新情報はこちら

    2.星詠みの書架に「魔王の書」追加

    Ver3.12.60では、星詠みの書架の仲間の項に「魔王の書」が追加されます。魔王の書をクリアすると「ギルドナ」の星導覚醒が可能です。

    3.新たな出逢い情報

    【運命】仲間との出逢い 蒼色の忠臣

    提供期間 Ver3.12.60アプデ後~9/28(日)23:59まで
    概要
    • ・1回につき有償石1,000個で3回まで引ける
    • ・10人目に蒼色の忠臣の排出率10%
    • ・蒼色の忠臣は星導覚醒した状態で排出
    • └2体目以降は天冥値が追加で10上昇
    • ・アトラスの星跡が貯まる

    Ver3.12.60では、蒼色の忠臣が10人目に10%の確率で排出される運命の出逢いが開催されます。運命の出逢いには、1回につき有償石1,000個が必要となり、最大3回まで引くことが可能です。

    また、排出される「蒼色の忠臣」は星導覚醒した状態で入手できる他、2体目以降の入手時には天冥値が追加で10上昇します。さらに使用したクロノスの石に応じて「アトラスの星跡」を獲得可能です。

    【運命】星導の輝き レイヴン(AS)/イド/セリエス

    提供期間 Ver3.12.60アプデ後~9/28(日)23:59まで
    概要
    • ・1回につき有償石1,000個で3回まで引ける
    • ・10人目に対象キャラの排出率5%
    • └対象キャラは星導覚醒した状態で排出
    • └2体目以降は天冥値が追加で10上昇
    • ・アトラスの星跡が貯まる
    対象キャラ レイヴン(AS)レイヴン(AS) イドイド セリエスセリエス

    Ver3.12.60では、対象キャラが10人目に5%の確率で排出される出逢い「星導の輝き」が開催されます。星導の輝きは、1回につき有償石1,000個が必要になり、最大3回まで引くことが可能です。

    また、星導の輝きで排出された対象キャラは星導覚醒した状態で入手できる他、2体目以降の入手時には天冥値が追加で10上昇します。さらに使用したクロノスの石に応じて「アトラスの星跡」を獲得可能です。

    【運命】斬の極意編

    提供期間 Ver3.12.60アプデ後~9/28(日)23:59まで
    概要
    • ・有償石1,000個で3回まで引ける
    • ・10人目の出逢いで対象キャラの排出確率10%
    • ・アトラスの星跡が貯まる
    • ・ピックアップボーナスなし
    対象キャラ 黒衣の刀使い(AS)黒衣の刀使い(AS) 碧光の鎌使い(AS)碧光の鎌使い(AS) シオン(ES)シオン(ES)
    セスタ(AS)セスタ(AS) ミナルカ(AS)ミナルカ(AS) -

    Ver3.12.60では、10人目に対象キャラ5名から1名が10%の確率で排出される運命の出逢い「斬の極意編」が開催されます。斬の極意編は、有償石1,000個で3回まで引くことが可能です。

    なお、斬の極意編には、星導覚醒や天冥値の追加上昇といったピックアップボーナスはありません。一方で、使用したクロノスの石に応じて「アトラスの星跡」が貯まります。

    【運命】仲間との出逢い 歴戦の猛者-天-

    提供期間 Ver3.12.60アプデ後~9/28(日)23:59まで
    概要
    • ・有償石1,000個で3回まで引ける
    • ・10人目の出逢いで対象キャラ1名が確定排出
    • ・アトラスの星跡が貯まる
    • ・ピックアップボーナスなし
    対象キャラ コマチ(AS)コマチ(AS) クレルヴォ(AS)クレルヴォ(AS) ルーフス(AS)ルーフス(AS)
    リンリー(AS)リンリー(AS) アナベル(ES)アナベル(ES) ヴェレットヴェレット
    エルシールエルシール ねここ(AS)ねここ(AS) シグレ(AS)シグレ(AS)
    シオンシオン - -

    Ver3.12.60では、10人目に対象キャラ10名から1名が確定排出される運命の出逢い「歴戦の猛者-天-」が開催されます。斬の極意編は、有償石1,000個で3回まで引くことが可能です。

    なお、歴戦の猛者-天-には、星導覚醒や天冥値の追加上昇といったピックアップボーナスはありません。一方で、使用したクロノスの石に応じて「アトラスの星跡」が貯まります。

    【運命】仲間との出逢い 歴戦の猛者-冥-

    提供期間 Ver3.12.60アプデ後~9/28(日)23:59まで
    概要
    • ・有償石1,000個で3回まで引ける
    • ・10人目の出逢いで対象キャラ1名が確定排出
    • ・アトラスの星跡が貯まる
    • ・ピックアップボーナスなし
    対象キャラ セスタ(AS)セスタ(AS) ジルバー(AS)ジルバー(AS) ミナルカ(AS)ミナルカ(AS)
    ヤクモ(AS)ヤクモ(AS) ヒナギク(AS)ヒナギク(AS) ミナルカミナルカ
    墨染の軍師墨染の軍師 碧光の鎌使い碧光の鎌使い 赤套の炎使い赤套の炎使い
    黒衣の刀使い黒衣の刀使い - -

    Ver3.12.60では、10人目に対象キャラ10名から1名が確定排出される運命の出逢い「歴戦の猛者-冥-」が開催されます。斬の極意編は、有償石1,000個で3回まで引くことが可能です。

    なお、歴戦の猛者-冥-には、星導覚醒や天冥値の追加上昇といったピックアップボーナスはありません。一方で、使用したクロノスの石に応じて「アトラスの星跡」が貯まります。

    4.ストーリー読み返し機能にクエスト追加

    対象キャラ ミュルス(ES)ミュルス(ES)

    Ver3.12.60では、ストーリー読み返し機能に「ミュルス(ES)」のキャラクエが追加されます。読み返し機能は、次元の狭間の「時の忘れ物亭 2階」にいる詩人との会話で利用可能です。

    5.システムの調整

    1
    • シオン(ES)のアビリティ効果を調整
    • ・修正前:「前衛で戦闘開始時、敵全体にペインを付与(永続)」
    • ・修正後:「前衛で戦闘開始時、敵全体にペインを付与(永続/対象の耐性無視)」
    • ※本調整はVer 3.12.50より反映されております
    2
    • グラスタ「地轟く叛逆の力」を分離可能に変更
    • ※本調整はVer 3.12.50より反映されております

Ver3.12.50アップデート情報

▼アップデート内容(タップで開閉)
  • 螺旋の記憶と原初の旋律

    配信日 8月21日(木)
    Ver3.12.50アップデート情報
    1. 外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」第一弾配信
    2. ミュルスのエクストラスタイル登場
    3. ロキドに星導覚醒実装&上方修正実施
    4. 新たな出逢い情報
    5. ねこ装備の追加
    6. ストーリー読み返し機能にクエスト追加
    7. キャンペーン情報

    1.外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」第一弾配信

    1話

    Ver3.12.50アップデートでは、外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」の第一弾「魔獣の章 二律背反」が配信されます。魔獣の章を開始するには、メインストーリー第44章(第1.5部)のクリアが必要です。

    外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」攻略はこちら

    2.ミュルスのエクストラスタイル登場

    Ver3.12.50アップデートでは、ミュルスのエクストラスタイル「ウェネト」が新たな出逢いで登場します。ミュルス(ES)は、星海陣を軸とするキャラとなっており、戦闘開始時にAFゲージを100%回復できるなど星海陣に適したサポートが可能です。

    ミュルス(ES)の最新情報はこちら

    3.ロキドに星導覚醒実装&上方修正実施

    星導スキル
    自身を鬼獣状態に変化(永続)
    その後、敵全体に地属性の打攻撃(極大 10倍)
    対象のバリアを貫通する
    【ステラバースト時追加】
    【自身に以下の効果を付与する】
    心技一体(3ターン)
    威力増加(極大 60倍)

    Ver3.12.50では、ロキドに星導覚醒が実装されるとともに、既存スキルに上方修正が実施されます。

    ロキドの評価と習得スキルはこちら

    既存スキルの上方修正内容

    スキル
    修正内容
    夜叉鬼神拳
    • ・攻撃時の威力倍率を追加
    • ・天または「魔獣」パーソナリティの味方に対してバフの効果量増加(2倍)を追加
    回し蹴り ・MP回復効果を追加
    クラッシュナックル ・ブレイクを付与する効果を追加
    ビーストサマー ・地属性耐性DOWNの効果量が増加
    地烈無双拳
    • ・攻撃時の威力倍率を追加
    • ・クリティカル率UPの行動回数が増加
    • ・鬼獣状態時、威力増加(3倍)を追加
    追い払ってくれよう!
    砕けたいのはどいつだ!
    すべての力を拳に込める!
    • ・腕力DOWNの効果量が増加
    • ・物理耐性DOWNの効果量が増加

    5.新たな出逢い情報

    【運命】エクストラスタイル ウェネト

    ガチャ

    提供期間 Ver3.12.50アプデ後~9/14(日)23:59まで
    概要
    • ・1回につき有償石1,000個で3回まで引ける
    • ・10人目にミュルス(ES)の排出率10%
    • ・ミュルス(ES)は星導覚醒した状態で排出
    • └2体目以降は天冥値が追加で10上昇
    • ・ウェネトの星跡が貯まる

    Ver3.12.50では、ミュルス(ES)が10人目に10%の確率で排出される運命の出逢いが開催されます。運命の出逢いには、1回につき有償石1,000個が必要となり、最大3回まで引くことが可能です。

    また、排出されるミュルス(ES)は星導覚醒した状態で入手できる他、2体目以降の入手時には天冥値が追加で10上昇します。さらに使用したクロノスの石に応じて「ウェネトの星跡」を獲得可能です。

    【運命】仲間との再会 ティターンの星譜

    ガチャ

    提供期間 Ver3.12.50アプデ後~9/14(日)23:59まで
    概要
    • ・有償石1,000個で1回まで引ける
    • ・ロキド(NS/星5)と出逢えるチケットが付属
    • ・ティターンの星譜が1冊付属
    • ・10人目の出逢いで対象キャラの排出率10%
    • ・ウェネトの星跡が貯まる
    • ・ピックアップボーナスなし
    対象キャラ コマチ(AS)コマチ(AS) ジルバー(AS)ジルバー(AS) 電影の明星電影の明星

    Ver3.12.50では、仲間との再会「ティターンの星譜」が開催されます。仲間との再会では、ロキド(NS/星5)が確定で入手可能なチケットと星導覚醒に必要な「ティターンの星譜」1冊がおまけで入手可能です。

    なお、仲間との再会には、星導覚醒や天冥値の追加上昇といったピックアップボーナスはありません。一方で、使用したクロノスの石に応じて「ウェネトの星跡」が貯まります。

    【運命】星導の輝き ヴェレット(AS)/ウツハラ/オボロ

    ガチャ

    提供期間 Ver3.12.50アプデ後~9/14(日)23:59まで
    概要
    • ・1回につき有償石1,000個で3回まで引ける
    • ・10人目に対象キャラの排出率5%
    • └対象キャラは星導覚醒した状態で排出
    • └2体目以降は天冥値が追加で10上昇
    • ・ウェネトの星跡が貯まる
    対象キャラ ヴェレット(AS)ヴェレット(AS) ウツハラウツハラ オボロオボロ

    Ver3.12.50では、対象キャラが10人目に5%の確率で排出される出逢い「星導の輝き」が開催されます。星導の輝きは、1回につき有償石1,000個が必要になり、最大3回まで引くことが可能です。

    また、星導の輝きで排出された対象キャラは星導覚醒した状態で入手できる他、2体目以降の入手時には天冥値が追加で10上昇します。さらに使用したクロノスの石に応じて「ウェネトの星跡」を獲得可能です。

    【運命】新進気鋭編

    ガチャ

    提供期間 Ver3.12.50アプデ後~9/14(日)23:59まで
    概要
    • ・有償石1,000個で3回まで引ける
    • 10人目の出逢いで対象キャラ1名が確定排出
    • ・ウェネトの星跡が貯まる
    • ・ピックアップボーナスなし
    対象キャラ 茜袖の旅商人茜袖の旅商人 碧光の鎌使い(AS)碧光の鎌使い(AS) リナリアリナリア
    義侠の猟人義侠の猟人 赤套の炎使い(AS)赤套の炎使い(AS) ヴェレット(AS)ヴェレット(AS)
    ニルヤニルヤ シオン(ES)シオン(ES) 墨染の軍師(AS)墨染の軍師(AS)
    コマチ(AS)コマチ(AS) - -

    Ver3.12.50では、10人目に対象キャラ10名から1名が確定で排出される運命の出逢い「新進気鋭編」が開催されます。新進気鋭編は、有償石1,000個で3回まで引くことが可能です。

    なお、新進気鋭編編には、星導覚醒や天冥値の追加上昇といったピックアップボーナスはありません。一方で、使用したクロノスの石に応じて「ウェネトの星跡」が貯まります。

    星の夢の出逢い

    ガチャ

    開催期間 Ver3.12.50アプデ後~9/14(日)23:59まで
    概要
    • ・有償石1,000個で1回まで引ける
    • ・出逢い後に「星の夢のかけら」を獲得
    • ・欠片を消費して特別な出逢いが可能
    • └対象の星5キャラから1体を選んで獲得可能
    • 対象はVer3.12.10までに登場したキャラのみ
    • ・ウェネトの星跡が貯まる
    • ・ピックアップボーナスなし

    Ver3.12.50では「星の夢の出逢い」が開催されます。出逢い後に得られる「星の夢のかけら」を使用すると、Ver3.12.10までに登場したキャラから好きな星5キャラ1体を選んで入手可能です。

    なお、星の夢の出逢いには星導覚醒や天冥値の追加上昇といったピックアップボーナスは用意されていません。

    あわせて読みたい

    6.ねこ装備の追加

    黒衣の刀使いとお揃いセット

    Ver3.12.50では、ねこ装備に「黒衣の刀使いとお揃いセット」が追加されます。ねこ装備は、勲章の「試練」から得られる「にゃんコイン」を、バルオキーの鍛冶屋にいるNPCに渡して入手が可能です。

    試練についてはこちら

    7.ストーリー読み返し機能にクエスト追加

    対象キャラ 黒衣の刀使い(AS)黒衣の刀使い(AS)

    Ver3.12.50では、ストーリー読み返し機能に「黒衣の刀使い」のキャラクエが追加されます。読み返し機能は、次元の狭間の「時の忘れ物亭 2階」にいる詩人との会話で利用可能です。

    8.キャンペーン情報

    メインストーリー応援キャンペーン

    キャンペーン

    開催期間 Ver3.12.50アプデ後~2025/12/31(水)まで
    概要
    • ・メインストーリー第1.5部クリア
    • └出逢い10回分のアイテム
    • ・メインストーリー第3部前編~後編
    • └進行に応じて計7回分の星5キャラ確定アイテム
    • ・メインストーリー第3部最終編
    • └開始とクリアでそれぞれクロノスの石1,000個
    備考
    • ・第3部関連は復刻開催
    • └前回開催時に受け取った方は再度の受取不可

    メインストーリーを進めるなら今!と題して、特定の進行に応じて豪華報酬が貰える応援キャンペーンが開催されます。キャンペーンの内、第3部関連の報酬は復刻開催であるため、前回開催時に報酬を受け取った方は参加できない点に注意が必要です。

    外伝でクロノスの石最大1,000個配布

    キャンペーン

    開催期間 Ver3.12.50アプデ後~2025/9/30(火)23:59まで
    概要
    • ・クエスト1クリア
    • └クロノスの石250個
    • ・クエスト2クリア
    • └クロノスの石250個
    • ・クエスト3クリア
    • └クロノスの石500個

    外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」の配信に合わせて、クエストのクリア状況に応じてクロノスの石が最大1,000個貰えるキャンペーンが開催されます。

    時の囁きのひとひら+しずくキャンペーン

    ささやき

    開催期間 2025/8/22(金)0:00~9/15(月)23:59まで
    概要
    • ・毎日ログイン時に「時の囁きのひとひら」が1枚届く
    • ・時の囁きのひとひらを1枚消費して出逢いが可能
    • └時の囁きのひとひらの出逢いは最大10回まで可能
    • ・ひとひら10回後に時の囁きのしずくが貰える
    • └しずくを消費して星5確定の出逢いが可能
    注意点 ・時の囁きのひとひらは同時に1枚しか所有不可

    Ver3.12.50アップデートの配信に合わせて、時の囁きのひとひら+しずくが開催されます。毎日配布される時の囁きのひとひらを1枚消費すると、無料のガチャを1回引くことができ、10回引いた後には星5確定の出逢いが1回可能です。

Ver3.12.40アップデート情報

▼アップデート内容(タップで開閉)
  • エトワール
    配信日 8月7日(木)
    Ver3.12.40アップデート情報
    1. 黒衣の刀使いのアナザースタイル登場
    2. ユナの結実武器が実装
    3. 新たな出逢い情報
    4. ストーリー読み返し機能にクエスト追加
    5. キャンペーン情報

    1.黒衣の刀使いのアナザースタイル登場

    Ver3.12.40アップデートでは、黒衣の刀使いのアナザースタイル「エトワール」が新たな出逢いで登場します。黒衣の刀使い(AS)は、刻陰陣下でルナティック+発動時に「絶・刻陰陣」を展開できるほか、SBで弱点看破(陰)を付与できる陰属性アタッカーです。

    黒衣の刀使い(AS)の最新情報はこちら

    2.ユナの結実武器が実装

    結実武器実装キャラ
    ユナユナ

    Ver3.12.40では、顕現「結実せし武器との交わり」にユナとのバトルが追加されます。

    顕現「結実せし武器との交わり」攻略はこちら

    3.新たな出逢い情報

    【運命】アナザースタイル エトワール

    提供期間 Ver3.12.40アプデ後~8/31(日)23:59まで
    概要
    • ・1回につき有償石1,000個で3回まで引ける
    • ・10人目に黒衣の刀使い(AS)の排出率10%
    • ・黒衣の刀使い(AS)は星導覚醒した状態で排出
    • └2体目以降は天冥値が追加で10上昇
    • ・エトワールの星跡が貯まる

    Ver3.12.40では、黒衣の刀使い(AS)が10人目に10%の確率で排出される運命の出逢いが開催されます。運命の出逢いには、1回につき有償石1,000個が必要となり、最大3回まで引くことが可能です。

    また、排出される黒衣の刀使い(AS)は星導覚醒した状態で入手できる他、2体目以降の入手時には天冥値が追加で10上昇します。さらに使用したクロノスの石に応じて「エトワールの星跡」を獲得可能です。

    【運命】星導の輝き ニルヤ/チルリル(AS)

    提供期間 Ver3.12.40アプデ後~8/31(日)23:59まで
    概要
    • ・1回につき有償石1,000個で3回まで引ける
    • ・10人目に対象キャラの排出率5%
    • └対象キャラは星導覚醒した状態で排出
    • └2体目以降は天冥値が追加で10上昇
    • ・エトワールの星跡が貯まる
    対象キャラ ニルヤニルヤ チルリル(AS)チルリル(AS)

    Ver3.12.40では、対象キャラが10人目に5%の確率で排出される出逢い「星導の輝き」が開催されます。星導の輝きは、1回につき有償石1,000個が必要になり、最大3回まで引くことが可能です。

    また、星導の輝きで排出された対象キャラは星導覚醒した状態で入手できる他、2体目以降の入手時には天冥値が追加で10上昇します。さらに使用したクロノスの石に応じて「エトワールの星跡」を獲得可能です。

    【運命】陰の極意編

    提供期間 Ver3.12.40アプデ後~8/31(日)23:59まで
    概要
    • ・有償石1,000個で3回まで引ける
    • ・10人目の出逢いに対象キャラが10%の確率で排出
    • ・エトワールの星跡が貯まる
    • ・ピックアップボーナスなし
    対象キャラ 黒衣の刀使い(AS)黒衣の刀使い(AS) カグラメカグラメ 茨呪の艶女茨呪の艶女
    ヤクモ(AS)ヤクモ(AS) ウェネーフィカウェネーフィカ -

    Ver3.12.40では、10人目に対象キャラ5名から1名が10%の確率で排出される運命の出逢い「陰の極意編」が開催されます。陰の極意編は、有償石1,000個で3回まで引くことが可能です。

    なお、陰の極意編には、星導覚醒や天冥値の追加上昇といったピックアップボーナスはありません。一方で、使用したクロノスの石に応じて「エトワール」が貯まります。

    仲間との出逢い 歴戦の猛者-陰-

    提供期間 Ver3.12.40アプデ後~9/7(日)23:59まで
    概要
    • ・無償/有償問わず1,000個で3回まで引ける
    • ・10人目に対象キャラから1名が確定排出
    • ・エトワールの星跡が貯まる
    • ・ピックアップボーナスなし
    対象キャラ 黒衣の刀使い黒衣の刀使い トゥーヴァ(ES)トゥーヴァ(ES) ヤクモヤクモ
    エニエニ イスカ(ES)イスカ(ES) -

    Ver3.12.40では、対象キャラ10名から1名が確定排出される仲間との出逢い「歴戦の猛者-陰-」が開催されます。歴戦の猛者-陰-では、有償石だけでなく無償石も使用でき、使用した石に応じてエトワール星跡を獲得可能です。

    4.ストーリー読み返し機能にクエスト追加

    対象キャラ レイヴン(AS)レイヴン(AS)

    Ver3.12.40では、ストーリー読み返し機能に「レイヴン(AS)」のキャラクエが追加されます。読み返し機能は、次元の狭間の「時の忘れ物亭 2階」にいる詩人との会話で利用可能です。

    5.キャンペーン情報

    サマーキャンペーン

    開催期間
    • 【本日の一品】
    • 2025/8/7(木)0:00~8/20(水)23:59
    • 【カードキー増量】
    • 2025/8/8(金)0:00~8/20(水)23:59
    概要
    • 【本日の一品】
    • 期間中、本日の一品が10個→50個に増量
    • 8/8(金)はクロノスの石が220個もらえる
    • 【カードキー増量】
    • グリーン4枚/レッド3枚/特急券5枚の宝箱出現

    Ver3.12.40では、サマーキャンペーン第2弾として本日の一品とカードキーの増量が行われます。本日の一品では、毎日のログイン時に受け取れるクロノスの石が増量し、8月8日(金)には世界猫の日を記念して220個のクロノスの石が配布されます。

    カードキーの増量では、各種カードキーが入った宝箱が次元の狭間のアナザーダンジョン入口前に出現します。宝箱は、毎日0時にリセットされ、期間中であれば再度獲得が可能です。

関連記事

アナデンtopページへ戻る
最強キャラランキング最強キャラランキング キャラ評価一覧キャラ評価一覧
リセマラランキング-のコピーリセマラランキング どのガチャを引くべきかどのガチャを引くべきか

アナデンアナデン攻略トップへ

©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナデンの注目記事

夢吟の詩人(AS)の評価と習得アビリティ
夢吟の詩人(AS)の評価と習得アビリティ
ロゼッタの評価と習得アビリティ
ロゼッタの評価と習得アビリティ
最強キャラランキング
最強キャラランキング
どのガチャを引くべきか
どのガチャを引くべきか
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
アナデンこみゅなま放送情報まとめ|10/7(火)号外配信
アナデンこみゅなま放送情報まとめ|10/7(火)号外配信
ニナガチャシミュレーター
ニナガチャシミュレーター
最強キャラランキング
最強キャラランキング
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
アナデンこみゅなま放送情報まとめ|10/7(火)号外配信
アナデンこみゅなま放送情報まとめ|10/7(火)号外配信
どのガチャを引くべきか
どのガチャを引くべきか
ニナガチャシミュレーター
ニナガチャシミュレーター
ニナの評価と習得アビリティ
ニナの評価と習得アビリティ
ねこにっきの攻略と猫の場所一覧
ねこにっきの攻略と猫の場所一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アナデン攻略班アナデン攻略班
所持キャラ数 226
やりこみ度 短編系は即日攻略
全ストーリー、ボス(邂逅含む)クリア済み
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー