【アナデン】釣りサカナ(魚)の出現場所と釣り場レベル

アナデン(アナザーエデン)の釣りサカナ(魚)の出現場所を掲載しています。魚の生息場所や必要なエサを記載。ヌシの弱点なども記載しているので、アナデンの釣りシステムを攻略する際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 釣り攻略まとめ | 効率的な釣り攻略チャート |
| サカナの石の効率的な集め方 | 四大ヌシの攻略 |
| リヴァイアサン攻略 | リヴァイアの入手方法 |
釣りサカナの種類と出現場所
- ・釣り場とサカナの種類、エサを表記
- ・赤文字表記は戦闘が発生するサカナ
- ・()内はドロップ素材
- ・エサは釣れる最低レベルを表記
- ・竜宮城は釣り場が8箇所。釣れる魚が異なる
- ・ナガグツ、アキビン等は未表記
| ▼未来のサカナと釣り場 | ▼現代のサカナと釣り場 |
| ▼古代のサカナと釣り場 | ▼狭間のサカナと釣り場 |
未来のサカナと釣り場一覧
| 未来の釣り場目次 | ||
|---|---|---|
| ▼エアポート | ▼ニルヴァ | ▼最果ての島 |
| エアポート:ペイパー・トレイル(Area Lv.1) | ||
|---|---|---|
バタフライエビ釣りダンゴ |
スカイフィッシュ釣りダンゴ |
シルバーエンゼルコミミズ |
ソラアジコミミズ |
クウキクラゲカイアサリ |
メカモナイト(機械仕掛けの貝殻) カイアサリ |
メカカマスカザリガニ |
アカハネホウボウカザリガニ |
サーチライアンコウアワアワーム |
ボラーレヴィーヤイワシトケ モットイワシトケ |
ハクレンギョイワシトケ モットイワシトケ |
スカイサーペント(天空蛇の背ビレ) イワシトケ モットイワシトケ |
| ニルヴァ:安らぎの雲辺(Area Lv.13) | ||
スカイフィッシュ釣りダンゴ |
ソラアジコミミズ |
メカクラゲ(防水センサー) (柔らかい被膜) カイアサリ |
ミサイルカキカザリガニ |
サンダントビウオカザリガニ |
トンビカマスアワアワーム |
ツバサガニアワアワーム |
マワシスッポンイワシトケ モットイワシトケ |
- |
| 最果ての島:最果ての海(Area Lv.16) | ||
ワイルドキャンサータラヴァかまぼこ |
ガルーダサバタラヴァかまぼこ |
イナバウオータラヴァかまぼこ |
カナモノハタタラヴァ上かまぼこ |
ホオグロザメタラヴァ上かまぼこ |
ズワウィ(紫の甲羅) タラヴァ上かまぼこ |
ケルピー(幻獣の髭) タラヴァ上かまぼこ |
- | - |
現代のサカナと釣り場一覧
| 現代の釣り場目次 | ||
|---|---|---|
| ▼バルオキー | ▼ヌアル平原 | ▼月影の森 |
| ▼カレク湿原 | ▼港町リンデ | ▼蛇首イゴマ |
| ▼セレナ海岸 | ▼ルチャナ砂漠 | ▼古戦場跡 |
| バルオキー:なじみの池(Area Lv.3) | ||
|---|---|---|
バルオキーカマス釣りダンゴ |
シャクレサワラ釣りダンゴ |
イイイサキコミミズ |
ビートホッケコミミズ |
レッドサファギン(サファギンの棍棒) コミミズ |
イソカツオカイアサリ |
バルッシー(島竜の立看板) イワシトケ モットイワシトケ |
- | - |
| ヌアル平原:アベトスの水風呂(Area Lv.3) | ||
バルオキーカマス釣りダンゴ |
シャクレサワラ釣りダンゴ |
イイイサキコミミズ |
ビートホッケコミミズ |
レッドサファギン(サファギンの棍棒) コミミズ |
イソカツオカイアサリ |
| 月影の森:月の鏡(Area Lv.3) | ||
スケルトンカマス釣りダンゴ |
ツキミノカサゴ釣りダンゴ |
シロナマココミミズ |
ウルシゴイカイアサリ |
イソカツオカイアサリ |
タイガーフグカイアサリ |
| カレク湿原:半魚人の楽園(Area Lv.6) | ||
カレクラゲコミミズ |
サンダーサザエコミミズ |
アメザリガニコミミズ |
レッドサファギンコミミズ |
カレクカレイカイアサリ |
ウルシゴイカイアサリ |
シロドゼウカザリガニ |
- | - |
| 港町リンデ:港町の桟橋(Area Lv.6) | ||
リンデカマスコミミズ |
サンダーサザエコミミズ |
アカサンマコミミズ |
フグリン(緑のトゲ) カイアサリ |
リンデマンボウカイアサリ |
バツスズキカザリガニ |
ヒサカタブリアワアワーム |
カンナナアワアワーム |
- |
| 蛇首イゴマ:魔獣達の憩いの場(Area Lv.10) | ||
イゴマグロカザリガニ |
ダツボウカザリガニ |
グチグチカザリガニ |
シロドゼウカザリガニ |
バツスズキカザリガニ |
キンマグロカザリガニ |
| セレナ海岸:商人の水汲み場(Area Lv.9) | ||
タイガーフグカイアサリ |
ウルシゴイカイアサリ |
フグリン(緑のトゲ) カイアサリ |
マハダイカザリガニ |
キンマグロカザリガニ |
ドラゴンクエイワシトケ モットイワシトケ |
ヒュドラ(三頭竜の尾ビレ) イワシトケ モットイワシトケ |
- | - |
| ルチャナ砂漠:デザートポケット(Area Lv.9) | ||
カージナルペトラコミミズ |
クロナマコカイアサリ |
ヒデリイワシカイアサリ |
ザルボーカマスカザリガニ |
サンドサーモンカザリガニ |
デザートロスト(皮のような石) (砂の涙) カザリガニ |
スナウツボイワシトケ モットイワシトケ |
スキュラ(砂乙女の触手) イワシトケ モットイワシトケ |
- |
| 古戦場跡:忘れられた古池(Area Lv.15) | ||
オイシソウダカザリガニ |
ヒラメイタアワアワーム |
オヒサシブリアワアワーム |
ヒサカタブリアワアワーム |
グミウシイワシトケ |
テラマウスイワシトケ |
古代のサカナと釣り場一覧
| 古代の釣り場目次 | ||
|---|---|---|
| ▼キーラ浜 | ▼竜宮城 | ▼アクトゥール |
| ▼ティレン湖道 | ▼ヴァシュー山岳 | ▼ゾル平原 |
| ▼チャロル草原 | ▼人喰い沼 | - |
| キーラ浜(Area Lv.1) | ||
|---|---|---|
サンマイハマグリ釣りダンゴ |
キンギンギョ釣りダンゴ |
レガシーカマス釣りダンゴ |
コドモカマス釣りダンゴ |
- | - |
| 竜宮城:竜宮湖苑(Area Lv.1) | ||
ウーパーグーパー釣りダンゴ |
コドモカマス釣りダンゴ |
ビックリオネ釣りダンゴ |
サンアンコウコミミズ |
インコガイコミミズ |
オカメインコガイコミミズ |
オオシーラカンスカイアサリ |
リュウグウノツガイカイアサリ |
場所別に釣れるサカナ |
|
||
| アクトゥール:精霊の水浴び場(Area Lv.3) | ||
レガシーカマス釣りダンゴ |
サンマイハマグリ釣りダンゴ |
アクティエビ釣りダンゴ |
マーシュシーラス(水を弾く鱗) コミミズ |
マルゴトハマチカイアサリ |
ネオケラトドゥスアワアワーム |
オモウツボイワシトケ モットイワシトケ |
クラーケン(赫灼の剣先) イワシトケ モットイワシトケ |
- |
| ティレン湖道:静寂の水面(Area Lv.6) | ||
レガシーカマス釣りダンゴ |
キンギンギョ釣りダンゴ |
ガラパルシファコミミズ |
マーシュシーラス(水を弾く鱗) コミミズ |
シロオオツブガイカイアサリ |
トワウナギカザリガニ |
コチコチカザリガニ |
マッスルマンタアワアワーム |
- |
| ゾル平原:黎明の足跡(Area Lv.7) | ||
アコガレイカイアサリ |
シノビクマノミカイアサリ |
ケモノカマスカイアサリ |
ゴウカナマダイカザリガニ |
コチコチカザリガニ |
ギスギスカザリガニ |
| ヴァシュー山岳:ウクレレ様の溶岩風呂(Area Lv.6) | ||
クロコゲカサゴコミミズ |
ファイアエスカルゴコミミズ |
マグマスライム(マグマゼリー) カイアサリ |
マッカハゼカイアサリ |
ゴウカノマダイカザリガニ |
マグマイン(溶岩の巻貝) アワアワーム |
| チャロル草原:チャロルの湧き水(Area Lv.12) | ||
コドモカマス釣りダンゴ |
マーシュシーラス(水を弾く鱗) コミミズ |
マッドアームカザリガニ |
イタダキマスアワアワーム |
オカシナオジサンアワアワーム |
ケセランパサランイワシトケ モットイワシトケ |
ダンディフグイワシトケ モットイワシトケ |
- | - |
| 人喰い沼(Area Lv.12) | ||
ボグアネモネカイアサリ |
マーシュドラゴン(水に強い皮) (巨大な足ヒレ) カザリガニ |
マッドアームカザリガニ |
バクライウニカザリガニ |
オオグソクムシイワシトケ モットイワシトケ |
- |
次元の狭間のサカナと釣り場一覧
| 次元の狭間:次元畔 (Area Lv.15) | ||
|---|---|---|
ヒトデナシカザリガニ |
メビウスカマスカザリガニ |
スコシカシパンカザリガニ |
アビスフィッシュ(細く長い牙) (光り輝くゼラチン) カザリガニ |
デビルモレイ(硬く鋭い角) (トゲの生えた鱗) カザリガニ |
ハザマカンパチアワアワーム |
エイエイオーイワシトケ モットイワシトケ |
インプラントサメイワシトケ モットイワシトケ |
グレーターホエール(機械鯨の心臓部) イワシトケ モットイワシトケ |
その他
| その他 | ||
|---|---|---|
ゲタ |
アキビン |
アキカン |
ガラスノクツ |
カラツボ |
ナガグツ |
釣り場一覧|エリアレベル
未来
| 地名 | マップ | Lv |
|---|---|---|
| エルジオン エアポート |
「ベイパー・トレイル」 エルジオン内からワープし、 右に直進してカーゴに乗った先 |
1 |
| ニルヴァ | 「安らぎの雲辺」 右下 |
13 |
| 最果ての島 | 「最果ての海」 上 |
16 |
現代
| 地名 | マップ | Lv |
|---|---|---|
| バルオキー | 「なじみの池」 左上 |
3 |
| ヌアル平原 | 「アベトスの水風呂」 中央上 |
3 |
| 月影の森 |
「月の鏡」 右下 |
3 |
| カレク湿原 | 「半魚人の楽園」 上 |
6 |
| 港町リンデ | 「港町の桟橋」 右端 |
6 |
| セレナ海岸 | 「商人の水汲み場」 中央 |
9 |
| ルチャナ砂漠 | 「デザート・ポケット」 左上 |
9 |
| 蛇首イゴマ |
「魔獣達の憩いの場」 左下 |
10 |
| 古戦場跡 | 「忘れられた古池」 右下 |
15 |
古代
| 地名 | マップ | Lv |
|---|---|---|
| キーラ浜 | 中央 | 1 |
| 竜宮城 |
「竜宮湖苑」 三の丸・松 左 |
1 |
| 「竜宮湖苑」 二の丸 左上 |
||
| 「竜宮湖苑」 過去 三の丸・梅 下 |
||
| 「竜宮湖苑」 過去 三の丸・竹 右 |
||
| 「竜宮湖苑」 過去 三の丸・松 左 |
||
| 「竜宮湖苑」 過去 二の丸 左上 |
||
| 水の都 アクトゥール |
「精霊の水浴び場」 中央 |
3 |
| ティレン湖道 | 中央 | 6 |
| ヴァシュー山岳 | 「ウクレレ様の溶岩風呂」 左上 |
6 |
| ゾル平原 |
「黎明の足跡」 中央上 |
7 |
| チャロル草原 | 「チャロルの湧水」 中央 |
12 |
| 人喰い沼 | 最奥 ※アクトゥール上部の穴が近道 |
12 |
次元の狭間
| 地名 | マップ | Lv |
|---|---|---|
| 次元の狭間 | 「次元畔」 左端 |
15 |
釣り場へのショートカット
| 釣り場 | ショートカットエリア |
|---|---|
| エアポート | エルジオン宿屋右の看板からワープ。 |
| ルチャナ砂漠 | 次元戦艦内の ! マークから砂漠に飛ぶ。 |
| 人喰い沼 | アクトゥール左上の小舟から、またはキーラ浜の小舟から向かう。 |
一部の魚釣りエリアは、正規ルートを通ると時間がかかりますが、別ルートを通ってショートカットが可能です。
ヌシの弱点と出現場所
| ヌシ/釣り場/ドロップ素材 | 弱点 | 耐性 |
|---|---|---|
| 【バルッシーLv.70】 出現:バルオキー(現代) 素材:島竜の立看板 |
||
| 【ヒュドラLv.80】 出現:セレナ海岸(現代) 素材:三頭竜の尾ビレ |
なし | |
| 【スカイサーペントLv.80】 出現:エアポート(未来) 素材:天空蛇の背ビレ |
なし | |
| 【ケルピーLv.70】 出現:最果ての島(未来) 素材:幻獣の髭 |
||
| 【グレーターホエールLv.70】 出現:次元の狭間(???) 素材:機械鯨の心臓部 |
||
| 【スキュラLv.80】 出現:ルチャナ砂漠(現代) 素材:砂乙女の触手 |
なし | |
| 【クラーケンLv.80】 出現:アクトゥール(古代) 素材:赫灼の剣先 |
なし | |
| 【マグマインLv.70】 出現:ヴァシュー山岳(古代) 素材:溶岩の巻貝 |
ヌシは「直針Ⅱ」以上で発生するダブルヒットと、「次元針」以上で発生するトリプルヒットでのみ釣れます。
ダブル・トリプルヒットで釣れるレア魚
魚の中には、ダブルヒットとトリプルヒットの発生でのみ釣れる魚が存在します。ダブルヒットは「直針Ⅱ」以上に、トリプルヒットは「次元針」以上に針を強化すると確率で発生します。
ダブルヒット以上で釣れる魚|直針Ⅱ以上
| 釣り場 | サカナ |
|---|---|
| 竜宮城城二の丸 | リュウグウノツガイ |
| 人喰い沼 | マーシュドラゴン |
| 次元の狭間 | デビルモレイ |
| バルオキー | バルッシー |
| 最果ての海 | ケルピー |
| ヴァシュー山岳 | マグマイン |
トリプルヒットで釣れる魚|次元針以上
| 釣り場 | サカナ |
|---|---|
| 次元の狭間 | グレーターホエール |
| セレナ海岸 | ヒュドラ |
| エルジオン・エアポート | スカイサーペント |
| ルチャナ砂漠 | スキュラ |
| 水の都アクトゥール | クラーケン |
釣り装備一覧と必要素材
| 武器(分類) | 性能 | 素材 |
|---|---|---|
リル・スタッフ(杖) |
Lv.60 攻22 魔185 |
水を弾く鱗×30 柔らかい被膜×10 砂乙女の触手×1 |
リル・ソード(剣) |
Lv.60 攻185 魔22 |
サファギンの棍棒×30 防水センサー×20 赫灼の剣先×1 |
綿津見ノ刀(刀) |
Lv.60 攻192 魔32 |
水に強い皮×20 トゲの生えた鱗×10 三頭竜の尾ビレ×1 |
リル・アクス(斧) |
Lv.60 攻199 魔8 |
緑のトゲ×30 硬く鋭い角×20 溶岩の巻貝×1 |
リル・スピア(槍) |
Lv.60 攻185 魔22 |
紫の甲羅×30 光り輝くゼラチン×10 島竜の立看板×1 |
リル・ボウ(弓) |
Lv.60 攻166 魔47 |
皮のような石×20 細く長い牙×20 幻獣の髭×1 |
リル・ナックル(拳) |
Lv.60 攻181 魔30 |
マグマゼリー×30 砂の涙×10 天空蛇の尾ビレ×1 |
リル・ハンマー(槌) |
Lv.60 攻166 魔121 |
機械仕掛けの貝殻×30 巨大な足ヒレ×10 機械鯨の心臓部×1 |
関連記事
| 関連キャラ | |
|---|---|
シーラ |
リヴァイア |
| 関連記事 | |
| アナダン「竜宮城」攻略 | 竜宮真珠の集め方 |
| 碩黒真珠の集め方 | 釣りシステム |
| 魚の種類と入手場所一覧 | サカナの石の集め方 |
| マップ記事 | |
| 竜宮城のマップ | - |
©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki

アナデン攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











