【アナデン】サカナの石(釣り)の効率的な集め方

- 10/16(木)外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」第2章配信!
- ・人類の章 公平世界の攻略
- ・アウラ事業計画の攻略まとめ
- ・ミルディの最新情報
アナデン(アナザーエデン)のサカナの石(釣り)の集め方(入手方法)を掲載。釣りの序盤の進め方やおすすめの釣り場、勲章報酬について記載しています
| 関連記事 | |
|---|---|
| 釣りシステムについて | 魚の種類一覧と入手場所 |
| リヴァイアサン攻略 | リヴァイアの入手方法 |
| 四大ヌシの攻略 | 釣り・魚情報交換掲示板 |
サカナの石(釣り)の効率的な集め方

魚を一定数釣って勲章報酬で獲得
| 勲章対象 | 報酬 |
|---|---|
| 「〇〇を釣りし者」 〇〇を初めて釣り上げる |
サカナの石×1 |
| 「〇〇を好む者」 〇〇を10匹釣り上げる |
クロノスの石×5 |
| 「〇〇集めし者」 〇〇を20匹釣り上げる |
サカナの石×2 |
| 「〇〇を望む者」 〇〇を30匹釣り上げる |
サカナの石×3 |
| 「〇〇を寄せし者」 〇〇を40匹釣り上げる |
サカナの石×4 |
| 「〇〇を愛する者」 〇〇を50匹釣り上げる |
クロノスの石×10 |
| 「〇〇を信じる者」 〇〇を70匹釣り上げる |
サカナの石×5 |
| 「〇〇を信じる者」 〇〇を100匹釣り上げる |
クロノスの石×10 |
| 「〇〇を極めし者」 〇〇を150匹釣り上げる |
サカナの石×10 |
| 「〇〇マスター」 各エリアで全種類の魚を釣る |
クロノスの石×20 |
| 「○○のXLを釣り上げた」 | サカナの石×1 |
サカナ石は、魚釣りの勲章報酬で集めるのが主な方法です。全条件を満たすと、1種の魚につき最大26個のサカナ石が得られます。
釣具に合わせて複数エリアを周回
サカナ石は、釣り具に見合った場所を複数箇所バランス良く周り、同種の魚を一定数釣って集めるのが効率的です。序盤から1箇所の釣り場に集中してしまうと、高レベルの魚が釣れないために勲章の取り残しが出てしまいます。
その他のサカナの石の入手方法
竜宮真珠の獲得数で入手

| 竜宮真珠数 | 報酬 |
|---|---|
| 130,000 | サカナの石 ×1 |
| 850,000 | サカナの石 ×3 |
サカナ石は、竜宮真珠を一定数集めると合計4個入手できます。竜宮真珠は、竜宮城(アナダン含む)のモンスターからからドロップしたり、宝箱から入手可能です。
碩黒真珠の獲得数で入手

| 碩黒真珠数 | 報酬 |
|---|---|
| 1 | サカナの石×1 |
| 5 | 上級秘伝巻子×5 |
| 10 | ネミミミミズ×10 |
| 15 | 冥の誘い(杖)×5 |
| 20 | 上級秘伝巻子×5 |
| 25 | サカナの石×3 |
| 30 | 天の導き(杖)×5 |
| 40 | 夢詠みの書 |
| 50 | オトヒメの槍 |
サカナ石は、碩黒真珠の一定獲得でも入手可能です。碩黒真珠は、アナザーダンジョンの竜宮城(ベリーハード)で発見できるキラキラから入手できます。1回の入場で1~3個しか入手できないため、何度も周回が必要です。
ヌシ釣りまでサカナの石の使い方
次元針までのサカナ石
| 針 (解放条件) |
価格 (サカナの石) |
|---|---|
| 直針Ⅱ | 5石 |
| 直針Ⅲ | 10石 |
| 大釣り針 | 20石 |
| 大釣り針Ⅱ | 40石 |
| 大釣り針Ⅲ | 60石 |
| 鉤爪釣石(竿Lv15) | 80石 |
| 鉤爪釣石Ⅱ(竿Lv15) | 100石 |
| 鉤爪釣石Ⅲ(竿Lv15) | 120石 |
| 大蛇針(竿Lv15) | 150石 |
| 大蛇針Ⅱ(竿Lv15) | 180石 |
| 大蛇針Ⅲ(竿Lv15) | 200石 |
| 次元針(竿Lv15) | 200石 |
| 合計 | 1165石 |
次元針は、トリプルヒット限定のヌシを釣るために必須です。トリプル限定のヌシ4体を全て釣ることで、キーアイテム「海の炎」を入手でき、竜リヴァイア入手イベントの条件が整います。
機械式冷却箱までのサカナ石
| 冷却箱 (所持上限) |
価格 (サカナの石) |
|---|---|
| 木製の冷却箱Ⅱ(15匹) | 5石 |
| 木製の冷却箱Ⅲ(20匹) | 10石 |
| 鉄製の冷却箱(25匹) | 15石 |
| 鉄製の冷却箱Ⅱ(30匹) | 20石 |
| 鉄製の冷却箱Ⅲ(35匹) | 30石 |
| 機械式冷却箱(40匹) | 40石 |
| 合計 | 120石 |
冷却箱は、魚の所持上限があがり、魚を売却時に得られるカマスポイントが増加します。序盤はカマスポイント稼ぎのために、機械式冷却箱を目安に強化してから針の強化するのが効率的です。
効率的に各釣り場で釣る目安表
| ▼序盤その1 | ▼序盤その2 | ▼中盤その1 |
| ▼中盤その2 | ▼終盤 | ▼その他 |
序盤その1【Lv1~】
キーラ浜(AreaLv1)

- ▼キーラ浜の目標数▼
-
-
釣る数 サカナ エサ 150匹 サンハイハマグリ 釣りダンゴ キンギンギョ レガシーカマス コドモカマス
-
竜宮城(AreaLv1)

- ▼竜宮湖苑の目標数▼
-
-
釣る数 サカナ エサ 150匹 ウーパーグーパー 釣りダンゴ コドモカマス ビックリオネ サンアンコウ コミミズ インコガイ オカメインコガイ 70匹 オオシーラカンス カイアサリ 30匹 リュウグウノツガイ
-
エルジオン・エアポート(AreaLv1)

- ▼ベイパー・トレイルの目標数▼
-
-
釣る数 サカナ エサ 150匹 バタフライエビ 釣りダンゴ スカイフィッシュ シルバーエンゼル コミミズ ソラアジ 70匹 アカハネホウボウ カザリガニ メカカマス クウキクラゲ カイアサリ 30匹 メカモナイト サーチライアンコウ アワアワーム 1匹 ボラーレヴィーヤ イワシトケ
モットイワシトケ- ハクレンギョ スカイサーペント
-
水の都・アクトゥール(AreaLv3)

- ▼精霊の水浴び場の目標数▼
-
-
釣る数 サカナ エサ 150匹 レガシーカマス 釣りダンゴ サンハイハマグリ アクティエビ マルゴトハマチ カイアサリ 70匹 マーシュシーラス コミミズ ネオケラトドゥス アワアワーム 30匹 オモウツボ イワシトケ
モットイワシトケ- クラーケン
-
バルオキー(AreaLv3)

- ▼なじみの池の目標数▼
-
-
釣る数 サカナ エサ 150匹 バルオキーカマス 釣りダンゴ シャクレサワラ イイイサキ コミミズ ビートホッケ 70匹 レッドサファギン イソカツオ カイアサリ 1匹 バルッシー イワシトケ
モットイワシトケ
-
ヌアル平原(AreaLv3)

- ▼アベトスの水風呂の目標数▼
-
-
釣る数 サカナ エサ 150匹 バルオキーカマス 釣りダンゴ シャクレサワラ イイイサキ コミミズ ビートホッケ 70匹 レッドサファギン イソカツオ カイアサリ
-
月影の森(AreaLv3)

- ▼月の鏡の目標数▼
-
-
釣る数 サカナ エサ 150匹 スケルトンカマス 釣りダンゴ ツキミノカサゴ シロナマコ コミミズ ウルシゴイ カイアサリ 70匹 イソカツオ タイガーフグ
-
序盤その2【Lv7~】
ティレン湖道(AreaLv6)

- ▼静寂の水面の目標数▼
-
-
釣る数 サカナ エサ 150匹 レガシーカマス 釣りダンゴ キンギンギョ ガラパルシファ コミミズ 70匹 マーシュシーラス シロオオツブガイ カイアサリ 30匹 トワウナギ カザリガニ コチコチ マッスルマンタ アワアワーム
-
ヴァシュー山岳(AreaLv6)

- ▼ウクレレ様の溶岩風呂の目標数▼
-
-
釣る数 サカナ エサ 150匹 クロコゲカサゴ コミミズ ファイアエスカルゴ マッカハゼ カイアサリ 70匹 ゴウカノマダイ カザリガニ 30匹 マグマスライム カイアサリ 1匹 マグマイン アワアワーム
-
カレク湿原(AreaLv6)

- ▼半魚人の楽園の目標数▼
-
-
釣る数 サカナ エサ 150匹 カレクラゲ コミミズ サンダーサザエ アメザリガニ ウルシゴイ カイアサリ 70匹 カレクカレイ レッドサファギン コミミズ シロドゼウ カザリガニ
-
港町リンデ(AreaLv6)

- ▼港町の桟橋の目標数▼
-
-
釣る数 サカナ エサ 150匹 リンデカマス コミミズ サンダーサザエ アカサンマ 70匹 フグリン カイアサリ バツスズキ カザリガニ ヒサカタブリ アワアワーム 30匹 カンナナ 1匹 リンデマンボウ カイアサリ
-
中盤その1【Lv10~】
ゾル平原(AreaLv7)

- ▼黎明の足跡▼
-
-
釣る数 サカナ エサ 150匹 アコガレイ カイアサリ シノビクマノミ ケモノカマス 70匹 ゴウカナマダイ カザリガニ コチコチ ギスギス
-
セレナ海岸(AreaLv9)

- ▼商人の水汲み場の目標数▼
-
-
釣る数 サカナ エサ 150匹 タイガーフグ カイアサリ ウルシゴイ マハダイ カザリガニ キンマグロ 70匹 フグリン カイアサリ 30匹 ドラゴンクエ イワシトケ
モットイワシトケ- ヒュドラ
-
ルチャナ砂漠(AreaLv9)

- ▼デザート・ポットの目標数▼
-
-
釣る数 サカナ エサ 150匹 カージナルペトラ コミミズ クロナマコ カイアサリ ヒデリイワシ ザルボーカマス カザリガニ サンドサーモン 30匹 デザートトロスト スナウツボ イワシトケ
モットイワシトケ- スキュラ
-
中盤その2【Lv15~】
蛇首イゴマ(AreaLv10)

- ▼魔獣達の憩い▼
-
-
釣る数 サカナ エサ 150匹 キンマグロ カザリガニ 70匹 イゴマグロ カザリガニ ダツボウ グチグチ シロドゼウ バツスズキ
-
人喰い沼(AreaLv12)

- ▼人喰い沼の目標数▼
-
-
釣る数 サカナ エサ 150匹 ボグアネモネ カイアサリ マッドアーム カザリガニ バクライウニ 30匹 マーシュドラゴン オオグソクムシ イワシトケ
モットイワシトケ
-
終盤【Lv18~】
チャロル草原(AreaLv12)

- ▼チャロルの湧水の目標数▼
-
-
釣る数 サカナ エサ 150匹 コドモカマス 釣りダンゴ マッドアーム カザリガニ 70匹 マーシュシーラス コミミズ イタダキマス アワアワーム オカシナオジサン 30匹 ケセランパサラン イワシトケ
モットイワシトケダンディフグ
-
ニルヴァ(AreaLv13)

- ▼安らぎの雲辺の目標数▼
-
-
釣る数 サカナ エサ 150匹 スカイフィッシュ 釣りダンゴ ソラアジ コミミズ ミサイルカキ カザリガニ サンダントビウオ 70匹 メカクラゲ カイアサリ トンビカマス アワアワーム ツバサガニ 1匹 マワシスッポン イワシトケ
モットイワシトケ
-
古戦場跡(AreaLv15)

- ▼忘れられた古池▼
-
-
釣る数 サカナ エサ 70匹 オイシソウダ カザリガニ ヒラメイタ アワアワーム オヒサシブリ ヒサカタブリ 30匹 テラマウス イワシトケ グミウシ
-
次元の狭間(AreaLv15)

- ▼次元畔の目標数▼
-
-
釣る数 サカナ エサ 150匹 ヒトデナシ カザリガニ メビウスカマス スコシカシパン 70匹 アビスフィッシュ ハザマカンパチ アワアワーム 30匹 デビルモレイ カザリガニ エイエイオー イワシトケ
モットイワシトケインプラントサメ - グレータホエール
-
最果ての島(AreaLv16)

- ▼最果ての海の目標数▼
-
-
釣る数 サカナ エサ 150匹 ワイルドキャンサー タラヴァかまぼこ ガルーダサバ イナバウオー カナモノハタ タラヴァ上かまぼこ ホオグロザメ 70匹 ズワウィ 30匹 ケルピー
-
その他
| 釣る数 | サカナ | エサ |
|---|---|---|
| 70匹 | アキビン | 釣りダンゴ |
| アキカン | ||
| カラツボ | ||
| ナガグツ | ||
| ゲタ | ||
| ガラスノクツ |
釣り場ごとの魚を釣る目安となっています。目安表通りに魚を釣ると、サカナの石が1,495石溜まり、次元針Ⅱと機械式冷却箱まで購入出来ます。ただし、次元針Ⅰでトリプルヒットが発生するので、ヌシ釣りに挑戦することができます。
各釣り場の目標数を釣り終えたら、中盤から終盤にかけて、カマスポイントを効率的に稼ぐ釣り場「最果ての島」と、釣り経験値が多い「次元の狭間」や「ニルヴァ」、「チャロル草原」、「古戦場跡」の周回がおすすめです。
その他のアキビンなどの勲章は、各釣り場の目標数を釣り上げていると自動的に釣れている目安となっています。
釣り場目安表から得られるサカナ石の合計
目安表から得られるサカナ石の合計
| 目安表の合計サカナ石 | |
|---|---|
| ○匹勲章 (合計種類) |
サカナの石 |
| 1匹 (5種) |
5石 |
| 30匹 (18種) |
72石 |
| 70匹 (34種) |
306石 |
| 150匹 (59種) |
1,121石 |
| 合計 | 1,504個 |
| 目標釣り具に必要なサカナ石 | |
| 釣り具 | サカナの石 |
| 次元針 (次元針Ⅱ) |
1,165石 (1,365石) |
| 機械式冷却箱 | 120石 |
| 合計 | 1,285石 (1,485石) |
※XLサイズのサカナ石は計算に含んでいません
ヌシ釣りに必要な「次元針」と、カマスポイントの獲得量を増やす「機械式冷却箱」には、サカナの石が合計「1285石」必要です。
次元針Ⅰまで強化すればヌシ釣りに入れますが、出現率を考えると次元針Ⅱの方が安定します。目安表を元に釣れば次元針Ⅱまで強化できるため、余裕があれば目指しましょう。
関連記事
| 関連キャラ | |
|---|---|
シーラ |
リヴァイア |
| 関連記事 | |
| アナダン「竜宮城」攻略 | 竜宮真珠の集め方 |
| 碩黒真珠の集め方 | 釣りシステム |
| 魚の種類と入手場所一覧 | サカナの石の集め方 |
| マップ記事 | |
| 竜宮城のマップ | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











