【アナデン】グリーキー、レッドキーの優先順位について正しいかご指摘とアドバイスをお願いします

8/21(木)外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」配信!
外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」攻略
ミュルス(ES) / ロキド

質問内容

C3gI61754028174
1.5くらいからの復帰勢です、タイトルの通りです。最近3章に突入しました。グリーキーに関しては二部のアナダンを古代以外回る気でいます。現代は属性とHP最大のP、未来はバラにとげありと毒ぺグラスタ、冥境界は狙い撃ちをとったら三部アナダンに移動するつもりです。古代はスルー予定です。レッドキーに関しては欲しい記憶の書を取ったらトトシアターにこもるか外伝や協奏のポイント報酬を取りに行くか迷っています。ポイント報酬がおすすめの場合はどれからやったらいいかが選択肢多すぎて悩ましいです。特にレッドキーの使用方法に関して迷っているので最後に関してアドバイスがいただけると助かります。よろしくお願いします。
  • 2025/8/6 | 通報
  • 回答数:4   閲覧数:725

回答一覧

ベストアンサー
名無し
古代東方以外を回るスタイルでいいと思います。
今は書架で上級の毒・ペグラスタが手に入るので、
足りなくなったら周回でいいと思います。
今は、現代のHP最大時強化、属性グラスタと、
冥峡界のバラトゲ、狙い撃つ鉱石を狙うといいでしょう。
未来東方はバラトゲと打ち直し握り武器の素体くらいしか手に入りません。
三部アナダンは、前編・中編が報酬が美味しくないので、一連のイベントをクリアしたら終わりでいいと思います。
名無し
古代をスルーするというのは毒ペインやデバフ耐性なし縛りで進めたいのでしょうか?錬成鉱石は毒ペに錬成するのがセオリーですが。

赤キーの使い方は、たまの書集め以外は、星導覚醒できるキャラ(センヤとコラボキャラ除く)とノーナの天冥上げ(80)が一番間違いないです。アルドとフィーネは80にしたらあとはジスモンデと蝕時ミグランスで。

トトシアターはあまり通い過ぎると証グラスタ素材が厳しくなるデメリットはあります。証自体はあくまで暇潰しでつくるものではありますが。
目先でもメリットあるのはバッジ、経験値、金策(黄金武器併用)、天冥上げ(で特急券使えないキャラ推奨、ノーナ等)。

ポイント報酬は不定期キャンペーン(外典除く)待ちでも待たずとも、無償石を割ってでも早めに片付けてしまうといいです。アナダン解放はお早めに。
名無し
現代:HP最大時は欲しいが、書架で一通り貰えるので後回しでも良い。
古代:毒ペを武器種x3は交換で揃えたい。先に未来回った後で戻ってきてもよいが、ほぼ必須。
未来:錬成鉱石が欲しい。思ったより報酬で毒ペが出ない。
冥峡:錬成鉱石が欲しい。
外伝協奏:天冥アイテム、夢詠みが欲しい。
トト:最終的に周回することになる。N星5書は出ない点に注意。
3部アナダン:そこまで急いで周回しに行く理由はないように思う。今でも最前線グラスタは毒ペ錬成のため。欲しいグラスタがあればそれだけ優先しても。
poro
星詠みの書架やメインストーリーを進めてから考える方がいいですよ、星詠みの書架の報酬でも錬成鉱石いくつか入手できます。
あとメインストーリーを最終編までいくとバラトゲ・狙い撃つ・背水・コンボ倍率の錬成鉱石は各5個ずつ買えます。
なのでグリーンキーの使用先は現代ガルレアの属性とHP最大のP取れたら古代の方を周回したほうがいい(毒ぺグラスタを複数個入手したいなら)、未来ではクリア報酬のドロップでの低確率での入手なので欲しい武器種のが手に入るか確率次第になります。

レッドキー消費は協奏ならポイント報酬で星5にランクアップできる書までは取るとか目標決めて一つずつやっていけばいいかと(夢詠みの書が必要なければ最後までやらなくてもいいですし)
トトシアター周回して配布キャラの天冥値上げはいいと思います。
装備の素材でいえば外伝の竜纏はアタッカー用には使えます。


アナデンアナデン攻略トップへ

©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト
攻略メニュー