【ドラクエ11S】鉄鬼軍王キラゴルドの攻略とおすすめパーティ/装備
ドラクエ11S(DQ11S)の鉄鬼軍王キラゴルドの攻略とおすすめパーティ/装備の記事です。鉄鬼軍王キラゴルドの基本情報や行動パターン、弱点や有効な状態変化などを記載。ドラクエ11の鉄鬼軍王キラゴルド攻略の参考にして下さい。
鉄鬼軍王キラゴルド攻略のポイント
ゴールドアストロンに注意
キラゴルドは「ゴールドアストロン」によって、バトルメンバー2体を行動不能且つ攻撃無効状態にしてきます。
実質2人で戦うことが多くなるため、火力役の装備をしっかり整えてから挑むのをおすすめします。また、ロウの「いやしの雨」を使っておくことで回復役が行動不能に陥った時の補助になります。
ロウが活躍
キラゴルドは、バイキルトやゾーン突入からの「くるい裂き」によって連続ダメージを与えてきます。
対策として、ロウで「マヌーサ」をかけ、幻惑状態にすることで命中率を下げることができ、被ダメージを大幅に抑えることができます。
さらに、ロウは「ドルマ系」でキラゴルドの唯一の弱点である闇属性を突くことができ、「零の洗礼」によってバイキルトやゾーンを解除できるなど活躍できる場面が多々あります。
おすすめパーティ/装備
| パーティ(武器種) | |||
|---|---|---|---|
主人公(両手剣) |
マルティナ(ヤリ) |
シルビア(片手剣+盾) |
ロウ(両手杖) |
主人公とマルティナは、無属性の特技で攻撃し、シルビアは「バイキルト」と「ハッスルダンス」でサポートします。ロウは回復役としてはもちろん、「ドルマ系」で弱点を突きつつ、「ルカニ」で守備力を下げたりと臨機応変に立ち回ります。
鉄鬼軍王キラゴルドの出現場所
| 出現場所 | 黄金城 |
|---|
ストーリー攻略関連記事
| 世界異変前攻略チャート | 世界異変後攻略チャート |
| クリア後攻略チャート | クリア後イベント |
| 試練の里攻略 | 連武討魔行攻略 |
| 冒険の書の合言葉攻略 | 過ぎ去りし時の祭壇攻略 |
| クエスト一覧と報酬 | 最強装備の入手方法 |
| 最強キャラランキング | 最強パーティ編成 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラクエ11S公式サイト

ドラクエ11S攻略
主人公
マルティナ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











