【エレスト】放課後のティアマトの評価とスキル倍率

エレストの放課後のティアマトの評価とスキル倍率を記載。放課後のティアマトのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで放課後のティアマト育成の参考にしてください。
放課後のティアマトの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 83点 | 90点 | 79点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1069 | 470 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 流星祭エレスト学園2019 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【ドラちゃんアタック】
敵単体に光属性の2連続攻撃 |
|||
| 倍率:2.75倍 | ||||
![]() |
【マトちゃんアタック】
敵全体に貫通効果を持った超強力な水属性の7連続攻撃 |
|||
![]() |
【放課後楽しすぎタイム】
敵全体に超強力な光属性の10連続攻撃、必ず敵の残りHPの5%以上のダメージを与える |
|||
| アビリティ | ||||
|
|
【HP&攻撃力+300】 HPと攻撃力が300アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【HP&攻撃力+350】 HPと攻撃力が350アップ 解放条件:ソウルマスターで解放 |
|||
|
|
【実はしっかり者】 アリーナ時、相手パーティの覚醒アビリティを無効にする 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【放課後エヴリバディ】 毎ターン、光属性の味方が敵にスキルで攻撃した際、1度だけスキル2で追撃する、気絶したターン終了時、HP100%で復活する 解放条件:最初から |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
放課後のティアマトの使い道
クエストとアリーナともに活躍できる
放課後のティアマトはアビリティの効果でオネイロスと同じようにアリーナ時相手の覚醒アビリティを無効にできるため、アリーナで活躍します。
アスモデウスとコーデリアを含むスキルを封印され攻撃してくるパーティの対策ができます。
また、スキルでは割合ダメージを与えられるのでオネイロスと違い深層やHPの高いボスの試練で活躍できます。
オネイロスの評価と使い道はこちら回数ガードをはがせる
放課後のティアマトはスキル全てが連続攻撃なので、回数ガードを貼ってく試練に適正があります。「スキルチェイン」効果をもつため、光属性の味方がスキルを発動した際スキル2で追撃します。
スキル2も連続攻撃なので、通常に発動するスキルと合わせて多段の連続攻撃が見込めます。反面アリーナでは「真・鉄壁」効果を持つキャラには攻撃を無効化される可能性が高いので、注意が必要です。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
|---|---|---|---|
女神の烈槍
|
![]() |
ピース変換 | 95点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
放課後のティアマトを使った人の評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
1人![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
放課後のティアマトを使った人の声
| 強い点 | アビリディ、チェイン連携が無くなったので、武器やアビカが、揃ってない人にとっては、ゴミになりました。 |
|---|
参考になった
0
| 強い点 | オネイロスのみが持ち続けた覚醒アビリティ無効を持ち、割合ダメ含む全体連撃+スキルチェインで更に連撃追撃と深層、アリーナ両方で活躍できる。連撃タイプなので余剰の恩恵は受けにくいものの割合ダメージがいい感じに与えてくれるので問題なし。同実装武器のバッグ装備で闇属性相手に大ダメージが出せるのも良。クロスロワイヤルでも第2の覚醒アビリティ封印要員として活躍できる。 |
|---|---|
| 弱い点 | この娘の登場によって覚醒アビリティ封印前提でのパーティが増えたこと。そして連撃故にダメージプロテクションや全体攻撃ガードなどで簡単にカスダメにされること。自身は流行りの再コンボがガチャ武器のテニスラケットしかなく他の光属性の武器も鎌やゴールデンハンマー、ドンキホーテランスなど手に入りにくい&効果がしょぼいものばかり。総合的な火力は高く覚醒封じが便利なものの、最近の環境ではあまり活躍は見込めなかったりする。 |
参考になった
3
| 強い点 | 深層では割合ダメージのスキルで活躍可能。 |
|---|---|
| 弱い点 | アリーナでは500のダメージプロテクションに対して相手のHPが25000以下の場合、スキル3の10連撃は全て0ダメージになる |
参考になった
8放課後のティアマトを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
放課後のティアマトの入手方法
流星祭エレスト学園2019放課後のティアマトのイラスト


エレスト攻略wiki



エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











