【エレスト】究極クロユリヒメの評価とスキル倍率

エレストの究極クロユリヒメの評価とスキル倍率を記載。究極クロユリヒメのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで究極クロユリヒメ育成の参考にしてください。
クロユリヒメの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 78点 | 75点 | 87点 | 星5 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1195 | 506 |
| 主な役割 | ||||
![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 流星祭 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【呪云愛華】
敵全体に闇属性攻撃、コンボした回数だけ自分の闇マルチピースを1増加させる(最大4個) |
|||
![]() |
【真・呪云愛華】
敵全体に強力な闇属性攻撃、コンボした回数だけ自分の闇マルチピースを1増加させる(最大6個) |
|||
![]() |
【呪華繚乱・黒百合】
敵単体に超強力な闇属性攻撃、自分の闇マルチピースが10個以上ある場合、威力5倍 |
|||
| アビリティ | ||||
|
|
【真・マルチピースブースター【闇】】 闇マルチピースが貯まりやすくなる 解放条件:最初から |
|||
|
|
【HP&攻撃力+250】 HPと攻撃力が250アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【HP&攻撃力+300】 HPと攻撃力が300アップ 解放条件:ソウルマスターで解放 |
|||
|
|
【光属性キラー100%】 光属性の敵に与えるダメージが100%アップ 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【怨み重ね】 ピースコンボ終了時の闇マルチピース最大数増加量が3アップ、さらにターン終了時、自身がダメージを与えた敵に同じダメージを再度与える 解放条件:究極融合で解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
クロユリヒメの使い道
主にグランバトルで活躍
究極クロユリヒメは自分の闇マルチピースが10個以上あるなら威力が5倍に増えるスキルを持つので、主にグランバトルで活躍できるキャラです。
スキル2はコンボした回数だけ闇マルチピースを増やせるため、アタッカーとしての運用だけでなく、スキル3を封印してサポーターとしてスキル2を運用する戦い方もできます。
与えたダメージを再度与える
究極クロユリヒメはアビリティ効果でダメージを与えた敵に同じダメージを再度与えられる強力なアビリティを持ちます。さらに光属性キラーを持つので、グランバトルだけでなく光属性試練でもダメージソースとして編成ができます。
クロユリヒメを使った人の声
| 強い点 | 究極融合でグランブーストと増幅を合わせると、マルチピースが溜まれば1億ダメージを超えるようにはなった。再度与ダメもあるのでグランバトルではそこらの☆6より強い。武器は無課金の麒麟怨で余剰を乗せたりスターロード装備で初手威力5倍も可。 |
|---|---|
| 弱い点 | 1億出るし再度与ダメあるとはいえ最近の☆6には全く敵わない。実装直前までやってたディスガイア復刻でちょうどデスコが手に入るのもあって火力面での活躍はなさそう。それでもスターロード装備してマルチピースブースターとスキル2でデスコのサポートはできるか。 |
参考になった
0
エレスト攻略wiki


エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











