【エレスト】大罪の使徒アスモデウスの評価とスキル倍率

エレストの大罪の使徒アスモデウスの評価とスキル倍率を記載。大罪の使徒アスモデウスのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで大罪の使徒アスモデウス育成の参考にしてください。
大罪の使徒アスモデウスの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 89点 | 85点 | 91点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1128 | 520 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 流星祭 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【イドの衝動】
敵単体の次の攻撃で与えるダメージを減らす、さらに光ピースを5個まで生成、自分の光マルチピースを3個増やす |
|||
| 倍率:40%軽減 | ||||
![]() |
【イドの衝迫】
敵単体の次の攻撃で与えるダメージを大きく減らす、さらに光ピースを8個まで生成、自分の光マルチピースを5個増やす |
|||
| 倍率:60%軽減 | ||||
![]() |
【越流するリビドー】
敵単体に光属性攻撃、消した光ピースと光マルチピースが多いほど威力が大きくアップ、消した光ピースと光マルチピースの合計3個ごとに回数+1(最大20回) |
|||
| 倍率:2.0+(光余剰ピース×0.44+光マルチピース×0.7)倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【アダプティプチャーム】 スピリットの敵に与えるダメージが150%アップする、さらに敵出現時、相手に闇属性がいたら味方全員に、自分からみて相手の一番左のモンスターの種族プロテクションを付与し、敵に闇属性モンスターがいる場合、自身の与えるダメージが150%アップする 解放条件:最初から |
|||
|
|
【大罪の使徒【色欲】】 敵出現時、スキル1を発動する、さらに毎ターン、光属性の味方が敵にスキルで攻撃した際、1度だけスキル2で追撃する 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【デビル攻撃力+500】 デビルの味方全員の攻撃力が500アップ(重複なし) 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
大罪の使徒アスモデウスの使い道
クエストやグランバトルで活躍
大罪の使徒アスモデウスは光ピースと光マルチピースの合計数によって攻撃回数が増えるスキルを持つので、クエストやグランバトルで活躍します。
特にグランバトルでは光マルチピースを利用できるため、最大20回の連続攻撃をしやすく活躍できます。また、スキル1と2で光マルチピースを生成できるので、素早く火力を上げられます。
スピリットと闇属性に強い
大罪の使徒アスモデウスはスピリットと、闇属性の敵に与えるダメージが150%上がるアビリティを持つため、スピリットや闇属性の敵に強いです。
また、敵出現時、相手に闇属性がいると味方全員に、一番左の敵の種族プロテクションを付与できるので、被ダメージも抑えられます。
大罪の使徒アスモデウスを使った人の評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
1人![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
大罪の使徒アスモデウスを使った人の声
| 強い点 | 自動スキル&自動追撃が便利、(そのスキル依存の)ピースとマルピ供給力もある 消したピース数&マルピ数ベースの攻撃回数上昇なのでコンボ数依存系と使い分けが出来る |
|---|---|
| 弱い点 | 種族キラー判定は対スピのみの上、闇敵存在キラー(実質闇属性キラー)なので活躍の場が限られる 攻撃手段は単体攻撃のみ 他のどこでも活躍できる超強力有能な光アタッカー(カレイドアリス等)と違いステアップ武器は持てない上、(キラーなどの関係上)闇以外の属性相手での活躍は困難 対闇ですら結果的にカレイドアリスなどと比較して一撃の威力も落ちる 多くの有能な光サポート役との形状の親和性もない 結:本体の性能以前にそもそも逆L字形状のサポート役不足、ステ上げ武器無、装備できる武器の絶対数も少ない(上デュアルでもない)とまず活躍の環境が整っていない。 キラーの条件や競合の超強力有能光アタッカーの存在もあって活躍の場は非常に少ない。非常に残念。 |
参考になった
2
| 強い点 | マルチピースサポーターもアタッカーもできる超便利かつ超強力キャラ。火力に関しては今までのグラバト連撃系とは異なりピースとマルチピースで攻撃回数に加えて威力も上がるというトンデモ仕様。武器も天沼矛が装備できるのでコンボも可能。無課金でもグリムシャミールが装備できる。相手が闇だけでスピリットじゃなくても150%キラーとスキルの威力上昇量があるので火力は非常に高い。是非とも僕サラや白騎士メリッサorシグルーンと一緒に運用したいところ。 |
|---|---|
| 弱い点 | スキル3の形状。ただしスキル1と2が直線かつスキル2がチェインでも出るのでカレイド・アリスなど他の光グラバト火力がいるなら自身はマルチピースサポーターに徹するのもあり。 |
参考になった
8大罪の使徒アスモデウスを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
大罪の使徒アスモデウスの入手方法
流星祭大罪の使徒アスモデウスのイラスト


エレスト攻略wiki



エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











