【エレスト】アスラの評価とスキル倍率

エレストのアスラの評価とスキル倍率を記載。アスラのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーでアスラ育成の参考にしてください。
アスラの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 78点 | 78点 | 80点 | 星5 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 899 | 425 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 兎を追うものは力を得る/ゴブリン商人のお宝交換所 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【静心動体】
敵全体に火属性攻撃、気絶するまで攻撃が強化(重複なし)、一度のみ使用可 |
|||
| 倍率:2.5倍 | ||||
![]() |
【火円脚】
敵単体に通常攻撃を行う、消した火ピースと火マルチピースが多いほど威力がアップ、盤面に火ピースを7個まで生成 |
|||
| 倍率:1.0+(火余剰ピース×0.5+火マルチピース×0.5)倍 | ||||
![]() |
【烈火掌】
敵単体の補助効果を解除、さらに強力な通常攻撃を行う、消した火ピースと火マルチピースが多いほど威力がアップ、ピース操作終了後、火以外のピースを6個消し去り、再コンボする |
|||
| 倍率:3.5+(火余剰ピース×0.5+火マルチピース×0.5)倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【眠れる闘心】 通常攻撃が2回攻撃になり、火属性の味方の通常攻撃の威力が1.5倍になる(重複なし) 解放条件:最初から |
|||
|
|
【HP&攻撃力+200】 HPと攻撃力が200アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【修行の身】 コンボ数が+1される、火ピースの出現率がアップ 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【ゴッドキラー50%】 ゴッドの敵に与えるダメージが50%アップ 解放条件:EXバトルで解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
アスラの使い道
クエストとグランバトルで活躍するアタッカー
アスラは消した火ピースと火マルチピース依存の威力アップの通常攻撃を行えるので、クエストとグランバトルで活躍するアタッカーです。
自身で再コンボスキルと火ピース出現率アップのアビリティ効果を持つので、再コンボ時に余剰ピースを消しやすく威力アップが狙いやすいのが強みです。
通常攻撃特化のアタッカー
アスラはスキル発動時に通常攻撃を行うので、通常攻撃特化のアタッカーです。通常攻撃ガードにはダメージが通らないので、編成時には注意しましょう。
強みとしてはアスラはアビリティ効果で通常攻撃が2回に増え、火属性の味方の通常攻撃は1.5倍にできるため、自身の効果のみでスキル発動時には高火力の通常攻撃が行なえます。
ジジージャの試練でEXアビリティ解放
アスラは兎を追うものは力を得るイベントステージにて解放されるジジージャの試練攻略でEXアビリティが解放されます。
解放すると「ゴッドキラー50%」の効果が付くので、種族ゴッドのボスに対してよりダメージを与えられます。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
|---|---|---|---|
ガラティン
|
![]() |
ピース除去+再コンボ | 95点 |
白兎のすごいお守り
|
![]() |
単体攻撃 | 90点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
アスラを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
アスラの入手方法
兎を追うものは力を得る/ゴブリン商人のお宝交換所アスラのイラスト


エレスト攻略wiki

エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











