【エレスト】究極死神リムの評価とスキル倍率
エレストの究極死神リムの評価とスキル倍率を記載。究極死神リムのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで究極死神リム育成の参考にしてください。
死神リムの評価
クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
---|---|---|---|---|
-点 | -点 | -点 | 星6 |
![]() |
種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
![]() |
![]() |
1 | - | - |
主な役割 | ||||
- | ||||
入手方法 / 最後の試練 | ||||
流星祭 | ||||
スキル | 効果 | |||
調査中 |
【】
|
|||
調査中 |
【】
|
|||
調査中 |
【】
|
|||
アビリティ | ||||
調査中 | 【手を招く常闇】 ターン終了時に、敵全体に9.999,999の固定ダメージを与える(アリーナ時は50.000)、アリーナ時、敵味方の蘇生を無効にする 解放条件:最初から |
|||
調査中 | 【生と死の境】 アリーナでバトル開始から4ターンの間、自身へのダメージを無効にする、さらに気絶しない(味方のみが対象となる効果を除く) 解放条件:究極融合で解放 |
|||
調査中 | 【闇夜の鎌】 ターン終了時、ランダムの横一列を闇ピースに変化 解放条件:アシストアビリティ |
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
死神リムの使い道
敵味方の蘇生を無効化できる
死神リムはアビリティ効果で敵味方の蘇生効果を無効化できるキャラです。ホウオウやグルヴェイグなどアリーナでよく見られるパーティの対策ができます。
また、蘇生効果を無効化するだけでなく、ターン終了時にランダムな敵1体にアリーナでは5万のダメージを与えられる攻撃面でも強力なキャラです。
ピース供給力が高い
死神リムはピース供給力が高くアリーナだけでなくクエストでも活躍できるキャラです。スキルとアビリティの効果でランダムな横一列を闇ピースに変化できます。
特にスキル3を発動すると盤面破壊効果も付与されているので、盤面が狭いクエストやギミックの厳しい試練で盤面を広く使え有利に戦うのが可能です。
おすすめの武器
武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
変換+再コンボ | 93点 |
![]() |
![]() |
ピース変換 | 85点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
死神リムを使った人の評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2人![]() |
10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
死神リムを使った人の声
強い点 | まじで固定ダメージが有難い ピース供給が多い 気絶しても少しの間生きてられるから特にアリーナで強い 可愛い(個人の意見) |
---|---|
弱い点 | 時々闇ピースで画面埋まってコンボガードを突破出来ないからほかのキャラで補うしかない ピース供給が多いのが仇となって"〇ピースが□個以下の時はダメージが与えられません"の時に大変 |
参考になった
1
強い点 | ピース配列が単純で、ピース供給も多い 固定ダメージが安定して協力(属性無視) 気絶しても固定ダメージを与える もっと高評価でもいいのだが なぜがSS・・・ |
---|---|
弱い点 | ピース供給が多い反面 敵のコンボガードで苦戦する 6コンボガードだと結構不利です 固定ダメージに依存してしまう |
参考になった
4