【イルルカSP】アスラゾーマの配合表と入手方法|スキル・特性
イルルカSP(ドラクエモンスターズ2)のアスラゾーマの配合表とスキル・特性を紹介しています。アスラゾーマの出現場所や入手方法、配合での作り方などを記載。特技・おすすめの新生配合も紹介しているので、DQM2でアスラゾーマを入手する参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
最強モンスター | 最強おすすめパーティ |
モンスター図鑑 | モンスター配合表 |
アスラゾーマの基本情報と出現場所
基本情報
ランク | SSランク | サイズ | 超Gサイズ |
---|---|---|---|
系統 | ???系 | 図鑑No. | 883 |
出現場所・入手方法
配合 | ◯ | スカウト | × |
---|---|---|---|
他国 | × | タマゴ | × |
出現・入手場所 | 出現しない |
アスラゾーマの配合表・作り方
アスラゾーマの配合早見表 | |||
---|---|---|---|
アスラゾーマ | |||
アスラゾーマへの配合ルート | |||
大魔王ゾーマ | マンモデウス |
アスラゾーマの主な配合先
4体配合 | 子 | |
---|---|---|
アスラゾーマ | ジェノシドー | 狭間の闇の王 |
しん・りゅうおう | サイコピサロ |
アスラゾーマの習得スキルと特技
アスラゾーマ
スキル名 | 主な取得モンスター |
---|---|
アスラゾーマ | アスラゾーマ |
特技 | SP | 効果 |
---|---|---|
マヒャデドス | 5 | 敵全体にヒャド系の呪文ダメージ(最大)を与える |
せいしんとういつ | 15 | 次のラウンドになったとき、自分の行動回数が+1される体技。命令しても残った行動回数が消えることはない。 |
デメフィーバ | 25 | 3~6ラウンドの間、敵全体に不利な特性の発動確率が2倍 |
マホトーンガード+ | 45 | マホトーン系に対しての耐性が2段階上がる。 |
斬撃封じガード+ | 65 | 斬撃封じに対しての耐性が2段階上がる。 |
スタンダードキラー | 85 | スタンダードボディとスモールボディの敵に与えるダメージが20%アップ。 |
いてつくはどう | 110 | 敵全体のよい効果や悪い効果をほとんど打ち消す体技 |
ギガクロスブレイク | 150 | 敵全体に2回連続でイオ系とデイン系の最大級の斬撃ダメージを与える。Lvが上がると効果も高くなる |
絶対零度 | 200 | 敵全体に220~265のダメージ。1ラウンドの間、行動を封じる |
修羅の獄 | 250 | 敵1体を攻撃し、最大HPを減少させる |
アスラゾーマの特性
特性 | 効果 |
---|---|
超ギガボディ | 攻撃が全体攻撃になりあらゆる攻撃であたえるダメージがアップ、ダメージ上限が9999となる、成長値が2.5倍にアップ、テンションバーン発動率が2.5倍にアップ、ザキ・毒・呪い・混乱・マインド・マヒ・眠りの耐性が4段階アップ。 |
AI4回行動 | AIで4回連続して行動する、命令時は2回目以降がAI行動になる。 |
いてつくはどう | 戦闘中にいてつくはどうをオートで発動することがある。 |
いきなりシャッフル | 戦闘開始時、シャッフルの効果で行動順がランダムになることがある。 |
ヒャドブレイク | 敵のヒャド系の耐性を2段階下げる、ただしヒャド系が無効の敵には効果がない。 |
吹雪ブレスブレイク | 敵の吹雪ブレス系の耐性を2段階下げる、ただし吹雪ブレス系が無効の敵には効果がない。 |
デインブレイク (+25) |
敵のデイン系の耐性を2段階下げる、ただしデイン系が無効の敵には効果がない。 |
いきなりスカラ (+50) |
戦闘開始時、自分にスカラを使うことがある。 |
秘めたるチカラ (+★) |
4ラウンド経過で攻撃力、守備力、すばやさ、かしこさが1.1倍にアップ、10ラウンド経過で1.3倍にアップ。 |
※+◯はプラス値、★は新生配合、M・G・超Gはサイズ変更で解放される特性です
最大ステータス
HP |
2,025 (121/903位) |
MP |
825 (44/903位) |
---|---|---|---|
攻撃力 |
621 (688/903位) |
守備力 |
483 (827/903位) |
素早さ |
518 (775/903位) |
かしこさ |
518 (687/903位) |