【イルルカSP】サイズ変更のやり方とメリット
イルルカSP(ドラクエモンスターズ2)のサイズ変更のやり方を紹介しています。超ギガサイズなどに変えるメリットや新生配合の解放条件、配合のやり方も記載。DQM2でモンスターのサイズを変える参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
サイズによる違いと特徴 | 配合のやり方と条件 |
サイズ変更のやり方
新生配合でサイズ変更可能
解放条件 | ・表ストーリー(狭間の世界)クリア後 |
---|---|
配合条件 |
|
概要 |
|
モンスターのサイズ変更は、表ストーリークリア後に解放される「新生配合」にて「○○ボディ」を継承すると可能です。プラス値が99を超えないと継承が発生しないので、子が「+★」になっているか確認しましょう。
継承したいサイズの親を用意
新生配合では、親の特性を子に引き継がせるため、継承したいサイズ特性を持つ親を用意する必要があります。新生配合で付けた「〇〇ボディ」をまた別の子に引き継がせることも可能です。
サイズ変更のメリット
モンスター固有の特性が解放
モンスター例 | ぶちスライムベス |
---|---|
Mサイズ | AI1~3回行動 |
Gサイズ | こうどうはやい |
超Gサイズ | ノリノリ |
サイズを変更(大きく)すると、サイズ特性とは別に追加で解放されます。超Gサイズにすると、GサイズとMサイズ時の特性も一緒に解放されるため、モンスターによっては大幅に強化されます。
ステータス上限やスキル枠が解放
サイズが大きくなると、サイズに見合ったステータス上限になり、スキルの枠数も増えます。また、Gサイズ以上は通常攻撃が全体攻撃になるメリットもあります。
全モンスターを超G~Sサイズに変更可能
イルルカSPでは新要素として、全モンスターのサイズを超ギガボディまで大きくできます。また、元のサイズよりも小さいサイズ特性を引き継げば、サイズダウンさせることも可能です。
超Gサイズ変更のやり方
入手しやすい超Gサイズモンスター | ||
---|---|---|
オリハルゴン (砂漠の世界) |
リバイアさま (水の世界) |
マンモデウス (氷の世界) |
超Gサイズに変更するには、配合する親に超ギガボディを持つモンスターが必要です。各世界のぬしは、他の超ギガボディモンスターと比べて入手しやすいです。
また、まぼろしのカギクリア後は超ギガボディのモンスターを10種以上集めると、図書館で「超ギガボディのめぐりあいのカギ」が入手できます。一度仲間になった超ギガボディ持ちを、何度でも入手できるようになります。
サイズダウンすると特性が減る
モンスターのサイズを小さくした場合、一部特性が無くなったり、AI行動が少なくなったりします。超GサイズのAI4回行動を残したまま、Sサイズにできたりはしません。
再配合するとサイズは元に戻る
サイズ変更後に再び配合をすると、サイズは戻ってしまいます。再度サイズを大きくするには新生配合をやり直す必要があるため、スキル継承を終えてから新生配合でサイズを変えるようにしましょう。
超Gサイズのおすすめモンスター
キラーマジンガ
モンスター名 | 特徴 |
---|---|
キラーマジンガ |
|
キラーマジンガを超Gサイズにすると、元より高い攻撃力をより生かして全体攻撃が可能です。特性で耐久面に優れるため、スキルを攻撃寄りに固めることもでき、攻略や対戦において活躍します。
ぶちスライムベス
モンスター名 | 特徴 |
---|---|
ぶちスライムベス |
|
ぶちスライムベスは、超Gサイズで強力な特性「ノリノリ」を獲得するのが魅力です。特性「にげあし」で無駄な戦闘も避けやすく、鍵周回で特に活躍します。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶イルルカ公式サイト