【イルルカSP】闘鶏称号の簡単な入手方法|連携1000回グランドコンボ

闘鶏称号の入手方法

イルルカSP(ドラクエモンスターズ2)の闘鶏(とうけい)の称号の入手方法を紹介。効率的に連携を発動させるやり方やチェイン特技、闘鶏称号で作成できる鍵についても記載。DQM2で闘鶏称号を入手する時の参考にしてください。

関連記事
鍵錬金のやり方と場所 鉄条称号の入手方法

闘鶏称号とは?

連携1,000回で貰える称号

闘鶏

「闘鶏」とは、連携を行った回数が1,000回以上になると入手できる称号です。連携の回数で入手できる称号の中で、最後に入手可能です。

SSモンスターが入手できる鍵を作れる

「闘鶏」で作れる鍵は、SSモンスターが報酬の鍵です。同じ「鉄条」の鍵と比べると、報酬確率が高いため、より効率的にレアモンスターを入手できます。

鉄条称号の入手方法はこちら

闘鶏限定モンスターは無い可能性が高い

「闘鶏」の鍵限定の報酬モンスターはいないと思われます。「鉄条」の鍵でも同モンスターを集められるので、時間効率良くSSモンスターを集めたい場合のみ、称号獲得を狙うと良いでしょう。

連携回数を効率的に稼ぐ方法

  • 牧場フリーバトルを使う
  • メタル系同士で戦う
  • チェインと自動HP・MP回復を付ける
  • おまかせ戦闘で放置

牧場フリーバトルを使う

牧場フリーバトル

連携の回数は、牧場フリーバトルでもカウントされます。棄権を選んでもその戦闘中の連携はカウントされるため、お互い火力が低い同士で行うと効率的です。

牧場フリーバトルはカスタムでラウンドを設定できるため、モンスターの準備ができたら、ラウンドを無制限にしましょう。

メタル系同士で戦う

味方チーム 敵チーム
ダイヤモンドスライムダイヤモンド
スライムA
ダイヤモンドスライムダイヤモンド
スライムB
ダイヤモンドスライムダイヤモンド
スライムA

戦わせる相手はメタル系同士がおすすめです。お互いに火力が低く、高防御なため、決着を付けないで連携回数を稼げます。

攻略班は、味方がダイヤモンドスライム2体、相手をダイヤモンドスライム1体にして行いました。

チェインと自動HP・MP回復を付ける

モンスター スキル
ダイヤモンドスライムダイヤモンド
スライムA
ダイヤモンドスライムダイヤモンド
スライムB

呪文「チェイン」を使用することで、確実に連携を発動させられます。味方側のモンスターの片方はチェインを付けておきましょう。

他スキルは自動HP・MP回復ができるダイヤモンドスライムを、空きのスキルは耐久を意識してHPアップと守備力アップがおすすめです。

チェインの効果と覚えるスキル一覧はこちら

チェイン役のAI特技設定をする

チェイン役は前もってAI特技設定で、チェイン以外のスキルを使わせないようにしましょう。AI特技設定は、メニューの作戦から可能です。

おまかせ戦闘で放置

モンスターの準備が整ったら、牧場フリーバトルを選択し、おまかせ戦闘をONにしてしばらく放置しましょう。ある程度時間が経ったら、棄権を選択し、連携回数を見てみましょう。

連携数の確認方法

記録

現在の連携数は、メニューのライブラリから記録をタップすると見ることができます。連携1,000回まであと何回か把握可能です。

闘鶏称号で作成できる鍵

報酬がSSランクモンスターの鍵

名前の後半を闘鶏にして作ると、SSランクモンスターが報酬の鍵を作成できます。入手できるモンスターがランダムで決まり、モンスターの系統は鍵の前半の名前で決まります。

おすすめ鍵と名前の組み合わせはこちら

鉄条よりも報酬が当たりやすい

闘鶏の鍵は、報酬が当たる確率が鉄条よりも当たりやすいです。未入手のSSモンスターを集めたい場合、鉄条よりも効率が良いといえます。

イルルカSPイルルカSP攻略トップへ

©2014 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶イルルカ公式サイト

イルルカSPの注目記事

チェインの効果と覚えるスキル一覧|特技
チェインの効果と覚えるスキル一覧|特技
ダイヤモンドスライムの配合表と入手方法|スキル・特性
ダイヤモンドスライムの配合表と入手方法|スキル・特性
転生モンスターの出現場所と称号入手
転生モンスターの出現場所と称号入手
モンスター配合表
モンスター配合表
モンスター図鑑
モンスター図鑑
おすすめ鍵と名前(称号)の組合せ
おすすめ鍵と名前(称号)の組合せ
入手条件が特殊な仲間モンスター一覧
入手条件が特殊な仲間モンスター一覧
入手条件が特殊な仲間モンスター一覧
入手条件が特殊な仲間モンスター一覧
おすすめ鍵と名前(称号)の組合せ
おすすめ鍵と名前(称号)の組合せ
最強パーティ考察とおすすめ編成|段位戦向け
最強パーティ考察とおすすめ編成|段位戦向け
サイコピサロの配合表と入手方法|スキル・特性
サイコピサロの配合表と入手方法|スキル・特性
マダンテ型メタルゴッデスの作り方と対策
マダンテ型メタルゴッデスの作り方と対策
マジェスドレアムの育成方法とおすすめスキル
マジェスドレアムの育成方法とおすすめスキル
武器のおすすめ強化と追加効果|素材の一覧
武器のおすすめ強化と追加効果|素材の一覧
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー