【イルルカSP】サイズによる違いと特徴

サイズによる違い

イルルカSP(ドラクエモンスターズ2)のサイズによる違いを掲載。S・M・G・超Gサイズの違いや特徴、パーティ編成枠への影響を記載しています。DQM2でサイズの違いを知りたい方は参考にしてください。

関連記事
モンスター図鑑 モンスター配合表
サイズ変更のやり方 サイズを小さくするメリット

サイズによる違い

パーティの必要編成枠が異なる

サイズ

サイズ 編成枠
S 1
M 2
G 3
超G 4

各サイズは、パーティに編成する際の枠が異なります。編成枠は最大4枠用意されており、サイズが大きくなるほど必要枠が増えます。

サイズ別編成例

サイズ別編成例
超G×1 G×1 S×1 M×2
M×1 S×2 S×4 -

サイズでの編成例は5パターンです。MサイズはSサイズとGサイズを2で割った性能で、突出した性能を出しづらいため、Mサイズを含まない編成がおすすめです。

サイズの特徴一覧

SMGサイズの特徴一覧

  S M G
スキルの数 3個 4個 5個
耐性の数 3個 4個 5個
固有特性
(ボディ系)
スタンダード
or
スモール
メガ ギガ
行動回数
(究極配合は除く)
大半1回 1~2回
or
1~3回
1~3回
or
2~3回
通常攻撃の範囲 単体 単体 全体攻撃
耐性 ふつう 高い 高い
能力値の上昇
(レベルアップ時)
普通 やや高め 高め
系統テンションバーン
(発動確率への補正)
普通 やや高め 高め
カウンター
ギャンブルカウンター
(発動確率)
普通 やや低め 低め
チェンジ
みちづれのワルツ
(使用時に効く相手)
S M G
メガンテ
(被撃時の確率補正)
普通 効きづらい 効きづらい
特攻
(被撃時の確率補正)
普通 効きづらい 効きづらい
作戦封じ
作戦封じの息
(被撃時に効く確率)
普通 効きづらい 効きづらい
スタンダードキラー
(被ダメージ補正)
1.2倍 1倍 1倍
ギガキラー
(被ダメージ補正)
1倍 1.15倍 1.2倍
ムチの通常攻撃
さみだれ斬り
てんいむほう斬り
しんらばんしょう斬り
(被ダメージ回数)
1回 2回 3回

サイズは編成枠に影響するだけでなく、ステータスや戦闘へも大きいく影響します。サイズが大きからといって一概に有利ではないため、バトルの幅が広がります。

超Gサイズの特徴

超Gサイズ
スキルの数 6個
耐性の数 6個
固有特性
(ボディ系)
超ギガボディ
行動回数
(究極配合は除く)
3~4回or4回
通常攻撃の範囲 全体攻撃+追加攻撃
耐性 高い
能力値の上昇
(レベルアップ時)
極高め
系統テンションバーン
(発動確率への補正)
極高め
カウンター
ギャンブルカウンター
(発動確率)
極低め
チェンジ
みちづれのワルツ
(使用時に効く相手)
超G
メガンテ
(被撃時の確率補正)
効きづらい
特攻
(被撃時の確率補正)
効きづらい
作戦封じ
作戦封じの息
(被撃時に効く確率)
効きづらい
スタンダードキラー
(被ダメージ補正)
1倍
ギガキラー
(被ダメージ補正)
1.25倍
ムチの通常攻撃
さみだれ斬り
てんいむほう斬り
しんらばんしょう斬り
(被ダメージ回数)
4回

超Gサイズのモンスターは編成枠4と非常に大きいですが、編成枠以外の特徴はGサイズよりも強力です。

イルルカSPイルルカSP攻略トップへ

©2014 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶イルルカ公式サイト

イルルカSPの注目記事

最強パーティ考察とおすすめ編成|段位戦向け
最強パーティ考察とおすすめ編成|段位戦向け
最強モンスターランキング|サイズ別おすすめモンスター
最強モンスターランキング|サイズ別おすすめモンスター
モンスター図鑑
モンスター図鑑
アスラゾーマの配合表と入手方法|スキル・特性
アスラゾーマの配合表と入手方法|スキル・特性
武器のおすすめ強化と追加効果|素材の一覧
武器のおすすめ強化と追加効果|素材の一覧
バルボロスの配合表と出現場所
バルボロスの配合表と出現場所
紋晶(紋章)の使い道と入手方法|SP特性
紋晶(紋章)の使い道と入手方法|SP特性
最強パーティ考察とおすすめ編成|段位戦向け
最強パーティ考察とおすすめ編成|段位戦向け
最強モンスターランキング|サイズ別おすすめモンスター
最強モンスターランキング|サイズ別おすすめモンスター
モンスター図鑑
モンスター図鑑
アスラゾーマの配合表と入手方法|スキル・特性
アスラゾーマの配合表と入手方法|スキル・特性
武器のおすすめ強化と追加効果|素材の一覧
武器のおすすめ強化と追加効果|素材の一覧
バルボロスの配合表と出現場所
バルボロスの配合表と出現場所
紋晶(紋章)の使い道と入手方法|SP特性
紋晶(紋章)の使い道と入手方法|SP特性
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー