【イルルカSP】超G(超ギガボディ)モンスターのおすすめ育成と対策一覧

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・最強パーティ考察とおすすめ編成
- ・超G(超ギガボディ)モンスターのおすすめ育成
- ・モンスター図鑑
イルルカSP(ドラクエモンスターズ2)の超G(超ギガボディ)モンスターの育成と対策を一覧形式で紹介しています。4枠でおすすめの型や適性があるモンスターを記載しているので、DQM2で超Gサイズモンスターを作る参考にしてください。
おすすめ超Gモンスター
| 超Gモンスターの作り方と対策 | ||
|---|---|---|
超Gキラーマジンガ |
超Gぶちスライムベス |
超Gメタルライダー |
超Gあらくれパンダ |
超Gブラックサンタ |
1回行動アスラゾーマ |
マダンテ型ゴッデス |
超Gシールドこぞう |
マジェスドレアム |
超Gモンスターの育成型一覧
暴走機関+先制攻撃型
| 代表的なモンスター | |
|---|---|
キラーマジンガ |
ぶちスライムベス |
あらくれパンダ |
メタルライダー |
暴走機関やノリノリといった火力アップできる特性と、こうどうはやいやすてみなどの特性や特技で先制攻撃をする型です。
超Gで攻撃が全体に届くため、相手が行動する前にパーティを半壊させる強さがあります。
マダンテ+呪いの鉄槌型
| 代表的なモンスター | |
|---|---|
メタルゴッデス |
狭間の闇の王 |
ククリ |
軍神トガミヒメ |
マダンテで攻撃した後、自動MP回復SPでMPを回復し、消費MP分のダメージを与える呪いの鉄槌で攻撃する型です。最大MPは3,334以上にすると、毎ターン呪いの鉄槌を使えるMPにまで回復できます。
呪いの鉄槌は身代わりを貫通して攻撃できますが、単体攻撃なため、持久力のあるスキル構成が多めです。
まねまね型
| 代表的なモンスター | |
|---|---|
マンモデウス |
アスラゾーマ |
メルトア |
覇海軍王ジャコラ |
攻撃手段をまねまねのみに絞り、受けた攻撃を全て超Gサイズの火力で相手に返す型です。攻撃手段に割くスキルが1つで済むため、耐久に特化したスキル構成が可能です。
まねまねが封じられた時のためにすてみやマダンテを覚えておくなど、他の型の動きも取り入れられる長所があります。
亡者リザオラル型
| 代表的なモンスター | ||
|---|---|---|
グランエスターク |
おにこんぼう |
ギガンテス |
亡者の執念とリザオラルで復活しつつ相手を攻撃する型です。攻撃対象が自分しかいないため、リザオラルのタイミングを図りやすいのが特徴です。
Lv1に押さえて素早さを抑えるか、「こうどうおそい」の特性持ちにすることで、自分が行動する前に亡者の執念を発動できます。
カウンター型
| 代表的なモンスター | ||
|---|---|---|
シールドこぞう |
キリキリバッタ |
バルザック |
相手の攻撃を受けきりカウンターで反撃する型です。超ギガボディの特徴である、通常攻撃が全体化+ダメージ上限突破、高HPを活かした戦法です。
カウンターは斬撃系にしか対応していないため、体技よそくや霧で相手の行動を斬撃系に促すことが多いです。
その他人気の超Gモンスター
| 超Gモンスター |
|---|
ブラックサンタ |
その他、超Gモンスターとして運用されるモンスターは、基本速攻を意識した型が多かったです。中でもブラックサンタは、超こうどうはやいといきなりピオラを持っているため、どのモンスターよりも早く動いて攻撃できます。
赤霧チェインパーティが対策におすすめ
| メイン | |||
|---|---|---|---|
メタルキング |
クイーンモーモン |
リーズレット |
スラ忍ピンク |
|
|||
| スタンバイ | |||
ヘルホーネット |
キラーマジンガ |
キラーエイプ |
アックル |
|
|||
超Gモンスターへの対策で1番のおすすめは赤霧チェインパを使うことです。メインでチェインを発動させ、スタンバイで最速のモンスターが攻撃することで、相手の行動前にチェインが発動できます。
オンライン他国マスターなど、1パーティしか選べない場合は、リーズレットの枠をアタッカーに変更し、クイーンモーモンの枠を超こうどうはやい持ちにしましょう。
超Gモンスターの対策
霧で相手の行動を制限
赤・黒・白霧を使うことで一部攻撃を制限し、相手の行動を1ターン無駄にできます。超Gモンスターで対策し辛いのは、すてみやしっぷう突きの先制斬撃なので、赤い霧の特性持ちを利用するのがおすすめです。
通常攻撃には身代わり
超Gモンスターの通常攻撃は火力が高く、他特技で対策が難しい行動です。メインとスタンバイどちらにも身代わり持ちを用意して、攻撃を受けきりましょう。
チェインで倒し切る
相手が行動する前に、チェインなどの連続攻撃で倒し切るのもおすすめです。超Gモンスターで「超こうどうはやい」を持つモンスターは少ないため、チェインの成功率は高いです。
超Gモンスターに有効な攻撃特技
| 特技 | 習得スキル |
|---|---|
| まわしげり | |
| しんらばんしょう斬 | |
| てんいむほう斬 | |
| さみだれ斬り | |
| じごくの踊り | |
| 呪いの鉄槌 |
上記の特技は、Sサイズモンスターでも超Gモンスターに999を超えるダメージを出しやすい特技です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶イルルカ公式サイト

イルルカSP攻略wiki|ドラクエモンスターズ2
超Gキラーマジンガ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











