【イルルカSP】雪と氷の世界攻略チャート|モンスター一覧

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・最強パーティ考察とおすすめ編成
- ・超G(超ギガボディ)モンスターのおすすめ育成
- ・モンスター図鑑
イルルカSP(ドラクエモンスターズ2)の雪と氷の世界攻略チャートです。スカウトできるモンスターやボスの攻略情報を記載しています。DQM2で雪と氷の世界(こおりの鍵)の攻略情報を知りたい方は参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー全体攻略チャート | |
| ◀水の世界 | 天空の世界▶ |
雪と氷の世界攻略チャート
雪と氷の世界全体マップ
ノースデン~国境の鉱山前
| 1 | 道なりに進み北の国ノースデンに行く |
|---|---|
| 2 | 北の国ノースデンから南西に進み、精霊の泉に行く |
| 3 | 泉の盾を調べるとイベントが発生、「精霊のしるし」を入手 |
| 4 | ルーラで北の国ノースデンに行く |
| 5 | ノースデンの城の前まで行き左の兵士に話しかける |
| 6 | ノースデンの城に入り、左奥にいる大臣に話しかけイベント |
| 7 | 北の国ノースデンから出て南に道なりに進む |
| 8 | ルーラポイントを調べて、国境の鉱山前に入りイベント |
| 9 | イベント後、西にある国境の鉱山に入る |
| 10 | マップの中央近辺にある階段に入り地下2階へ行く |
| 11 | 道なりに進み階段を登り1階に行く |
| 12 | まっすぐ進み鉱脈を調べ、「ばくだんいわ×4」と戦闘 |
| 13 | 戦闘後、ルーラで北の国ノースデンに行く |
| 14 | ノースデンの城に入り、王様に話しかけるとイベント |
| 15 | イベント後、王様とカメハ王子に話しかける |
| 16 | 東側の中央の壁近辺でおどろかすを使用する |
| 17 | 開いた壁の先に進むとイベント |
| 18 | 左側の王様に4回話しかけると「シルバーデビル」と戦闘 |
国境の鉱山前~東の国イーストリア
| 1 | 南東に進み道なりに進み西の国ウェスターニャに行く |
|---|---|
| 2 | 門の前にある看板を調べるとイベント |
| 3 | ウェスターニャの城に入り、扉の先に行くとイベント |
| 4 | イベント後、ルーラで北の国ノースデンに行く |
| 5 | ノースデンの城にいる王様に話しかける |
| 6 | ルーラで西の国ウェスターニャに行く |
| 7 | 西の国ウェスターニャの東にある西の港町ウィストンに行く |
| 8 | ウィストンの東にある東の国イーストリアに行く |
| 9 | 北東の家にいる老人に話しかける |
| 10 | イーストリア城の前にいる右の兵士に話しかける |
| 11 | ルーラで北の国ノースデンに行く |
| 12 | 北の国ノースデンの南東にある北のトンネルに行く |
| 13 | 北のトンネルを抜けて北の港町のフォーに行く |
| 14 | 中央の家にいる男に話しかける |
| 15 | ルーラで東の国イーストリアに行く |
| 16 | イーストリアの北に進み、ルーラポイントを調べる |
| 17 | 北の山を登りさえずり草を入手する |
| 18 | ルーラで東の国イーストリアに行く |
| 19 | イーストリア城に行き玉座の間にいる大臣に話しかける |
| 20 | イベント後「アンクルホーン」「アークデーモン×2」と戦闘 |
マンモデウス~フィアーパペット撃破
| 1 | 東の国イーストリア南のマンモデウスに近づくとイベント |
|---|---|
| 2 | マンモデウスの鼻に近づき、マンモデウスの中に行く |
| 3 | クチから胃ぶくろに行き、東のはしごを登って外に出る |
| 4 | 別の出入り口から胃ぶくろに入り、最深部に行く |
| 5 | はしごを登って外に出て別の出入り口から最深部に入る |
| 6 | 道なりに進みマンモデウスの中から出る |
| 7 | 道なりに進みルーラポイントを調べて、まよいの森に行く |
| 8 | まよいの森を西から進んで南西の奥を目指す |
| 9 | 一番奥にたどり着くとイベント |
| 10 | ルーラで西の国ウェスターニャに行く |
| 11 | 城の外にあるツタを利用して城に入る |
| 12 | ユナ姫に話しかけてイベント |
| 13 | 「フィアーパペット」「木馬の騎士」「かぼちゃの騎士」戦 |
| 14 | 戦闘後、階段を降りて玉座の間でイベント |
| 15 | イベント後、ルーラで精霊の泉に行きイベント |
| 16 | イベント後、自動的にマルタのヘソに移動 |
| 17 | イベント後、ワルぼうから「空を渡るチカラ」を貰う |
寝る前のマンモデウスに当たるとエンカウント

マンモデウスがイベントが寝る前に近づくと、戦闘が開始します。氷の世界へ来たときの戦力では勝てないので、後ほどパーティを強化したら挑戦しましょう。
前後のストーリー攻略チャート
| 関連記事 | |
|---|---|
| ◀水の世界 | 天空の世界▶ |
| ストーリー全体攻略チャート | |
雪と氷の世界のおすすめモンスター
| モンスター | 出現条件と出現場所 |
|---|---|
ゴートドン |
出現条件:初期から出現 出現場所:ふしぎな扉のほこら付近、ノースデン付近 |
ユニコーン |
出現条件:初期から出現 出現場所:迷いの森 |
ゴールドマン |
出現条件:初期から出現 出現場所:国境の鉱山地下2階 |
ハートナイト |
出現条件:初期から出現 出現場所:ウェスターニャ付近(転生) ▶転生モンスターの出現場所はこちら |
ホークブリザード |
出現条件:雪の氷の世界クリア後 出現場所:海上を飛んでる(くちぶえで呼ぶ) |
ゴーレム |
出現条件:雪の氷の世界クリア後 出現場所:湖上の魔塔 |
雪の氷の世界でスカウトできる「ゴーレム」「ゴールドマン」「ホークブリザード」は、それぞれ「ダイヤモンドスライム」作成に必要です。「ユニコーン」は、かなり先の配合になりますが「竜神王」の配合に必要な種です。
雪と氷の世界でスカウトできるモンスター
初期から出現
| モンスター | ランクと出現場所 |
|---|---|
ゴートドン |
ランク:C 出現場所:ふしぎな扉のほこら付近、ノースデン付近 |
スノーム |
ランク:E 出現場所:ノースデン付近など |
ダースウルフェン |
ランク:E 出現場所:ノースデン付近、精霊の泉手前 |
キラースコップ |
ランク:C 出現場所:国境の鉱山1F |
ミステリードール |
ランク:F 出現場所:国境の鉱山1F |
はにわナイト |
ランク:C 出現場所:国境の鉱山1F |
シャドー |
ランク:E 出現場所:国境の鉱山1F |
マドハンド |
ランク:F 出現場所:国境の鉱山1F |
ゴールドマン |
ランク:E 出現場所:国境の鉱山地下2階 |
ミノーン |
ランク:F 出現場所:ウェスターニャ付近 |
スライムナイト |
ランク:D 出現場所:ウェスターニャ付近 |
ハートナイト |
ランク:D 出現場所:ウェスターニャ付近(転生) ▶転生モンスターの出現場所はこちら |
マーマン |
ランク:C 出現場所:ウェスターニャ右下の湖 |
はねスライム |
ランク:F 出現場所:イーストリア付近 |
メタルスライム |
ランク:D 出現場所:イーストリア付近 |
アルミラージ |
ランク:E 出現場所:イーストリア付近 |
ゴールデンコーン |
ランク:E 出現場所:イーストリア付近(転生) ▶転生モンスターの出現場所はこちら |
オーク |
ランク:E 出現場所:イーストリア付近 |
フィッシュライダー |
ランク:D 出現場所:イーストリア付近 |
グリズリー |
ランク:D 出現場所:北の山付近 |
あらくれパンダ |
ランク:A 入手場所:北の山(転生) ▶転生モンスターの出現場所はこちら |
デスファレーナ |
ランク:C 出現場所:北の山 |
ふゆうじゅ |
ランク:E 出現場所:北の山 |
いわとびあくま |
ランク:D 出現場所:ノフォー付近 |
ポグフィッシュ |
ランク:E 出現場所:ノフォー付近 |
ベビーサタン |
ランク:E 出現場所:マンモデウスの中 口 |
とさかへび |
ランク:E 出現場所:マンモデウスの中 胃袋 |
バブルキング |
ランク:C 出現場所:マンモデウスの中 胃袋 |
スカルサーペント |
ランク:D 出現場所:マンモデウスの中 胃袋 |
アニマルゾンビ |
ランク:F 出現場所:マンモデウスの中 胃袋 |
パラサキス |
ランク:E 出現場所:マンモデウスの中 最深部 |
ガスダンゴ |
ランク:C 出現場所:マンモデウスの中 最深部 |
ドライゴン |
ランク:E 出現場所:マンモデウスの上 |
バンパイア |
ランク:D 出現場所:迷いの森 |
ガップリン |
ランク:F 出現場所:迷いの森 |
じんめんじゅ |
ランク:C 出現場所:迷いの森 |
ちょうろうじゅ |
ランク:C 出現場所:迷いの森(転生) ▶転生モンスターの出現場所はこちら |
ウィッチレディ |
ランク:C 出現場所:迷いの森 |
マンドラ |
ランク:F 出現場所:迷いの森 |
トマトマーレ |
ランク:E 出現場所:迷いの森(転生) ▶転生モンスターの出現場所はこちら |
メイデンドール |
ランク:D 出現場所:迷いの森 |
セイレーンゴースト |
ランク:C 出現場所:迷いの森(転生) ▶転生モンスターの出現場所はこちら |
ユニコーン |
ランク:C 出現場所:迷いの森 |
マンモデウス |
ランク:SS 出現場所:イーストリア北東or南 |
雪と氷の世界クリア後に出現
| モンスター | ランクと出現場所 |
|---|---|
スピンスライム |
ランク:D 出現場所:ノースデン付近 |
りゅうはかせ |
ランク:E 出現場所:ノースデン付近 |
からくりエッグ |
ランク:F 入手場所:マンモデウスのマップ右下のくぼみ付近 |
パールモービル |
ランク:F 入手場所:マンモデウスのマップ右下のくぼみ付近 |
きつねび |
ランク:D 出現場所:ノフォー付近、ウェスターニャ付近 |
ブラックサンタ |
ランク:D 出現場所:きつねびと同時にエンカウント |
ホークブリザード |
ランク:C 出現場所:湖上の魔塔付近 |
クラブマン |
ランク:C 出現場所:湖上の魔塔付近 |
トドマン |
ランク:C 出現場所:湖上の魔塔付近 |
プッチョマン |
ランク:E 出現場所:イーストリア付近 |
ウルフドラゴン |
ランク:A 入手場所:イーストリア付近 |
マムー |
ランク:A 入手場所:北の山 |
ホイップスライム |
ランク:C 入手場所:北の山 |
つららスライム |
ランク:C 入手場所:北の山 |
ファンキーバード |
ランク:C 入手場所:北の山 |
イエティ |
ランク:F 入手場所:北の山 |
スノードラゴン |
ランク:F 入手場所:北の山頂上 |
フェアリーバット |
ランク:C 入手場所:迷いの森 |
マンイーター |
ランク:B 入手場所:迷いの森 |
ふくぶくろ |
ランク:D 入手場所:雪山の洞穴 |
ブリザード |
ランク:D 入手場所:雪山の洞穴 |
さまようよろい |
ランク:C 入手場所:雪山の洞穴 |
ヘルボックル |
ランク:F 入手場所:雪山の洞穴 |
ダークアイ |
ランク:D 入手場所:雪山の洞穴 |
ダーククリスタル |
ランク:S 入手場所:雪山の洞穴 |
フィアーパペット |
ランク:C 入手場所:湖上の魔塔1F |
ゴーレム |
ランク:C 入手場所:湖上の魔塔1F |
メタルドラゴン |
ランク:C 入手場所:湖上の魔塔3F以降 |
マネマネ |
ランク:D 入手場所:湖上の魔塔3F以降 |
マンドラゴラ |
ランク:B 入手場所:湖上の魔塔3F以降 |
こうてつまじん |
ランク:D 入手場所:湖上の魔塔4F |
せつげんりゅうが出現しなくなった
イルルカSPでは、過去作に登場したせつげんりゅうがいなくなりました(3DS版ではウェスターニャとウィストンの道間に出現)。
直接スカウトができなくなったため、ドラゴンキッズ×かりゅうそうやダッシュラン×ブリザードから配合して入手する必要があります。
パールモービルの入手方法
| マンモデウスくぼみ上に出現 | |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
パールモービルは氷の世界ウィストンにルーラしてから右に向かい、マンモデウスの出現後にできるくぼみの上部に出現します。
夜にしか出現せず、からくりエッグに比べて出現確率が低いため、根気よく探していきましょう。
ストーリークリア後に出現
| モンスター | ランクと出現場所 |
|---|---|
ドラゴビショップ |
ランク:C 入手場所:湖上の魔塔 |
©2014 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶イルルカ公式サイト
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶イルルカ公式サイト

イルルカSP攻略wiki|ドラクエモンスターズ2





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










