【メタファー】アーキタイプレベル上げの効率的なやり方

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・ストーリー攻略チャート
- ・100%クリアチャート|全要素コンプリート
- ・支援者一覧とランク上げ選択肢まとめ
- ・最強武器の入手方法
- アーキタイプ関連のおすすめ記事
- ・アーキタイプ一覧と解放条件
- ・最強アーキタイプ / 最強パーティ編成
- ・最上位アーキタイプの解放条件一覧
- 目指せコミュMAX!支援者ランクおすすめ記事
- ・支援者一覧とおすすめ選択肢
- ・キャラ一覧
- ・遺物の場所と入手方法|ニューラスランク上げ
メタファー:リファンタジオのアーキタイプレベル上げの効率的なやり方をご紹介。周回おすすめ場所やメリットについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| レベル上げの効率的なやり方 | おすすめアーキタイプと最強 |
| クリア後の引き継ぎ要素 | 100%攻略チャート |
アーキタイプレベル上げの予備知識
仕様や周回場所はキャラのレベル上げと同じ

アーキタイプのレベル上げは、仕様や周回場所はキャラのレベル上げと同じです。キャラのレベル上げを準備してから、アーキタイプのレベル上げを始めましょう。
上位なほど必要な経験値も増える

| 初期 | 中間 | 最終 | ロイヤル |
|---|---|---|---|
シーフ |
アサシン |
ニンジャ |
ロイヤルシーフ |
アーキタイプは、より上位なほど必要な経験値も増えます。ロイヤルまで到達すると、膨大な経験値が必要です。
アーキタイプレベル上げの効率的なやり方
装備で経験値1.5倍アップ

| 装備 | 入手場所 |
|---|---|
| 原型の指輪 | 【装備】アクセサリ ブライハーヴェンの交易市場で購入 ※水曜日に販売される |
| 幸運のガントレット | 【装備】手防具 ブライハーヴェンの闘技場銅1級クリア |
アーキタイプのレベルは、特定の装備で経験値を1.5倍に増やせます。ただし、効果があるのは装備者のみであり、同時に経験値装備を複数装備しても1.5倍のまま変わりません。
ファストで倒すと効果がない

経験値の上昇効果は、ファストで倒すと効果がありません。経験値を1.5倍に増やすには、通常の戦闘で倒す必要があります。
経験値素材で上げる
| 経験値素材 | 効果 |
|---|---|
| 英雄の宝玉根 | アーキタイプ経験値が3,000上昇する |
| 英雄の光葉 | アーキタイプ経験値が1,000上昇する |
| 英雄の実 | アーキタイプの経験値が500上昇する |
| 英雄の香 | アーキタイプの経験値が100上昇する |
アーキタイプのレベルは、経験値素材でも上げられます。ただし、入手手段がサブクエストやダンジョンの宝箱など限られるため、序盤から大量に集めるのは厳しいです。
光葉はレベル最大のアーキタイプで入手
英雄の光葉は、レベルが最大のアーキタイプで経験値1,000を稼ぐと入手できます。英雄の光葉を使用すると、同じく経験値1,000獲得できるため、レベル最大のアーキタイプで戦闘しても無駄にはなりません。
エルメンタ系の敵は経験値約3倍

アーキタイプのレベル上げは、エルメンタ系の敵を撃破すると経験値が約3倍に増えます。ただし、エルメンタ系の敵は出現場所が限られるため、経験値周回で倒す敵としては使えません。
アーキタイプレベル 上げの周回おすすめ場所
恐王星のエリア2|ラストダンジョン
| ラストダンジョン | |
|---|---|
拡大する恐王星のエリア2 |
拡大する大型の金歯と銀歯 |
大型の金歯と銀歯の敵を倒す

アーキタイプのレベル上げは、恐王星のエリア2で、大型の金歯と銀歯の敵を倒すのが最高率です。大型の金歯と銀歯の敵がいない時は、引き寄せ結晶の近くに出現する小型の歯を倒すと出現します。
耐久が高いため必ず気絶させてから戦闘

大型の金歯と銀歯の敵は耐久が高いため、必ず気絶させてから戦闘に入りましょう。また、ハイザメの支援者のランクを最後まで上げると、ハイザメの先制攻撃ダメージが大幅に増えるため効率が上がります。
最強の反射アクセサリーもドロップ
| 装備 | 入手場所 |
|---|---|
| アッシャーの反鏡 | 【装備】アクセサリ 斬・突・壊属性の相性が反射になる |
| アティルトの反鏡 | 【装備】アクセサリ 炎・氷・雷・風・光・闇属性の相性が反射になる |
大型の金歯と銀歯の敵は、最強の反射アクセサリーも稀にドロップします。ラスボスを倒す前に、アクセサリーを入手してから進みましょう。
アーキタイプレベル上げのメリット
新たにスキルを習得できる

アーキタイプのレベルを上げると、新たにスキルを習得できます。習得したスキルは、他のアーキタイプに継承できるため、アーキタイプのレベルを上げるほど行動の選択肢が増えます。
上位のアーキタイプの履修で必要

上位のアーキタイプを履修するには、指定のアーキタイプのレベル上げが必要です。また、アーキタイプの履修率を上げると最強武器を入手できるため、アーキタイプのレベルを上げてコンプリートを目指しましょう。
クリア後(2週目)に引き継げる

アーキタイプのレベルは、クリア後(2週目)に引き継げます。周回プレイでは、高難易度の裏ボスも登場するため、1週目でレベルを上げてからクリアするのがおすすめです。
関連記事
最初にチェック!
| 攻略おすすめ | |||
|---|---|---|---|
100%クリア |
取り返し |
序盤攻略 |
主人公 |
ステ振り |
MP回復 |
難易度 |
評価 |
| アーキタイプ・フォロワー | |||
最強アーキタイプ |
アーキタイプ |
フォロワー |
選択肢 |
| ダンジョン・依頼・ボス攻略 | |||
ダンジョン |
依頼 |
ボス |
賞金首 |
| 稼ぎ方・育成 | |||
レベル上げ |
Aレベル上げ |
王の資質 |
MAG集め |
おすすめ記事
黄金蟲の場所と使い道 |
アーキタイプのレベル上げ |
料理の作り方とレシピ入手方法 |
エルメンタの倒し方 |
祝福の水の入手方法 |
戦闘システム・戦い方 |
難易度の変更方法 |
DLC特典の受け取り方 |
メタスコアと評価評判 |
- |
王の資質の上げ方
勇気 |
見識 |
包容力 |
説得力 |
想像力 |
お役立ち記事
プレイ前に読みたい
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メタファー:リファンタジオ公式サイト

メタファー:リファンタジオ攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










