【グラクロ】イースティン災滅戦攻略|攻略パーティと適正キャラ

グラクロ(七つの大罪グランドクロス)のイースティン災滅戦の攻略情報を掲載。イースティン攻略のコツやおすすめパーティ編成、適正キャラなどをまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
イースティン災滅戦 |
カミラ災滅戦 |
イースティン災滅戦攻略のコツ
高火力で押し切ろう!
ゴウセル |
ヘルブラム |
リズ |
デスピアス |
▲片方のパーティはこの編成がおすすめ
イースティン災滅戦は、火力を出せる編成で短期決戦に持ち込むようにしましょう。他殲滅戦と同様、ゴウセル+バフキャラといった構成でゴリ押しできます。
| 毎ターン攻撃力が上がるので、早期決着を目指したい! |
人間族から受けるダメ軽減を持っているが…

イースティンは、どちらのフェーズも人間族から受けるダメージ100%を持っていますが、元の耐久力が低いため、そこまで警戒する必要はありません。特にフェスエスカノールであれば、気にすることなくゴリ押しできます。
イースティン災滅戦のおすすめキャラ
アタッカー
| 理由 | |
|---|---|
エスカノール【無敵の権化】 |
|
キューザック【うたたねの死神】 |
|
| 理由 | |
リュドシエル【閃光の降臨】 |
|
サリエル【四大天使】 |
|
モノ【破滅の到来】 |
|
デリエリ【十戒】 |
|
| 理由 | |
メリオダス【憤怒の騎士】 |
|
ディアンヌ【マトローナ】 |
|
サポート
| 理由 | |
|---|---|
ゴウセル【ハロウィン】 |
|
リズ【記憶の破片】 |
|
| 理由 | |
ヘルブラム【森の守護者】 |
|
ギルサンダー【騎士道】 |
|
| 理由 | |
エリザベス【リオネス】 |
|
エレイン【ハロウィン】 |
|
イースティン災滅戦のおすすめパーティ
リズ編成
| パーティ① | |||
|---|---|---|---|
リュドシエル |
エスカノール |
ゴウセル |
ジェリコ |
| パーティ② | |||
リズ |
ヘルブラム |
ゴウセル |
デスピアス |
リズの戦技で開幕から銀ランクアップで攻めるパーティです。フェスリュドとヘルブラムのバフで、フェスエスカノールのスキルを軸にゴリ押しします。
| 育成や札運次第では、2ターンクリアもできます |
無課金デリエリ編成
| パーティ① | |||
|---|---|---|---|
デリエリ |
ゼルドリス |
ゴウセル |
ジェリコ |
| パーティ② | |||
デリエリ |
ゼルドリス |
ゴウセル |
ジェリコ |
赤デリエリで攻めるハウレッキス編成です。フェーズ1を突破する際は、どちらかのデリエリの必殺技を溜める意識をしましょう。
| 1フェーズ目は、回避効果をうまく使って必殺技ゲージ減少を避けるようにしましょう! |
イースティン災滅戦の基本情報

| 闘級 |
|
||
|---|---|---|---|
| 属性 | 悪縁 | ガラン系 |
|
| 有利種族 | なし | 不利種族 | なし |
イースティンのステータス(Ex参照)
| 攻撃力 | 防御力 | HP | |
|---|---|---|---|
| フェーズ1 | 12,228 | 11,896 | 712,550 |
| フェーズ2 | 11,322 | 14,539 | 903,635 |
イースティンの使用スキルと特殊戦技(Ex参照)
フェーズ1(スキル)
| スキル | 効果 |
|---|---|
| スキル1 | 全体ダメージ+必殺技ゲージ生成 |
| スキル2 | 攻撃バフ |
| 特殊スキル1 | 単体の敵に攻撃力450%のダメージ+必殺技ゲージを3個減少させる |
| 特殊スキル2 | 3ターンの間、すべての敵の回復スキルを使用不可にして、必殺技ゲージが溜まらないようにし、攻撃力を20%減少させる |
| 必殺技 | すべての敵に攻撃力の350%の致命ダメージを与える |
フェーズ2(スキル)
| スキル | 効果 |
|---|---|
| スキル1 | 単体攻撃+起爆 |
| スキル2 | 攻撃バフ |
| 特殊スキル1 | 全体ダメージ+必殺技ゲージ3個減少 |
| 特殊スキル2 | 3ターンの間、すべての敵の攻撃力を75%減少させる |
| 必殺技 | 3ターン間与ダメ50UP+被ダメ50%軽減+全体490%のダメージ |
特殊戦技
※赤文字は要注目
| スキル | 効果 |
|---|---|
| スキル回数増加 | スキル使用回数+2回 |
| 効果無効化 | 行動不可/強圧/追放/腐食/スキル使用不可を無効化 |
| 与えるダメージ増加 | デバフ効果にかかっている敵を攻撃すると、自分の与えるダメージが50%増加する |
| クリティカル確率増加 | 味方の必殺技ゲージ1個につき、味方のクリティカル確率が10%ずつ増加して、MAXになると追加で50%増加する |
| 受けるダメージ増加 | バフ解除スキルから受けるダメージが50%増加する |
| 必殺技ゲージ強奪 (フェーズ1のみ) |
攻撃すると対象の必殺技ゲージを1個奪う |
| 蔑視の層 (フェーズ2のみ) |
自分より攻撃力が低い敵に200%の追加ダメージを与える |
| 種族ダメージ減少 | 人間族の敵から自分の受けるダメージが100%減少する |
| 攻撃力増加 | 味方のターン終了時に自分の攻撃力が20%ずつ増加する(10回まで) |
災滅戦とは?

災滅戦とは、七つの災いキャラがボスとして登場する殲滅戦です。本来、各災いボス戦をクリアして、災滅戦を発生させる仕様ですが、9/9(木)の災いイベントでは、直行で3つの殲滅戦から選択して挑戦できます。
各災滅戦毎にドロップアイテムが用意されている
イースティン素材 |
イースティン素材 |
カミラ素材 |
災滅戦は、1日に各災滅戦毎に2回まで挑戦でき(ゲスト側は何回でも挑戦可能)、各災滅戦で入手できるアイテムが違います。交換所にある報酬をすべて交換するためには、すべての災滅戦で交換素材を集める必要があります。
災滅戦の交換所報酬一覧

| アイテム | 制限 |
|---|---|
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 30回 | |
| 30回 | |
| 30回 | |
| 各素材で1回 | |
| 各素材で5回 | |
| 25回 | |
| 10回 | |
| 10回 |
殲滅戦関連記事
主要殲滅戦一覧
人気攻略記事
最強キャラランキング |
PvP最強キャラランキング |
PvP最強パーティ |
キャラ別おすすめ装備 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶七つの大罪 ~光と闇の交戦~公式サイト

グラクロ(七つの大罪)攻略
Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン















