【グラクロ】災滅戦攻略まとめ|災滅戦にイースティンが登場!

グラクロ(七つの大罪グランドクロス)の災滅戦の攻略情報を掲載。各災滅戦の簡易情報やリンクなどをまとめています。
| 新フェス限 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ハーレクイン【護る王】 |
|||||
| 注目イベント | |||||
覚醒祭 |
グラクロフェス |
||||
災滅戦の攻略まとめ
イースティン災滅戦【New】

新災滅戦としてイースティンが追加されました。攻撃時に必殺技ゲージ減少を持ち、バフスキルや封印デバフを多様する災滅戦です。
イースティン災滅戦おすすめキャラ
エスカノール【無敵の権化】 |
リュドシエル【閃光の降臨】 |
デリエリ【十戒】 |
ゴウセル【ハロウィン】 |
リズ【記憶の破片】 |
ヘルブラム【森の守護者】 |
イースティン災滅戦では、攻撃特化の編成がおすすめです。必殺技ゲージがやや溜めにくいので、バフ使ってスキルで火力を出せるようにしましょう。
覚醒リリア災滅戦

災滅戦で最初に実装されたボス戦です。デバフ無効化が有効手段ですが、必殺ゲージ最大でバフが消してしまうギミックを持つので、必殺技ゲージ減少が鍵となる災滅戦です。
覚醒リリア災滅戦おすすめキャラ
エスカノール【無敵の権化】 |
エスカノール【傲慢の罪】 |
デリエリ【十戒】 |
アーサー【キャメロットの剣】 |
ゴウセル【色欲の罪】 |
ゴウセル【ハロウィン】 |
上級者であれば、殲滅戦の赤き魔神の編成で攻略可能です。育成がっ間に合っていない初心者の方は、赤アーサーとバフと必殺技ゲージ減少を用いて挑戦するようにしましょう。
カミラ災滅戦

カミラ災滅戦では、1ターンに攻撃する回数が重要です。1ターンの攻撃回数を5回、または0回で攻めることを意識し、被ダメ軽減に徹しましょう。特攻キャラを活かせば、リリア災滅戦と違い、3ターンでクリアすることも可能です。
カミラ災滅戦おすすめキャラ
エスカノール【無敵の権化】 |
モノ【破滅の到来】 |
バン【エールコレクター】 |
ジェリコ【新世代】 |
スレイダー【威圧】 |
キューザック【うたたねの死神】 |
カミラ災滅戦では、攻撃回数のギミックさえ理解していれば、比較的どんなキャラでも攻略できます。おすすめは速力属性のアタッカーで、上記6体のキャラが特におすすめです。
バレンティ災滅戦

バレンティ災滅戦では、バフ・デバフに呼応して発動する厄介な戦技があり、特にフェーズ2は、高火力の短期決戦が求められます。必殺技を中心に攻める立ち回りを意識し、デバフの使用は控えるようにしましょう。
バレンティ災滅戦おすすめキャラ
サリエル【四大天使】 |
デリエリ【十戒】 |
マーリン【暴食の罪】 |
ヘルブラム【森の守護者】 |
リズ【記憶の破片】 |
ゴウセル【ハロウィン】 |
フェーズ2を1ターン攻略できる火力が必要となります。高火力の必殺持ちを編成し、マーリン+必殺飯でアタッカーの必殺技ゲージを促進させるのがおすすめです。
災滅戦とは?

災滅戦とは、七つの災いキャラがボスとして登場する殲滅戦です。本来、各災いボス戦をクリアして、災滅戦を発生させる仕様ですが、9/9(木)の災いイベントでは、直行で3つの殲滅戦から選択して挑戦できます。
各災滅戦毎にドロップアイテムが用意されている
イースティン素材 |
バレンティ素材 |
カミラ素材 |
災滅戦は、1日に各災滅戦毎に2回まで挑戦でき(ゲスト側は何回でも挑戦可能)、各災滅戦で入手できるアイテムが違います。交換所にある報酬をすべて交換するためには、すべての災滅戦で交換素材を集める必要があります。
災滅戦の交換所報酬一覧

| アイテム | 制限 |
|---|---|
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 1回 | |
| 30回 | |
| 30回 | |
| 30回 | |
| 各素材で1回 | |
| 各素材で5回 | |
| 25回 | |
| 10回 | |
| 10回 |
殲滅戦関連記事
主要殲滅戦一覧
人気攻略記事
最強キャラランキング |
PvP最強キャラランキング |
PvP最強パーティ |
キャラ別おすすめ装備 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶七つの大罪 ~光と闇の交戦~公式サイト

グラクロ(七つの大罪)攻略
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン















