【グラクロ】巨大ホーク攻略|適正キャラとおすすめパーティ

グラクロ(七つの大罪グランドクロス)のイベントボス戦「巨大ホーク」の攻略情報をまとめています。おすすめのパーティやキャラ、立ち回りのコツなどを掲載しています。
| 新フェス限 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ハーレクイン【護る王】 |
|||||
| 注目イベント | |||||
覚醒祭 |
グラクロフェス |
||||
巨大ホークの基本情報

| 闘級 | 150,000 | ||
|---|---|---|---|
| 属性 | レベル | 140 | |
巨大ホークのステータス
| 攻撃力 | 防御力 | HP | |
|---|---|---|---|
| フェーズ1 | 9,901 | 2,067 | 3,361,600 |
| フェーズ2 | 10,164 | 6,078 | 6,324,867 |
巨大ホークの使用スキルと特殊戦技
- ▼スキルフェーズ1(タップで開閉)
-
-
スキル 効果
スキル1単体の敵にダメージを与え、1(2)ターンの間攻撃スキルを使用不可にする
スキル2単体の敵に突進ダメージを与える
特殊スキル1最大HPの15%を回復する
特殊スキル2すべての敵に攻撃力の120%のダメージを与え、敵の必殺技ゲージを2個生成させる
必殺技単体の敵のバフ効果と構えを解除して、攻撃力の560分のダメージを与え、気絶状態にする
-
- ▼スキルフェーズ2(タップで開閉)
-
-
スキル 効果
スキル1単体の敵にダメージを与え、1(2)ターンの間攻撃スキルを使用不可にする
スキル2敵全体に貫通ダメージを与える
特殊スキル12ターンの間構えを取り、次のターンの開始時に減少したHPの15%を回復する
特殊スキル2すべての敵に攻撃力の120%のダメージを与え、敵の必殺技ゲージを2個生成させる
必殺技敵全体に攻撃力350%の突進ダメージを与える
-
- ▼特殊戦技(タップで開閉)
-
-
戦技 効果 
2ターン毎に特殊スキル2を使用 
3ターン毎に特殊スキル1を使用 
スキル回数+2 
ターン開始時、全キャラのバフデバフを解除
解除したバフデバフ1つにつき、キャラの最大HPの5%回復
必殺技スキルで受けるダメージが600%増加 
攻撃スキルで受けるダメージが300%増加 
ボスがダメージを受けなかった場合、攻撃力150%増加バフを付与する 
属性相性によるダメージ増減無効 
ボスがダメージを受けた場合、1ターン間残りHPの10%のダメージを与える腐食が付与される
-
巨大ホーク攻略のコツ
攻撃バフを利用する

巨大ホークにダメージを与えなければ、味方全体に攻撃力150%アップの固有バフが付与されます(最大2回)。攻める際は、まずスキル移動やスキルロックで固有バフをつけてから攻めると良いでしょう。
必殺技で1ターン間で削り切る

巨大ホークは、とにかくHPが高く、割合回復も有しているため、必殺技で一気に削り切るのが良いです。威力の高い単体必殺を持つキャラや凍結、攻撃関連バフを使って1ターン間で削り切りましょう。
巨大ホークの攻略パーティ
3ターンクリアパーティ(編成難易度高)
| パーティ | |||
|---|---|---|---|
エスカノール |
スレイダー |
アーサー |
ゴウセル |
| 絆 | |||
マーリン |
指定なし | 指定なし | 指定なし |
| 装備等 | |||
| UR猛攻会心 必殺技Lv6 |
R集中 クリ確盛り |
指定なし | 指定なし |
| 料理 | |||
| フェスエスカノールの必殺技レベル最大と赤スレイダーのクリ確盛りが必須です!ちなみに攻略班の赤スレクリ確は111%です。 |
1ターン目
フェスエスカノールのスキル移動だけ行います。
2ターン目
ゴウセルのランクアップをフェスエスカノールに使い、フェスエスカノールのスキル2種+αで突破します。
| フェスエスカノールの火力に自身ある方は、希望アーサー枠に攻撃封印解除役を採用するとより安定します。 |
3ターン目
フェスエスカノールの必殺技で倒します。クリティカルが発生しなかった場合は削り切れません。
| 攻略班は、5/5でクリティカルが出ています。 |
4ターンクリアパーティ(編成難易度低)
| パーティ | |||
|---|---|---|---|
デリエリ |
エスカノール |
アーデン |
マーリン |
| 装備等 | |||
| UR猛攻 必殺技Lv6 |
UR猛攻 必殺技Lv6 |
SSR猛攻 必殺技Lv6 |
SSR生命 指定なし |
| 料理 | |||
1ターン目
マーリンのシールドスキルを使い、後はエスカノールのスキルを移動させて、エスカノールの必殺技を溜めます。
2ターン目
エスカノールの必殺技+デリエリの攻撃スキル+アーデンのどちらかのスキル+アーデンのスキル移動で突破します。
3ターン目
アーデンとメリオダスのスキルを移動させて、必殺技を溜めます。この際、2枠スロットを空ける必要があるので、スキル移動だけで2枠空かない場合は、マーリンのシールドがあれば使いましょう。
4ターン目
アーデンの必殺技→デリエリバフ→デリエリの必殺技でフィニッシュします。
巨大ホークの攻略おすすめキャラ
アタッカー
| キャラ | 理由 |
|---|---|
エスカノール【無敵の権化】 |
|
エスカノール【太陽】 |
|
デリエリ【十戒】 |
|
モノ【破滅の到来】 |
|
メリオダス【憤怒の騎士】 |
|
メリオダス【憤怒の罪】 |
|
ヘンドリクセン【灰色の欲望】 |
|
サポート
| キャラ | 理由 |
|---|---|
マーリン【暴食の罪】 |
|
アーデン【蒼天の六連星】 |
|
ゴウセル【色欲の罪】 |
|
ゴウセル【ハロウィン】 |
|
アーサー【希望の光】 |
|
エリザベス【豚の帽子亭】 |
|
エリザベス【リオネス】 |
|
マーリン【コレクター】 |
|
グスタフ【氷の騎士】 |
|
アリオーニ【山猫の髭】 |
|
ジェリコ【新世代】 |
|
ジェリコ【冒険家】 |
|
巨大ホークの報酬一覧
巨大ホーク交換所

| アイテム(キャラ) | 制限 |
|---|---|
| 10回 | |
| 10回 | |
| 10回 | |
| 10回 | |
| 3回 | |
| 10回 | |
| 6回 | |
| 5回 | |
| 20回 | |
| 5回 | |
| 20回 | |
| 20回 | |
| 10回 | |
| 15回 | |
| 15回 | |
| 15回 |
クリア回数報酬
| 撃退回数 | 達成報酬 |
|---|---|
| 4 | ドーナルの武器 |
| 8 | UR宝箱×5 |
| 12 | シグルド武器 |
| 16 | 超覚醒コイン×3 |
| 20 | ブリュンヒルデの武器 |
関連記事
2.5周年覚醒祭 |
|||
| 新フェス限 | |||
|---|---|---|---|
ハーレクイン【護る王】 |
|||
| イベント関連 | |||
グラクロフェス |
マーレック |
||
キマーラ |
- | ||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶七つの大罪 ~光と闇の交戦~公式サイト

グラクロ(七つの大罪)攻略
Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン















