【さんすま】徐庶【単福】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の徐庶【単福】/じょしょ(男・術兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、徐庶【単福】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
徐庶の性能
| 英雄化 | |
|---|---|
| タイプ |
|
| 兵科 | 術 |
| スキル |
アンチ火壁 |
| スマッシュ | - |
| 計略 | 自強化 |
| 連計 | 8連誘導魔弾 |
| 技巧 |
妖術+4 剣術+1 |
適正クエスト
徐庶【開眼】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
曹操
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
典韋
|
織田信長
|
孫武
| - |
ステータス詳細

| ▼英雄化 | ▼覚醒 | ▼進化前 |
英雄化(星4)
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 蜀 |
| タイプ | 反射 |
| スキル |
アンチ火壁 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 15,788 | 7,753 | 3,400 |
| 10凸 | 25,256 | 12,397 | 3,700 |
| 計略 |
|---|
|
真・賢士の一策 / 18ターン 1ターンの間速度が大きく増加する |
| 連計 |
| 8連誘導魔弾/ 威力2,326 最もHPの低い敵に向かって魔の気弾を8発放つ |
| 技巧 |
| 妖術+4 / 剣術+1 |
覚醒(星4)
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 蜀 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 15,788 | 7,753 | 3,400 |
| 10凸 | 23,678 | 11,623 | 3,650 |
| 計略 |
|---|
|
真・賢士の一策 / 18ターン 1ターンの間速度が大きく増加する |
| 連計 |
| 8連誘導魔弾/ 威力2,326 最もHPの低い敵に向かって魔の気弾を8発放つ |
| 技巧 |
| 妖術+4 / 剣術+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
中宵珠 |
小宵珠 |
- |
| 10 | 30 | - |

覚醒前(星3)
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 蜀 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 11,858 | 5,515 | 3,305 |
| 10凸 | 17,778 | 8,265 | 3,505 |
| 計略 |
|---|
|
賢士の一策 / 14ターン 1ターンの間速度が増加する |
| 連計 |
| 6連誘導魔弾/ 威力1,710 最もHPの低い敵に向かって魔の気弾を6発放つ |
| 技巧 |
| 妖術+3 / 剣術+1 |
徐庶の武勇伝
徐庶【単福】(星3)
劉備に仕えた軍師で、司馬徽の門下生。若い頃は剣を好む任侠の徒で、知人の敵討ちに加わり、その罪で捕らわれたことがあった。後日仲間に救い出されたのをきっかけに、勉学を志す。
徐庶【開眼】(星4)
劉備に仕えた軍師で、司馬懿の門下生。劉備と諸葛亮を引き合わせた人物。魏の曹仁と対した際、曹仁の策「八門金鎖の陣」を破り、劉備に勝利をもたらした。
徐庶と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
徐庶【冷水の閃き】 |
徐庶【仁知の架け橋】 |
徐庶【剣客軍師】 |
徐庶【頑ななる賢者】 |
徐庶【嘆き断つ光】 |
徐庶【縁を紡ぐ智将】 |
徐庶【初代軍師】 |
- | - |

さんすま攻略wiki

さんすま攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











