【ホワイトアウトサバイバル】クレイジー・ジョイ攻略のコツとおすすめ編成

PR

クレイジー・ジョイ攻略

ホワイトアウト・サバイバル(ホワサバ)のクレイジー・ジョイ攻略のコツとおすすめ編成です。部隊を派遣する基準や課金と無課金のおすすめ部隊編成方法を紹介しています。

関連記事
最強英雄ランキング リセマラ当たり英雄ランキング
毎日やるべきこと クレイジー・ジョイの攻略

クレイジー・ジョイ攻略のコツ

同盟メンバー同士で部隊を派遣し合う

クレイジー・ジョイでは、同盟メンバー同士で部隊を派遣し合うのがおすすめです。同盟メンバーの都市や同盟本部に部隊を派遣すると追加で防衛ポイントを稼げます。

自分の都市はできるだけ空にしましょう。自分の都市で敵を撃破しても防衛ポイントの獲得量は増加しないので、自分の都市に部隊を残さずに同盟メンバー同士で部隊を派遣し合うほうが、追加の防衛ポイントを得られる分お得です。

盾兵を優先的に派遣する

クレイジー・ジョイでは、盾兵を優先的に派遣しましょう。全部隊の盾兵→槍兵→弓兵の順で略奪者との戦闘が行われるため、盾兵だけで略奪者を倒しきった場合は槍兵や弓兵の出番はありません。

派遣先の都市に自分の部隊しかいない場合なら問題ありませんが、他メンバーの部隊もいる場合は自身の槍兵や弓兵に出番が回る可能性は低いです。盾兵を多く派遣すると自分の撃破数を確保できるので、防衛ポイントを安定して稼げます。

全都市の戦力が平均化されるように援軍を送る

クレイジー・ジョイでは、同盟内の全都市の戦力が平均化されるように援軍を送るのがおすすめです。援軍で獲得できる防衛ポイントには上限があるため、戦力を分散させるほうが同盟全体で効率的に防衛ポイントを稼げます。

部隊を派遣する際の判断基準

戦力が手薄な都市へ優先的に派遣する

部隊を派遣する際は、戦力が手薄な都市に対して優先的に派遣しましょう。防衛に失敗した都市は報酬を得られないので、自都市の戦力が十分なら同盟内で戦力が手薄なメンバーの都市に派遣して防衛を手助けするべきです。

部隊派遣時に得られる防衛ポイントは略奪者を撃破した数に比例するため、戦力が手薄な都市に派遣するのは自分にもメリットが大きいです。高い割合の略奪者を撃破することで、防衛ポイントを多く稼げます。

オンライン都市だけに派遣するウェーブが存在

オンラインメンバーの都市だけに派遣するウェーブが存在します。7や14、17ウェーブ目はオンラインメンバーの都市にだけ略奪者が攻めてくるので、オフラインメンバーの都市に派遣するのは意味がありません。

オフラインメンバー内では、通常ウェーブと同様に戦力が手薄な都市に部隊を派遣しましょう。該当ウェーブは得られる防衛ポイント量が多いので、ポイント狙いなら普段より強力な部隊を派遣するのがおすすめです。

同盟本部が攻められた場合は最大戦力を集める

同盟本部に略奪者が攻めてくる10や20ウェーブ目では、同盟本部に最大戦力を集めましょう。同盟本部には最大15部隊しか駐屯できないため、同盟内の上位プレイヤーを集めて最大戦力で防衛にあたるべきです。

部隊派遣には時間がかかるため、9や19ウェーブ目の防衛が完了したらすぐに自分の都市へ部隊を呼び戻しましょう。部隊を呼び戻した後は、できる限り最強の部隊を同盟本部に派遣します。

クレイジー・ジョイのおすすめ部隊編成方法

火力アップスキル持ちの英雄を編成する

無課金おすすめ英雄
ジェシージェシー
【第1世代】
ソユンソユン
【第1世代】
ジャセルジャセル
【第1世代】
-
課金おすすめ英雄
ジェロニモジェロニモ
【第1世代】
ナタリアナタリア
【第1世代】
アロンゾアロンゾ
【第2世代】
ミアミア
【第3世代】
グレッググレッグ
【第3世代】
レイナレイナ
【第4世代】
グエングエン
【第5世代】
レネレネ
【第6世代】
ブラッドリーブラッドリー
【第7世代】
- - -

クレイジー・ジョイでは、火力アップスキル持ちの英雄を編成しましょう。味方部隊の火力(殺傷力・攻撃力・与ダメージ)を上げられるスキルや敵の被ダメージを上げられるスキルを発動させることで、略奪者を効率的に撃破できます。

最強英雄ランキングはこちら

同じ部隊に戦力が集中しないようにする

同じ部隊に戦力が集中しないように調整しましょう。強すぎる部隊があると戦力が過剰になるため、同じ都市に派遣された他部隊の戦力が無駄になりやすいです。略奪者の強さは全て同じなので、戦力を偏らせるメリットはありません。

英雄が強すぎる場合は英雄の編成数を減らしたり、兵士の派遣数を減らすなどが有効です。特に都市総力が高いメンバーの部隊は戦力が過剰になりやすいので注意しましょう。

関連記事

初心者向けおすすめ記事

序盤の効率的な進め方 毎日やるべきこと
同盟に入るメリットとできること 総力の効率的な上げ方
英雄の育成要素まとめ 英雄の効率的な育て方
都市強化のやり方 施設のレベルアップ優先度
生存者の増やし方 探検の効率的な進め方と報酬一覧
郊外でできること 資源の効率的な集め方

コンテンツ・システム解説

ダイヤの入手方法と使い道 猛吹雪の対策方法
英雄装備の入手方法 英雄装備の強化方法
領主体力(缶詰)の回復方法 スキルブックの入手方法
VIPの上げ方とメリット 課金要素とおすすめパック一覧
同盟戦争のやり方と解説 サーバー戦争の解説
データ引継ぎのやり方 ギフトコード一覧と入力方法
アイテム一覧 -

ホワイトアウトサバイバルホワイトアウトサバイバル攻略トップへ

©Century Games All rights reserved.
[提供]Century Games
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ホワイトアウト・サバイバル公式サイト

ホワイトアウトサバイバルの注目記事

最強英雄ランキング
最強英雄ランキング
アロンゾの評価とスキル
アロンゾの評価とスキル
ギフトコード一覧と入力方法
ギフトコード一覧と入力方法
クレイジージョイの攻略
クレイジージョイの攻略
英雄の効率的な育て方
英雄の効率的な育て方
SVS(最強王国)とは|挑戦の仕方やフェーズごとのやるべきことを解説
SVS(最強王国)とは|挑戦の仕方やフェーズごとのやるべきことを解説
各世代英雄の育成優先度まとめ
各世代英雄の育成優先度まとめ
ギフトコード一覧と入力方法
ギフトコード一覧と入力方法
最強英雄ランキング
最強英雄ランキング
各世代英雄の育成優先度まとめ
各世代英雄の育成優先度まとめ
ラッキールーレットとは|ラッキーコインの入手方法も紹介
ラッキールーレットとは|ラッキーコインの入手方法も紹介
イベント最新情報まとめ|7/12更新
イベント最新情報まとめ|7/12更新
課金要素とおすすめパック一覧
課金要素とおすすめパック一覧
ダイヤでVIPを解放するべきか
ダイヤでVIPを解放するべきか
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー