【アナデン】顕現2戦目が倒せない
- 10/16(木)外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」第2章配信!
- ・人類の章 公平世界の攻略
- ・アウラ事業計画の攻略まとめ
- ・ミルディの最新情報
質問内容
- NKVuY1577859953
-
アドバイスお願いします。
顕現のユーインとミュルスが倒せません。
シナリオは2部後編KMS東方支援部のボス戦前です。
八妖は倒していません。外伝はシナリオは全部クリアしています。
下記は持っているキャラです。
星5
水:
地:Nトゥーヴァ(顕現Lv6)、Nミュルス、Nナギ(顕現Lv1)、Nロキド(顕現Lv9)、ディアドラ(顕現Lv6)
その他:Nマリエル、マナ、アルテナ、ジョーカー
火:ツキハ、アルド、Nセティー(顕現Lv6)、ユーイン、Nシオン(顕現Lv1)、ギルドナ
風:Nシュゼット(顕現Lv9)、シャノン、Nイスカ(顕現Lv8)、ASイスカ
星4
アザミ、ガリユ、ラディアス、サイラス、ラクレア、メリナ、シエル、ミーユ、ヴィアッカ、エイミ、ヘレナ、イルルゥ、フェルミナ、シェイネ、ホオズキ
よろしくお願いします。
- 2020/1/1 | 通報
- 回答数:5 閲覧数:5814
回答一覧
ベストアンサー
- 名無し
-
2だけど、もしかするとラディアスならCCしなくてもいけるかもしれない。
ラディアスに火耐性バッジ装備、マナはバッジで速度上げておく
マナ、ユーイン、シオン、ラディアス、アルド、ツキハで開始
1.メフィストフェレス、ユーイン→アルド、シオン鳳凰、敵ユーイン行動後にラディアスエレメントシールド
2.プラクティカル、アルドエックス改、シオン紅天狗or鳳凰、敵ユーインの攻撃食らってからラディアス下がる
3.マナ→ラディアス、アルド下がる、シオン紅天狗or鳳凰
4.ツキハ上がる、アルド上がる、シオン紅天狗or鳳凰、ラディアスベルセルク
5.AF発動、ツキハ初手のみ鬼哭であとは不知火、鳳凰、エックス改、ベルセルクを連打
1をラディアスが食らわなければ多分耐えきれるはず。
AF一発で火力が足りるかどうかはグラスタ次第かな
- 2020/1/2 | 通報
- 名無し
-
3番の続きです
※以下、スキルと行動パターン※
サキ:ヨトゥンエフェクト・絶対零度の鎖・アイシクル
アイシクル→コツ1のみヨトゥン
マナ:メフィスト・プラクティカル・モンストロ
メフィスト→プラクティカル→モンストロの順で
ジョーカー:自由・エイガオン・トリプルバースト
トリプルB連打、AF前はエイガオン一発いれてもいいかも(アルドとサキの火力が伸びる)
アルテナ:アフェクテーション・精霊剣・精霊武舞
アフェクテ→精霊武舞
アルド:自由・自由・エックス斬り改
VCで物理ダメ軽減、AFでダメージ担当
ユーイン:おまけ
こんなんでもなんとか倒せたのでがんばってください
火耐性バッジなくても勝てるかも?腕力デバフとヨトゥン張りしっかりやれば回復はプラクティカルで間に合います
- 2020/1/2 | 通報
- 名無し
-
サキ・マナ・ジョーカー(火耐性バッジ)・アルテナ・アルド(主人公グラスタ)・ユーインで顕現ユーインに勝てた
長すぎて書ききれないので二つにわけて投稿
-注意点-
1.顕現ユーインの足が遅いのでショックフレイムとラーヴァインパクトはサキのヨトゥンで耐える
2.アルテナのアフェクテとマナのメフィストで腕力デバフ
3.ジョーカーのトリプルBとアルテナの精霊武舞でゲージ貯め、AFゲージMAXになったらフレイムブレイクのターンにアルドとジョーカーを交代させ主人公グラスタAFで100万ほど削る
4.アルドとジョーカーを交代。アルドの速度225↑あると行動順がアルド>サキになり、交代したジョーカーにヨトゥンかけられるのであとも安定
あとは1~4の繰り返しでMAXAF2~3回で撃破
- 2020/1/2 | 通報

アナザーエデン攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ












無事勝利できました!
シオンとツキハのレベルが70
顕現武器持ってないキャラは東方武器防具装着
グラスタは
ラディアス→火の力、属性デバフ耐性、パラメータデバフ耐性、必殺技強化
ツキハとシオン以外もグラスタを装着
記載してくださった行動パターンの4まででAFが溜まらなそうだったので、溜まるまでエレメントシールドを使いながら全員連続攻撃、AF溜まる直前に不知火、溜まったら5の攻撃でなんとか勝てました。
ツキハとシオンのレベルが80、グラスタも充実してたら記載内容通りに勝てたと思います。
サキのレベル上げでシュゼットとロキドも顕現武具Lv.10になったので、この二人とミュルスも挑戦してみようと思います。ありがとうございました!