【アナデン】天界の竜のタイプ別性能と育成

- 10/16(木)外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」第2章配信!
- ・人類の章 公平世界の攻略
- ・アウラ事業計画の攻略まとめ
- ・ミルディの最新情報
アナデン(アナザーエデン)の天界の竜(竜の子/ライリス)のタイプ別性能と育成方法について解説。特定の成長タイプへの育て方や、タイプの変更方法、冒険でできることも記載してるので、天界の竜を育てる参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 外伝「天命の道と玲瓏の仔」攻略 | バディ一覧と入手方法 |
天界の竜のタイプ別性能一覧
攻撃タイプ
| スキルの種類 | スキル |
|---|---|
| オートスキル |
|
| オーラ |
|
防御タイプ
| スキルの種類 | スキル |
|---|---|
| オートスキル |
|
| オーラ |
|
回復タイプ
| スキルの種類 | スキル |
|---|---|
| オートスキル |
|
| オーラ |
|
育成後にタイプの変更が可能
天界の竜は、育成後に選ばなかった他2タイプに変更することが可能です。他のタイプは、禁忌の洞窟の北西で入手できる「天竜石」を使用すると獲得できます。
タイプを入手した後は、バディの詳細画面から切り替えることが可能です。
天竜石の入手方法
| ① | ・攻撃or防御タイプの天界の竜を連れて魔法陣の前に行く└冒険に出した状態では不可 └攻撃タイプは赤の魔法陣、防御タイプは青の魔法陣 ▶魔法陣の場所はこちら |
|---|---|
| ② | ・魔法陣を解除して天竜石を入手 |
| ③ | ・禁忌の洞窟の広場で天界の竜に話しかける└任意のタイプを獲得 |
天界の竜の育成方法
冒険に出す

| 行動方針 | 効果 |
|---|---|
| 戦闘優先 | ・魔物遭遇率が100%に固定 ・ステータス成長値が2倍 ・追加で入手できるアイテムが減少 |
| 探索優先 | ・魔物遭遇率が半減 ・ステータス成長値が半分 ・追加で入手できるアイテムが増加 |
| バランス | ・戦闘と探索をバランス良く行う ・デメリットなし |
天界の竜は、冒険に出すと育成可能です。冒険に出す際は、行き先によって成長するステータスや、獲得できるアイテムなどが異なるため、よく確認しましょう。
また、冒険に出す前に行動方針を設定でき、方針によって様々な効果を得られます。例えば、攻撃タイプの竜に育てたい場合は、勇敢ステータスが増加する行き先に、行動方針「戦闘優先」を選択すると、効率良く成長可能です。
ステータス総合値100以上でバディ装備を獲得

| ライリス用装備「伐竜姫のストール」の性能 |
|---|
|
冒険の回数をこなすと、ライリス用のバディ装備が入手可能です。バディ装備は、ライリスのステータスが100以上になると冒険できる「一人前の竜の大冒険」をクリアすると獲得できます。
特技を覚えて効率的に育成可能

冒険を行うと、探索を有利に進められる「特技」を取得できます。効果は、魔物の戦闘に勝利しやすくなる特技や、冒険の時間を速めたり、獲得アイテム数を増加できる特技など、様々です。
- ▼特技一覧(タップで開閉)
-
-
特技 効果/習得条件 早足 帰還までの時間が短くなる
・冒険から帰還時に確率で取得
・知性の値が大きいほど習得率上昇虚勢 勇敢の値に知性分を上乗せする
・魔物に勝利できなかった時に確率で取得
・知性の値が大きいほど習得率上昇力持ち 持ち帰るアイテム数がUP
・チカラゴケ(サザンカから貰える餌)忍び足 魔物との遭遇率が低下する
・魔物と遭遇しなかった時に確率で取得
・知性の値が大きいほど習得率上昇物好き 好奇心の値に知性分を上乗せする
・探索重視の冒険から帰還時に確率で取得
・知性の値が大きいほど習得率上昇大勝ち 勝利時に大勝利となる
・魔物に勝利した時に確率で取得
・勇敢の値が大きいほど習得率上昇探索名人 探索成功時に大成功になる
・探索が成功した時に確率で取得
・知性の値が大きいほど習得率上昇ひらめき 新たな特技を覚えやすくなる
・新しい特技を習得できなかった時に確率で取得
・知性の値が大きいほど習得率上昇地理感 新たなエリアを発見しやすくなる
・新たなエリアを発見できなかった時に確率で取得
・好奇心の値が大きいほど習得率上昇
-
天界の竜とは
伐竜姫譚Ⅱのストーリーで育成可能

天界の竜の育成とは、外伝「天命の道と玲瓏の仔」のストーリーで仲間になる「竜の子」を育成するコンテンツです。ストーリー進行中に餌を与えたり、冒険させると成長させられます。
天界の竜は3つのタイプに成長

| 成長タイプ | 上げる方法 |
|---|---|
| 攻撃 | ・赤系の餌を与える ・ステータス「勇敢」を上げる |
| 防御 | ・青系の餌を与える ・ステータス「知性」を上げる |
| 回復 | ・セリエスから貰った餌を与える ・ステータス「好奇心」を上げる |
- ▼餌の効果一覧(タップで開閉)
-
-
餌 入手方法/効能 天の気に充ちた花 セリエス
回復タイプに成長しやすくなるチカラゴケ サザンカ
冒険時に持って帰ってくるアイテムの量が
増加する特技を覚えるハヤアシグサ サザンカ
冒険から帰ってくるまでの時間が
短くなる特技を覚えるイバリダケ サザンカ
冒険時にちょっとだけ強い魔物に
勝利しやすくなる特技を覚えるほんのり赤い実 メルピピア
攻撃タイプに成長しやすくなるクールな青い実 メルピピア
防御タイプに成長しやすくなる赤いキノコ アルド
攻撃タイプに成長しやすくなる青いキノコ アルド
防御タイプに成長しやすくなる大きくて力強そうな赤魚 池
攻撃タイプに成長しやすくなるスマートで賢そうな青魚 池
防御タイプに成長しやすくなる
-
天界の竜は、与える餌や冒険で獲得できるステータスによって成長タイプが変わります。勇敢な竜に育てると「攻撃」タイプ、賢い竜に育てると「防御」タイプに成長させることが可能です。
回復タイプは、外伝「天命の道と玲瓏の仔」のクリア後に、禁忌の洞窟で入手できる「天竜石」を使うと変更できます。
フィールド探索スキルを習得できる
天界の竜は、一定以上成長すると、自動でフィールド探索スキルを習得します。外伝「天命の道と玲瓏の仔」のマップ探索に役立つので、積極的に育成しましょう。
育てるとバディとして戦闘に加えられる
天界の竜は、最終的に「バディ」として通常の戦闘にも加えられるようになります。天界の竜のタイプによって、スキルやオーラの効果が異なるので、戦闘に応じて切り替えることが可能です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










