【エレスト】ハンニバルの評価とスキル倍率

エレストのハンニバルの評価とスキル倍率を記載。ハンニバルのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーでハンニバル育成の参考にしてください。
ハンニバルの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 | 
|---|---|---|---|---|
| 78点 | 80点 | 80点 | 星5 |  木 | 
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK | 
|  ヒューマン |  男性 | 1 | 1036 | 416 | 
| 主な役割 | ||||
|   | ||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 流星祭ガチャ:クリスタル召喚限定 | ||||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
ハンニバルの使い道
敵がヒューマンのクエストで活躍
ハンニバルはヒューマンキラー100%を持つので、敵がヒューマンのクエストで活躍します。特にスキピオの試練では、ハンニバルを編成するとギミックが変化するため、攻略しやすいです。
さらに、相手に水属性がいれば、敵全員のHPと次の攻撃を20%減少させます。深層など敵のHPが高いクエストで役立ちます。
コア対策としても活躍
ハンニバルはスキル2で盤面のコア全てにダメージを与えるので、コアがギミックのクエストでも活躍します。
特にコアの種類が豊富で対策がし辛い時に有効です。スキル2には凍ったピースを破壊する効果もあります。
号令スキルで火力が出せる
ハンニバルは号令スキルで火力が出せるアタッカーです。スキル3では味方全員でランダムな敵に8回攻撃を仕掛けます。単体で現れる敵に対して火力が出せます。
スキル3には1.5倍のターン増幅効果もあるため、ブーストスキルを持つラケシスやカミムスビ、盤面全体を木ピースに変えられるジークリンデなどと相性が良いです。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 | 
|---|---|---|---|
|  影切丸 |  | 先制攻撃 | 87点 | 
|  奇想巻子本 |  | スキル威力アップ | 75点 | 
|  ツインソードカドマツ |  | ピース除去 | 70点 | 
※入手方法は武器個別ページに記載しています
・スキル3で発動・6コンボ以上で先制効果付与,・スキル2で発動・クエスト終了までスキル威力アップ,・スキル1で発動・木属性以外のピースを5個消し去る適正攻略コンテンツ
|  エリザベート |  スキピオ |  ペラム | 
|  究極ブリギット |  究極ベルタ |  究極ラミエル | 
|  究極ポセイドン |  究極ロビンフッド |  ヴェイパー | 
ハンニバルの究極融合条件/進化素材
進化素材
| 石版 | 入手場所 | 
|---|---|
|  | 【ハンニバルの進化石版】 ・カークスの試練 ・木の大陸13 | 

 エレスト攻略wiki
エレスト攻略wiki
                
 エレスト攻略班
エレスト攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












