【エレスト】千斗いすずの評価とスキル倍率

エレストの千斗いすずの評価とスキル倍率を記載。千斗いすずのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで千斗いすず育成の参考にしてください。
千斗いすずの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 91点 | 75点 | 93点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1240 | 539 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| ファンタジア文庫コラボ | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【その通りよ。では、返答を】
このターン、味方全員の受けるダメージを半減、味方全員のHPを少し回復、味方にかかっている蓄積毒、火傷、不利な補助効果を解除する |
|||
| 倍率:50%軽減/20%回復 | ||||
![]() |
【わたしと遊園地に行かない?】
このターンの間、敵全体の受けるダメージが2倍になる、光ピースを消すほど効果上昇、ピース操作終了後、光以外のピースを全て消し去り、再コンボする |
|||
| 倍率:2.0+(光余剰ピース×0.03)倍 | ||||
![]() |
【心配いらないわ。いま殺してあげるから】
敵全体に超強力な光属性攻撃、消した光ピースと光マルチピースが多いほど威力が大きくアップ、ピース操作終了後、装備武器の武器スキルをチャージ状態に関わらず通常発動とは別に発動する |
|||
| 倍率:5.5+(光余剰ピース×3.0+光マルチピース×5.0)倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【メープルランドの近衛兵】 光マルチピースが貯まりやすくなる、ターン終了時、自身が揃えたスキル形状の箇所に光ピースを9個まで生成する、スキル発動時、盤面の光ピース数が多いほど自身のスキル攻撃力が増加する 解放条件:最初から |
|||
|
|
【HP&攻撃力+500】 HPと攻撃力が500アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【秘書室長】 スキル形状を揃えたスキルをすべて発動できる、自身のスキル攻撃力が200%アップ、クエスト時、光属性の味方の攻撃にかかるダメージ上限を5億引き上げる 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【シュタインベルガー】 自身と同じ属性の武器なら装備条件を無視、スキル3を揃えた時でも、装備しているチャージ済みの武器スキルが発動する、さらに装備している武器スキルのチャージターンが3短縮される 解放条件:EXバトルで解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
千斗いすずの使い道
敵の被ダメ増幅もできるアタッカー
千斗いすずは、1ターン敵の被ダメージを2倍に増幅しながら、消した光ピースと光マルチピースが多いほど威力が上がる全体攻撃ができるアタッカーです。
また、味方全員の被ダメージを半減や不利な補助効果を解除でき、汎用性が非常に高いサポート性能があります。
光属性のダメージ上限を5億引き上げる
千斗いすずは、光属性の味方全員のダメージ上限を5億引き上げられます。千斗いすず以外のアタッカーを編成することで最大限性能を活用できます。
千斗いすずを使った人の声
| 強い点 | スキル3の効果を活かしてクエストはコアの破壊グラバトではジャッジサーベルを持たして使ってます。スキル2で攻撃の起点になるしライブラと再コンボ系のモンスターさえいれば火力もしかっりでると思うな |
|---|---|
| 弱い点 | そのキャラがいないと少し使い方が難しいかな |
参考になった
0
| 強い点 | 機転が利くキャラだと思います。 回復、増幅持ちなので二体分を一人で補う事が可能で、火力キャラとしても使えます。 回復は5pで発動でだいたい余剰乗せても乗せなくても予想以上に大きく回復可能で(1)不利な状態解除も出来る為 猛毒 火傷等も治す事も可能です。(2) 増幅は余剰で効果上がりますが、50~60p消しで約400%(5倍)なので期待は個人差によります。ですがターン増幅且つ、再コンボ持ちなので使いやすいと言う利点では私は良いと思います。 スキル3は使い勝手が良く、保護、再コンボ、変換等に使う事が可能で、EXで武器短縮持ちもある為、更に使える&連れて行けるクエストが多い。 (1)グランバトル等 HP調整クエストでは回復力(期待)低い為 回復メインで使用の場合、専用回復キャラをオススメする。他のキャラにも言えることだが… (2)スキル封印は解除不可能であり、ATKdownコアも不可能? 一応 解除可能 不可能を下記に載せておきます。参考までに (可能) 火傷 バインド 反転毒 敵からのATKdown 敵からの防御down 武器封印? (不可能) スキル封印 盤面の毒 旋風 強制固定反転毒 強制固定敵からのATKdown 強制固定敵からの防御down ATKdownコア破壊後 現状の知る限りです。また武器封印解除は解除出来たり出来なかったりなので現在検証中 |
|---|---|
| 弱い点 | 現在インフレがまだ進む中、弱い、使えないと言うような感じではなく、使いにくいと言う感じではある。 スキル3を火力として使うなら、バレンタインエスペランサと組み合わせが良くて、逆に再コンボだと相性悪い点もある。 その理由が進化アビリティーの一つ盤面の光p数に応じて攻撃up これを成功させる為には自信で変換武器持たせる必要があり、持たせない場合死にスキルの一つと言っても過言ではない。 また編成も再コンボ持ちキャラなら尚更である。しかし再コンボ持ちキャラいなくても自信で再コンボ持ちもある為かなり編成に困る。(封印するにも大事な増幅持ちだし…) とかなり使いにくいとなるが、平均でも3億(2倍武器持たせて)出る事も可能で、ダメージ上限5億(1)を連れて行けば条件は厳しくても17億出すことも可能。 ただ実際に使うのであれば火力としては不向きなので、メインはスキル1 2にして スキル3はおまけ程度にして使うと扱いやすいので、使いにくいと思う方 使いたいと思う方は参考までに。 アビリティーもサポートといった感じのアビリティーなのであくまでもサポーターキャラなのだろう。 長文失礼します。誤字等記載されてた場合、指摘ではなく長い目で見て頂けると幸いです。 (1)ダメージ上限引き上げは重複。 |
参考になった
0千斗いすずを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
千斗いすずの入手方法
ファンタジア文庫コラボ千斗いすずのイラスト


エレスト攻略wiki

エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











