【Gジェネエターナル】サンダーボルトイベントの攻略まとめ|メダルガシャイベント

PR

サンダーボルトイベント

Gジェネエターナル(ジージェネレーションエターナル)のサンダーボルトイベントの攻略まとめをご紹介。ボスやレアボスの攻略に加えて、イベントのやるべきことと進め方に、報酬についても記載しています。THUNDERBOLT DECEMBER SKYを攻略する際の参考にしてください。

関連記事
イベント一覧 ガシャはどれを引くべきか
最強ユニットランキング 最強キャラクターランキング

サンダーボルトイベントでやるべきこと

サンダーボルトイベントの進め方
  1. イベントステージを進める
     →SSRユニットやキャラクターを入手
  2. サンダーボルトの新ユニットを入手
     →開発ユニットはイベントボーナスを持つ
  3. イベントステージを周回してボス挑戦チケット収集
  4. ボス挑戦チケットを消費してボスバトルを攻略
     →レアボスは各難易度でダイヤを獲得可能
  5. メダルガシャで報酬を入手
     →キャラクターやユニット、強化パーツを入手
  6. ミッションクリアを目指す
     →ガシャメダルやボス挑戦チケットを入手

サンダーボルトイベントは、過去に開催されたアストレイや0083と同じメダルガシャイベントです。詳細は判明していませんが、過去イベントのようにステージを進めてボス挑戦チケットを収集、メダルガシャ実行という流れになるでしょう。

あわせて読みたい

サンダーボルトイベントとは

サンダーボルトイベント

開催期間 2025/7/14(月)12:00
解放条件 プレイヤーRANK3

サンダーボルトイベントとは、「機動戦士ガンダム サンダーボルト DECEMBER SKY」のストーリーを楽しめるイベントです。イベントプレイにより、新SSRユニットのフルアーマー・ガンダム(サンダーボルト版)とサイコ・ザクを入手できます。

さらに、新SSRキャラクターのイオ・フレミングとダリル・ローレンツも報酬として入手可能です。部隊の戦力を上げるチャンスなので、イベント期間中はサンダーボルトイベントにAPを注ぎましょう。

ストーリーイベントのアップデート情報

アップデート情報まとめ
  1. 特定の条件でレアボスをスキップ可能
  2. メダルガシャの交換演出・結果表示速度を上昇
  3. 編成時にボーナス対象絞り込み機能追加
  4. 難易度ノーマルのスキップ初期値を1に変更
  5. ガシャチケットをリセット対象報酬に変更
  6. レアボスEXのガシャメダル獲得量増加

サンダーボルトイベントから、様々なアップデートが入りストーリーイベントが遊びやすくなります。中でもレアボススキップ機能は周回において嬉しい機能で、プレイ時間を割けないときや就寝前でも気軽にイベントでAPを消費できます。

また、メダルガシャの交換演出や結果表示速度上昇や、ガシャチケットをリセット対象報酬に変更も嬉しいアップデートです。面倒な操作や排出済み報酬を確認する手間がなくなり、非常に遊びやすくなります。

イベントユニットの性能

フルアーマー・ガンダム(サンダーボルト版)

フルアーマー・ガンダム(サンダーボルト版)

レアリティ SSRSSR
シリーズ 機動戦士ガンダム サンダーボルト
タイプ 支援支援
武装 ・一斉射撃
・2連装ビーム・ライフル
・ロケット・ランチャー
・大型ビーム砲

フルアーマー・ガンダム(サンダーボルト版)は、マップ兵器を持つ支援ユニットです。武装の射程や威力、デバフの種類は判明していませんが、パイロット情報から「地球連邦軍」タグを持ち使いやすいユニットと思われます。

サイコ・ザク

サイコ・ザク

レアリティ SSRSSR
シリーズ 機動戦士ガンダム サンダーボルト
タイプ 攻撃攻撃
武装 ・一斉射撃
・ザク・マシンガン
・ジャイアント・バズ
・ビーム・バズーカ

サイコ・ザクは、マップ兵器を持つ攻撃ユニットです。武装の射程や威力は判明していませんが、マップ兵器に加えて3種の武装を持つ点、パイロット情報から「ジオン公国軍」タグを持ち使いやすいユニットと思われます。

イベントキャラクターの性能

イオ・フレミング

イオ・フレミング

レアリティ SSRSSR
シリーズ 機動戦士ガンダム サンダーボルト
タイプ 支援支援
アビリティ ・支援攻撃/支援反撃 LV3
・射撃値上昇 LV3
・相性:地球連邦軍 LV2

イオ・フレミングは、射撃値上昇を持つ支援キャラクターです。「相性:地球連邦軍」を持つため、フルアーマー・ガンダムはもちろん、射程5の防御力30%デバフが強力なジム・スナイパーⅡに搭乗しても相性が良いと思われます。

ダリル・ローレンツ

ダリル・ローレンツ

レアリティ SSRSSR
シリーズ 機動戦士ガンダム サンダーボルト
タイプ 攻撃攻撃
アビリティ ・与ダメージ上昇 LV3
・リユース・サイコ・デバイスパイロット LV1
・相性:ジオン公国軍 LV2

ダリル・ローレンツは、ジオン公国軍ユニットと相性が良い攻撃キャラクターです。「リユース・サイコ・デバイスパイロット」の詳細が判明していないので詳細は不明ですが、ガシャ産SSRキャラクター並の性能と思われます。

関連記事

Gジェネエターナル攻略トップはこちら

関連記事
序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方 毎日やるべきこと毎日やるべきことまとめ
APの回復方法APの回復方法 マイベースマイベースでできること
勝てない時にやること勝てない時にやるべきこと バトルシステムバトルシステム解説
強化と開発強化のやり方と開発 限界突破のやり方限界突破のやり方
地形地形解説 金策のやり方金策のやり方
パーティ編成のコツパーティ編成のコツ ショップおすすめ課金パックとショップおすすめ
鹵獲のやり方鹵獲のやり方 SP化おすすめユニットSP化おすすめユニット
ユニット強化データユニット強化データ キャラ強化データキャラ強化データ
サポーター強化データサポーター強化データ オプションパーツ入手方法オプションパーツ入手方法

GジェネエターナルGジェネエターナル攻略トップへ

©Bandai Namco Entertainment Inc. All rights reserved.
©創通・サンライズ
©創通・サンライズ・MBS
▶ジージェネレーションエターナル公式サイト

Gジェネエターナルの注目記事

SP化のおすすめユニットとやり方
SP化のおすすめユニットとやり方
ジム・スナイパーⅡの評価と性能
ジム・スナイパーⅡの評価と性能
最強ユニット(機体)ランキング
最強ユニット(機体)ランキング
0083イベント第1弾の攻略まとめ|スターダストメモリー
0083イベント第1弾の攻略まとめ|スターダストメモリー
課金パックおすすめ|ショップおすすめアイテムも掲載
課金パックおすすめ|ショップおすすめアイテムも掲載
エターナルロード攻略まとめ
エターナルロード攻略まとめ
Hi-νガンダム(EX)ピックアップガシャシミュレーター
Hi-νガンダム(EX)ピックアップガシャシミュレーター
Hi-νガンダム(EX)ピックアップガシャシミュレーター
Hi-νガンダム(EX)ピックアップガシャシミュレーター
最強ユニット(機体)ランキング
最強ユニット(機体)ランキング
SSRおすすめ最強ランキング
SSRおすすめ最強ランキング
SP化のおすすめユニットとやり方
SP化のおすすめユニットとやり方
宇宙世紀エキスパート攻略|エターナルロード
宇宙世紀エキスパート攻略|エターナルロード
エターナルロード攻略まとめ
エターナルロード攻略まとめ
開発おすすめユニット
開発おすすめユニット
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ナビゲーターGジェネエターナル攻略班

書き込み

最新を表示する
攻略メニュー