【モンスト】天魔の孤城空中庭園【6/光】攻略と適正ランキング|6の園
- 攻略班からのお知らせ
- ・限定1体確定!デイリーアップグレードガチャが開催!
- ・牡丹(獣神化改) / ウンディーネ(真獣神化)が実装決定!
- ・年末年始2025年の最新情報まとめ
- モンストクリスマス2024が開催!
- ・モンストクリスマス2024の当たりキャラ
- ・ナイトメアα / オデュッセイアα / 塚原卜伝αの最新評価
- 夜桜さんちの大作戦コラボが開催!
- ・夜桜さんちの大作戦コラボ当たりキャラ
- ・朝野太陽&夜桜六美 / 夜桜凶一郎 / 夜桜ニ刃の最新評価
- ・夜桜四怨 / 夜桜嫌五 / 夜桜辛三の最新評価
モンストの天魔の孤城空中庭園6(6の園)の攻略適正キャラランキングです。出現ギミックや攻略手順、最適キャラやおすすめ攻略パーティ、おすすめ紋章やわくわくの実を紹介しているので、空中庭園6の攻略や勝てない時の参考にしてください。
天魔の孤城~空中庭園~攻略一覧 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1の園 | 2の園 | 3の園 | 4の園 | 5の園 | |||||
6の園 | 7の園 | 8の園 | 9の園 | 10の園 | |||||
関連記事 | |||||||||
デルモステル |
コルティーナ | ||||||||
天魔の孤城攻略と適正まとめ | コルティーナ攻略 |
目次
空中庭園(6の園)の基本情報とギミック
クエスト詳細
攻略難易度 | ★★★★★ 降臨クエスト難易度一覧 |
---|---|
挑戦条件 | 下記条件のいずれかを達成 ・轟絶クエスト1種クリア ・爆絶クエスト5種クリア ・超絶クエスト(廻含む)15種クリア |
雑魚の属性 | 光 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | ユニバース |
スピードクリア | - |
ボスキャラ | カンデラ |
出現ギミックと対策
ギミック | 効果と対策 |
---|---|
エレメントアタック | 闇属性以外:即死級ダメージ |
ワープ | 対策必須 |
減速壁 | 対策必須 |
ウィンド | - |
反射制限 | - |
一部の敵は弱点効果アップ | - |
スピードが下がるにつれて 攻撃力アップ |
- |
回転パネル | 赤方向:スピードアップ 青方向:スピードダウン |
エナジーコンテナ | - |
クロスドクロ | 配置変更 |
ドクロ | 敵呼び出し |
空中庭園(6の園)攻略のコツ
貫通のAW+反減速壁持ちを編成
空中庭園(6の園)のメインギミックは、ワープ+減速壁+反射制限です。ギミックの展開量がどれも多く、マップ開始時から展開されているため、貫通タイプのAW+反減速壁持ちを編成しましょう。
回転パネルで減速してから攻撃
空中庭園(6の園)では、マップに設置されている回転パネルで減速させてから敵を攻撃しましょう。減速するほど攻撃力がアップする仕様のクエストであるため、パネルによる減速を利用しないと、敵を倒すのが難しくなっています。
ムラサメやボスはパネル+エナジーが必要
エナジーコンテナの仕様 |
---|
・記載された数字の数までエナジー取得可 ・触れる毎にエナジーを取得 ・エナジー取得状態でダメージアップ ・敵に触れると消費する |
空中庭園(6の園)に登場する光ムラサメやボスを倒すには、回転パネルの減速+エナジー取得状態での攻撃が必須です。減速だけだとダメージがほとんど入らないため、必ずエナジーコンテナを経由してからパネルを踏みましょう。
適正キャラランキング
適正キャラ
Sランク | 適正理由 |
---|---|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Aランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
Bランク | 適正理由 |
ガチャ |
|
ガチャ |
|
攻略班おすすめパーティ
三途 |
三途 |
三途 |
三途 |
三途を編成したおすすめ攻略パーティです。三途はキラーと友情コンボで火力を出せるため、雑魚処理をスムーズにできます。また、SS使用時であれば、コンテナを無視してダメージを稼ぐ事も可能です。
魂の紋章とわくわくの実
おすすめのソウルスキル
ソウルスキル | おすすめ理由 |
---|---|
対光の心得 | 光属性に与えるダメージがアップ |
弱点の心得 | 弱点に与えるダメージがアップ |
紋章おすすめキャラ3選
三途 |
金木研 |
数珠丸恒次 |
おすすめのわくわくの実
わくわくの実 | おすすめ理由 |
---|---|
各種加撃 | 敵に与えるダメージがアップ |
将命/兵命削り | 敵のHPを大幅に削れる |
雑魚戦の攻略手順と立ち回り
雑魚戦の攻略詳細 | |||
---|---|---|---|
▼1F | ▼2F | ▼3F | ▼4F |
第1ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | 中ボスを倒す |
パネルの減速を利用して弱点を攻撃
中ボスのテュポーンは、パネルの減速を利用して弱点に火力を出します。ただし、真横や縦にいる場合は、弱点往復の方がダメージを出しやすいため、状況に応じて判断しましょう。
第2ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | 蘇生雑魚2体を倒す |
反射制限の数を減してから蘇生雑魚を倒す
第2ステージでは、反射制限から受けるダメージが大きいため、数を減らしてから蘇生雑魚を倒しましょう。蘇生雑魚は減速パネルを利用して倒しますが、HPが減っている場合は、加速を多く踏んで複数回弱点を攻撃するのもおすすめです。
第3ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | エナジー取得+減速でムラサメを1体ずつ倒す |
エナジー取得状態でムラサメの弱点を攻撃
ムラサメはエナジーを取得した状態で、弱点を攻撃すると倒せます。減速による攻撃アップも必要なため、ムラサメの手前にあるパネルを青で踏みましょう。右のムラサメを倒す場合は、左を加速、右は減速で触れるようにします。
第4ステージ
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | 蘇生雑魚2体を同時に倒す |
③ | 移動した中ボスを倒す └エナジー取得+減速で弱点攻撃 |
クロスドクロを倒すと中ボスが移動
クロスドクロの蘇生雑魚を倒すと、中ボスが移動して攻撃できるようになります。中ボス出現後は、エナジーを取得と減速を利用して弱点を攻撃しましょう。
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃パターン(ダメージ) | |
---|---|---|
詳細待ち | - | |
詳細待ち | - | |
詳細待ち | - | |
詳細待ち | - |
※ダメージ量は怒り状態や属性相性で変化します
ボス戦の攻略手順と立ち回り
ボス戦の攻略詳細 | |
---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 |
ボス第1ステージ
ボスのHP | 詳細待ち |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | ムラサメを全て倒す |
② | ボスを倒す └エナジー取得+減速で弱点攻撃 |
ムラサメを1体ずつ倒す
ムラサメを倒さないとボスが移動しないので、1体ずつ確実に倒しましょう。第3ステージと同じく、エナジー取得+減速状態で弱点を攻撃します。移動後のボスも、攻撃手順は一緒です。
ボス第2ステージ
ボスのHP | 詳細待ち |
---|
攻略手順 | |
---|---|
① | 反射制限を倒す |
② | テュポーンを倒す |
③ | ボスを倒す |
テュポーンにSSを使うのもあり
最終ステージでは、テュポーンの処理にSSを使うのもありです。数珠丸などの高火力キャラであれば、エナジーや減速を利用せずに横カンや縦カンで倒し切る事もできます。
ボスは弱点位置によってルートが変わる
最終ステージのボスは、弱点位置が上と左右の3個所にあります。弱点位置によって弾くルートが変わるので、攻撃する時はコンテナや減速を踏めるかをよく確認しましょう。