【アナデン】恋神完全体の攻略と倒し方|開眼「アザミ編」

恋神完全体

8/21(木)外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」配信!
外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」攻略
ミュルス(ES) / ロキド

アナデン(アナザーエデン)の恋神完全体の攻略と倒し方を掲載しています。恋神完全体攻略のコツや攻略パーティ編成例を記載。恋神完全体の弱点耐性や行動パターンもまとめています。

関連記事 開眼「アザミ編」攻略

恋神完全体とは

恋神完全体

恋神完全体は、開眼「アザミ編」の5戦目に出現するボスです。武器属性以外の全属性に耐性を持ち、固有の蓄積を敵単体に蓄積させ、蓄積が最大になると1ターンのみ耐性が弱点になる特徴を持ちます。

開眼「アザミ編」攻略はこちら

恋神完全体攻略のコツ

好意最大で耐性が弱点に変化

恋神完全体は、ターン毎にランダムな敵単体に「好意」を1蓄積させます。蓄積が1体に3蓄積すると、恋神完全体の耐性が弱点に変化するため、攻撃するチャンスです。

挑発で1体に好意を集中させる

恋神完全体の好意は、「挑発」で一点に集中させるのが効果的です。最短で3ターン後に弱点が露出するため、露出に合わせてバフを整えておく等の動きを固定化できます。

ただし、挑発すると「心を射抜かれる衝撃」による固定ダメージが1体に集中するため、挑発持ちのHP最大値を大きく上げておく必要があります。

固定ダメージの対策が必要

恋神完全体戦は「心を射抜かれる衝撃」や「ペイン」による固定ダメージの対策が必要です。心を射抜かれる衝撃の対策には、装備はもちろん、HP最大値バフや「イスカ(ES)」が持つHPバリアが役立ちます。

ペインは永続付与なため、状態異常回復や無効バリアで対処しましょう。恋神完全体は、ペインの他にも永続の「暗闇」を付与してくるため、同時に対策が可能です。

黒染の軍師で耐性を弱点に変換

恋神完全体は、全属性に耐性を持つため「黒染の軍師」で弱点に変換してしまえば楽に攻略が可能です。パーティ編成も縛られずにすむため、黒染の軍師がいれば最優先で編成しましょう。

墨染の軍師の評価と習得アビリティはこちら

攻略パーティ編成例

メイン
アタッカー タンク アタッカー サポート
ミーユ(AS)ミーユ(AS) イスカ(ES)イスカ(ES) チルリル(AS)チルリル(AS) ロゼッタロゼッタ
サブ
剣グラスタ 編成必須
ディアドラディアドラ アザミアザミ

斬属性ゾーンを用いた攻略パーティです。開幕AFでバフを整えた後は、イスカ(ES)の挑発で好意を一点に集中させ、弱点変化時にAFを合わせてHPを削ります。

イスカ(ES)は「心を射抜かれる衝撃」をバリア込みで受けきれるように、HPを可能な限り上げておくのが重要です(最低4,501以上)。

攻略動画

▼装備詳細(タップで開閉)
  • キャラ
    (天冥値)
    装備
    ミーユ(AS)ミーユ(AS)
    (天255)
    • 【武器】
    • ・禍時の剣
    • 【防具】
    • ・可惜夜の腕輪+10
    • 【バッジ】
    • ・腕力35×2
    • 【グラスタ】
    • ・抉痛の力(刀)×3
    • └MP消費/天冥ブースト腕力×2
    • ・陣の呪(煌斬陣)
    • └狙い撃つ
    • ・真ミネルヴァの証
    イスカ(ES)イスカ(ES)
    (天200)
    • 【武器】
    • ・亜空ノ剣
    • 【防具】
    • ・亜空の腕輪
    • 【バッジ】
    • ・HP1,500
    • 【グラスタ】
    • ・穿痛の力(剣)
    • └狙い撃つ
    • ・抉痛の力(剣)
    • └天冥ブースト腕力×2
    チルリル(AS)チルリル(AS)
    (冥96)
    • 【武器】
    • ・悠久の剣
    • └全属性攻撃+15%
    • └常にMP治癒
    • └腕力UP
    • └MP消費量減少
    • 【防具】
    • ・可惜夜の腕輪+10
    • 【バッジ】
    • ・腕力40
    • 【グラスタ】
    • ・壊毒の力(剣)
    • └狙い撃つ
    • ・抉痛の力(剣)
    • └MP消費攻撃
    • ・致命撃の力(剣)
    • └潜在錬成
    ロゼッタロゼッタ
    (冥136)
    • 【武器】
    • ・ドミナユスティ
    • 【防具】
    • ・ドリームリング+10
    • 【バッジ】
    • ・回復スキル効果15%UP
    • 【グラスタ】
    • ・抉痛の力(杖)×3
    • └潜在錬成×3
    ディアドラディアドラ
    • 【Pグラスタ】
    • ・HP最大時強化(剣)
    • ・爆炎の力(剣)
    • ・全能の力(ミグランス王宮)

恋神完全体の基本情報と行動パターン

弱点と耐性

弱点 耐性
なし 火風水地
陰晶
特徴
  • ・HP約50%にストッパーあり
  • └ストッパー発動時「雁字搦めの愛」使用
  • └敵全体に「呪縛」を永続付与(前回使用したスキルが1ターン封印)
  • ・毎ターン開始時に「恋煩い」で敵単体に「好意」を1蓄積
  • └1体に好意が3蓄積すると恋神完全体の耐性が弱点に変化
  • └耐性変化は「冷静さを取り戻した」で次ターン開始時に解除
  • ・耐性変化解除後に「不意のときめき」使用(自身に暗闇付与)

恋神完全体の行動パターン

順番 行動 効果
1 心を射抜かれる衝撃×3 敵単体/HP2,000固定ダメージ
2 身を焦がす想い 敵全体/火属性魔法攻撃
+ペイン付与(1,500固定ダメージ)
3 心機一転 敵全体/バフ解除
想いを馳せる 自身/恋幕を1蓄積(最大5)
蓄積数に応じて腕力・知性UP
4 焦がれた想いの両断 好意最大蓄積対象/無属性斬攻撃
5 押して押して押しまくる ランダム単体/無属性打攻撃5回
+気絶付与
恋は盲目 敵全体/無属性魔法攻撃
+暗闇付与
HP50%以下
1 心を射抜かれる衝撃×3 敵単体/HP3,000固定ダメージ
2 身を焦がす想い 敵全体/火属性魔法攻撃
+ペイン付与(1,500固定ダメージ)
3 心機一転 敵全体/バフ解除
+自身/デバフ解除
想いを馳せる 自身/恋幕を1蓄積(最大5)
蓄積数に応じて腕力・知性UP
4 焦がれた想いの両断×2 好意最大蓄積対象/無属性斬攻撃
5 押して押して押しまくる ランダム単体/無属性打攻撃5回
+気絶付与
恋は盲目 敵全体/無属性魔法攻撃
+暗闇付与

みんなのパーティ投稿

みんなの攻略パーティ

メインパーティ
選択
選択
選択
選択
サブ
選択
選択
バディ
バディ選択
装備/立ち回り
リセット

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

メインパーティ
シェンファシェンファチルリル(ES)チルリル(ES)イスカ(ES)イスカ(ES)セスタセスタ
サブ
アザミアザミキュリオキュリオ
バディ
テトラ(AS)テトラ(AS)
装備/立ち回り
【装備】メインストーリー第三部中編までで強い奴。
イスカはいつもよりHP盛りでHP500上昇バッジ。
シェンファとチルリルは星導覚醒済み、グラスタは攻撃属性がアップする奴。
【立ち回り】シェンファはベクター、使えない時はトリニティ※ベクター以外の攻撃力は求めない。チルリルはプロミストランドかトラストアポストロで攻撃、イスカはカウサテールムで攻撃、セスタは餓狼断、キュリオは不動の旋律か片影斬り、テトラもゲージ攻撃、アナザーフォースは溜まり次第攻撃しました。イスカとシェンファ攻撃役メインで全滅だけ防ぎましょう。セスタとキュリオは手持ち次第で代用可だと思います。
メインパーティ
セスタセスタメリッサメリッサガラムバレルガラムバレルいいマクマクいいマクマク
サブ
墨染の軍師墨染の軍師アザミアザミ
装備/立ち回り
最短3ターン マクマク枠は風なら。
墨染出して二刀神狼 メリッサはバフ
この時点で誰か死んでる筈。
afで弱点変更して二刀神狼2回でクリア
運ゲーです
メインパーティ
ウクアージウクアージヒイナ(AS)ヒイナ(AS)白磁の魔人白磁の魔人ベネディトベネディト
サブ
アルドアルドアザミアザミ
バディ
ウクレレ様ウクレレ様
装備/立ち回り
【装備】ベネディトにムジマ斧、パワーチョーカーと毒ぺグラスタ
ヒイナが避けてウクアージが毒ぺ入れて白磁が頑張って守ってお願いしますのベネディトが普通の一撃AFゲージ0スタートから半分溜まったらAFでストッパーまで削り、もう一度ウクアージ上げて毒ぺ撃ったら次の一撃で勝てたので7ターン位
メインパーティ
アィシャアィシャキッドキッド星の落し子星の落し子ガリユガリユ
サブ
ヘレナヘレナアザミアザミ
装備/立ち回り
【装備】
星の落し子:ホーリーウィンド(エレメント)/HP>6000
【立ち回り】
1ターン目 AF(キッドの蓄積Max)
2ターン目以降 特になし

メインパーティ
セスタセスタシュゼットシュゼット碧光の鎌使い碧光の鎌使いアザミアザミ
サブ
ノーナ(AS)ノーナ(AS)夢吟の詩人夢吟の詩人
バディ
ピスケピスケ
装備/立ち回り
【装備】シュゼット 真権限、星導覚醒/その他 武器グラスタ強いの
【立ち回り】1ターン目で鎌使い,アザミ→ノーナ,デュナ
2ターン目以降 セスタは基本二刀神狼、シュゼは魔界の槍撃の腕知デバフ切らさないようにしてAF溜めてく。ノーナは献身→プレギとカルテ、デュナはフォゾナとエンサーで好意蓄積担当。ゾーン切れたらシュゼ達のバハムートとボレアスで維持しながら、弱点出たらAF使いつつ半分まで削る。
後半も同じように耐えつつ弱点出たらステラバースト、二刀、AFで削ってく。束縛も特に問題なし。途中でセスタ落ちたけどノーナとデュナが残ってる限りシュゼ達で何とかなる。
もっと見る

キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。

    バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。

      アナデンアナデン攻略トップへ

      ©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS All rights reserved.
      ※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
      ▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

      アナデンの注目記事

      開眼「アザミ編」攻略
      開眼「アザミ編」攻略
      墨染の軍師の評価と習得アビリティ
      墨染の軍師の評価と習得アビリティ
      イスカ(エクストラスタイル)の評価と習得アビリティ
      イスカ(エクストラスタイル)の評価と習得アビリティ
      顕現「結実せし武器との交わり」攻略|顕現武器キャラ一覧
      顕現「結実せし武器との交わり」攻略|顕現武器キャラ一覧
      チルリル(アナザースタイル)の評価と習得アビリティ
      チルリル(アナザースタイル)の評価と習得アビリティ
      開眼「シェリーヌ編」攻略
      開眼「シェリーヌ編」攻略
      最強キャラランキング
      最強キャラランキング
      最強キャラランキング
      最強キャラランキング
      外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」攻略
      外伝「螺旋の記憶と原初の旋律」攻略
      シュクヴァリエ復興の攻略まとめ
      シュクヴァリエ復興の攻略まとめ
      キャラ評価一覧
      キャラ評価一覧
      ミュルス(エクストラスタイル)の評価と習得アビリティ
      ミュルス(エクストラスタイル)の評価と習得アビリティ
      どのガチャを引くべきか
      どのガチャを引くべきか
      アストラ遺跡(星見の間)のマップと宝箱一覧
      アストラ遺跡(星見の間)のマップと宝箱一覧
      もっと見る

      この記事を書いた人

      記事を書いた人
      アナデン攻略班アナデン攻略班
      所持キャラ数 226
      やりこみ度 短編系は即日攻略
      全ストーリー、ボス(邂逅含む)クリア済み
      攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

      【PR】話題の無料ゲームランキング

      ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
      【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

      美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

      クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
      【美闘士の絶頂突破を体感】

      敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

      スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
      【ぐだふわバトル!新作RPG】

      可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

      魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

      ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

      ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

      新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

      まだまだあります、無料ゲーム!
      G123ゲーム一覧はこちら!

      書き込み

      最新を表示する
        攻略メニュー