【エレスト】ボレアスの試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のボレアスの試練攻略方法を掲載しています。おすすめパーティやキャラ、ボレアスの行動パターン、進化石版のドロップ情報を掲載しているので、エレストのボレアスの試練攻略の参考にしてください。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
試練概要
| ライフ | 25 |
|---|---|
| バトル数 | 6 |
| 獲得マナ | 625~875 |
| 獲得EXP | 31~43 |
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| 毒ピース | 対策したほうが良い |
ボレアスの攻略方法
毒ピースを対策すると安定
ボレアスの試練は、毒ピース異常耐性持ちや、アビリティカードを編成すると攻略が安定します。
ボス戦で出現するポイズンマッシュは、1つだけですが毒ピースを配置します。1つ消すだけでも、大ダメージを受けるので注意が必要です。
ボレアスから先に倒す
ボレアスの試練は、ボレアスから先に攻撃しましょう。ポイズンマッシュを先に倒すと、即時ボレアスは自身の攻撃力を上昇させます。
攻撃力上昇したボレアスの攻撃は、非常に強力です。ポイズンマッシュは攻撃力上昇していなければ、ダメージはほとんどないので、ボレアスに集中攻撃しましょう。
ただし、ポイズンマッシュは体力が低く、全体攻撃をするとほぼ確実に1撃で倒します。倒した場合は、ボレアスの攻撃力上昇と蘇生に注意が必要です。
回復役か攻撃ブーストを1体編成
ボレアスの試練は、手持ちキャラの中から回復役か攻撃ブースト役を1体は編成しましょう。
攻撃ブーストをかけて、一気にボレアスを倒すか、回復役を入れて長期戦にも耐えられるようにすると、攻略が安定します。
適正おすすめキャラ
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
|
|
| 光属性/スピリット/女性/アタッカー | |
|
|
| 光属性/ビースト/性別なし/アタッカー | |
|
|
| 光属性/スピリット/女性/アタッカー | |
|
|
| 光属性/ゴッド/男性/アタッカー | |
|
|
| 光属性/スピリット/男性/サポート | |
|
|
| 光属性/スピリット/性別なし/ブースト | |
|
|
| 光属性/スピリット/女性/変換 | |
|
|
| 光属性/スピリット/女性/回復 |
おすすめパーティ
ブースト高火力パーティ
| 火力役 | 火力役 | ブースト役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
ジャンヌ ・ダルク |
ダンプティ |
ハンプティダンプティとジャンヌ・ダルクでブーストをかけ、高火力で一気にダメージを与えるパーティです。
ハンプティ・ダンプティとジャンヌ・ダルクのスキル2が同じ形状なので、ブーストをかけながら攻撃し続けられます。
回復長期戦パーティ
| 火力役 | 火力役 | 回復役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
ジャンヌ ・ダルク |
ブースト役の代わりに、回復役を入れたパーティです。ボレアスの攻撃上昇は強力なので、ジャンヌ・ダルクとヴィシュヌで攻撃しつつ、ミカエルで確実回復していきましょう。
かけら入手オートパーティ
| 毒ピース役 | ギミック役 | 火力役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
エリスのスキルは全て毒ピースを配置するため、オートでアメジストドラゴンのかけらを入手できます。毒ピースを消してもダメージを受けないように、ループレヒトも一緒に連れていきましょう。
ステージ詳細
ステージ1

| ポイズンマッシュ | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]() |
2,881 | 162 | 26 | |
| 行動 | ||||
| 単体攻撃(ダメージ114) | ||||
| ブラックシープ | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]() |
2,384 | 203 | 26 | |
| 行動 | ||||
| 単体攻撃(ダメージ143) | ||||
| シャドーホース | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]() |
2,339 | 160 | 26 | |
| 行動 | ||||
| 単体攻撃(ダメージ112) | ||||
※3体のうち、2~3体がランダムで出現します
ステージ2

| ポイズンマッシュ | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]() |
2,881 | 162 | 26 | |
| 行動 | ||||
| 単体攻撃(ダメージ114) | ||||
| ブラックシープ | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]() |
2,384 | 203 | 26 | |
| 行動 | ||||
| 単体攻撃(ダメージ143) | ||||
| シャドーホース | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]() |
2,339 | 160 | 26 | |
| 行動 | ||||
| 単体攻撃(ダメージ112) | ||||
※3体のうち、2~3体がランダムで出現します
ステージ3

| ポイズンマッシュ | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]() |
2,881 | 162 | 26 | |
| 行動 | ||||
| 単体攻撃(ダメージ114) | ||||
| ブラックシープ | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]() |
2,384 | 203 | 26 | |
| 行動 | ||||
| 単体攻撃(ダメージ143) | ||||
| シャドーホース | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]() |
2,339 | 160 | 26 | |
| 行動 | ||||
| 単体攻撃(ダメージ112) | ||||
※3体のうち、2~3体がランダムで出現します
ステージ4

| ポイズンマッシュ | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]() |
2,881 | 162 | 26 | |
| 行動 | ||||
| 単体攻撃(ダメージ114) | ||||
| ブラックシープ | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]() |
2,384 | 203 | 26 | |
| 行動 | ||||
| 単体攻撃(ダメージ143) | ||||
| シャドーホース | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]() |
2,339 | 160 | 26 | |
| 行動 | ||||
| 単体攻撃(ダメージ112) | ||||
※3体のうち、2~3体がランダムで出現します
ステージ5

| ポイズンマッシュ | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]() |
2,881 | 162 | 26 | |
| 行動 | ||||
| 単体攻撃(ダメージ114) | ||||
| ブラックシープ | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]() |
2,384 | 203 | 26 | |
| 行動 | ||||
| 単体攻撃(ダメージ143) | ||||
| シャドーホース | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]() |
2,339 | 160 | 26 | |
| 行動 | ||||
| 単体攻撃(ダメージ112) | ||||
※3体のうち、2~3体がランダムで出現します
ステージ6

| ボレアス | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]() |
35,757 | 104 | 59 | |
| 行動 | ||||
| 単体攻撃(通常ダメージ104) | ||||
| 2体攻撃 | ||||
| 攻撃力上昇 | ||||
| 蘇生 | ||||
| ポイズンマッシュ | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]() |
2,881 | 162 | 26 | |
| 行動 | ||||
| 単体攻撃(通常ダメージ5) | ||||
| 全体攻撃 | ||||
| ピース異常:毒(1ピースずつ) | ||||
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
ボレアス |
|
|
ボレアスの進化石版1 |
ボレアスの進化石版2 |
ツクヨミの進化石版2 |
モルドレッドの進化石版 |
ツクヨミの進化石版2 |
スピリット攻撃力アップ |
スピリットストーン(銀) |
スピリットストーン(虹) |
- |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×5 |
ソロプレイで難易度ノーマルを ノーコンテニュークリア(初回のみ) |
アメジストドラゴンの かけらG |
毒ピースを3個以上消して コンテニューすること無くクリア |
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
道中はアルタの先制攻撃 毎ターンカラボスが毒ピースを増やしてくれる ボスにつく頃には毒3つ以上の全て光ピースになっているので消し忘れることはなくオートでも必ず欠片がてに入る。 (毒対策はしない耐えられる) 編成難易度は高いですが早いです。 | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki





ボレアス
スピリット
紫の塗料
ボレアスの
ボレアスの
ツクヨミの
モルドレッドの
ツクヨミの
スピリット
スピリット
スピリット
クリスタル×5
アメジスト
エレスト攻略班





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










