【エレスト】固定ダメージでクリアできる試練攻略

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の強力な固定ダメージで攻略できる試練攻略を掲載しています。強力な固定ダメージスキルを持つキャラや固定ダメージだけでクリアできる試練の情報を掲載しているので、エレストの試練攻略の参考にしてください。
| 初心者関連記事一覧 | |
|---|---|
| 序盤の効率的な進め方 | 意識して目指すべき目標 | 
| 最強キャラランキング | キャラ評価一覧 | 
| チャレンジミッション攻略 | アシスト最強ランキング | 
固定ダメージ関連キャラ
固定ダメージ持ちキャラ
| キャラ | 固定ダメージ量/キャラ情報 | 
|---|---|
|  妖精王オベロン | 
 | 
|  妖精女王 ティターニア | 
 | 
|  アリシア | 
 | 
|  究極 サンダルフォン | 
 | 
固定ダメージ効果アップキャラ
| キャラ | キャラ情報 | 
|---|---|
|  ミツヒデ | 
 | 
ダメージ別クリア可能星5試練一覧
35万~41万
| 試練一覧 | ||
|---|---|---|
|  デュラハン |  ミダス |  妖精王オベロン | 
| 80点 | 90点 | 90点 | 
|  ステンノ | - | - | 
| 85点 | - | - | 
28万~35万
| 試練一覧 | ||
|---|---|---|
|  イブリース (サイレントコア対策必須) |  フォルネウス (アンチピース対策必須) |  ヤム・ナハル | 
| 82点 | 85点 | 87点 | 
|  コジロウ |  モズグス |  パラス | 
| 80点 | 75点 | 86点 | 
|  ヒデアキ | - | - | 
| 75点 | - | - | 
15万~28万
| 試練一覧 | ||
|---|---|---|
|  ファラオ |  ブリタニア ドラゴン |  レッドクイーン・キティ | 
| 77点 | 80点 | 79点 | 
|  ラクシャーサ |  エリザベート |  ヌマゴゼン | 
| 78点 | 83点 | 78点 | 
|  テセウス (バインド対策必須) |  ロクス |  オカツ | 
| 88点 | 77点 | 78点 | 
|  ユグドラシル |  モルガン ル・フェ (アタックコア対策必要) |  キュウキ | 
| 80点 | 79点 | 78点 | 
|  ルー |  スレイプニル |  ユーサー | 
| 81点 | 80点 | 90点 | 
|  テュポーン (アンチピース対策) |  キドウマル |  アンラ・マンユ | 
| 84点 | 81点 | 84点 | 
|  シャフリヤール |  サキュバス |  インキュバス | 
| 80点 | 74点 | 74点 | 
15万以下
| 試練一覧 | ||
|---|---|---|
|  ベリアル |  スルト |  モリガン | 
| 83点 | 85点 | 78点 | 
|  ヤマタノオロチ |  ハーティア |  ニーズヘッグ | 
| 80点 | 85点 | 77点 | 
|  アシュラ |  ゴエティア |  パンプキンキング | 
| 80点 | 80点 | 75点 | 
|  ヌト |  サゴジョウ |  ダゴン | 
| 85点 | 83点 | 85点 | 
|  セドナ |  ロロノア |  キアン | 
| 79点 | 80点 | 86点 | 
|  チョハッカイ |  クレオパトラ (アタックコア対策) |  オデュッセウス (チェンジコア対策) | 
| 83点 | 79点 | 85点 | 
|  タマモノマエ (麻痺対策) |  エリファス・レヴィ |  ブリュンヒルデ | 
| 85点 | 80点 | 79点 | 
|  アジ・ダハーカ | - | - | 
| 80点 | - | - | 
パーティ編成一覧
固定41万ダメージパーティ
| 火力役 | 火力役 | 火力役 | 変換役 | 
|---|---|---|---|
|  妖精王オベロン |  妖精女王 ティターニア |  アリシア |  ハロウィン タマモ | 
現状の固定ダメージを与える編成の中で1番火力の高いパーティです。ダメージをガードするギミックがなければほとんどの試練でワンパン攻略ができます。
固定35万ダメージパーティ
| 火力役 | 火力役 | 強化役 | 変換役 | 
|---|---|---|---|
|  妖精王オベロン |  アリシア |  ミツヒデ |  マリア | 
| 代替キャラ | |||
| - | 妖精女王 ティターニア | - | - | 
2番目に火力の出せる固定ダメージパーティです。アリシアはハロウィン限定のため現在入手できません。
アリシアを未所持の場合は、代わりに妖精女王ティターニアを編成しましょう。ダメージ量は下がりますが、約28万の固定ダメージを与えれます。
無課金固定17万ダメージパーティ
| 火力役 | 火力役 | 強化役 | 変換役 | 
|---|---|---|---|
|  妖精王オベロン |  シャヘル |  ミツヒデ |  イルヤンカ | 
| 代替キャラ | |||
| - | エーディン | - | ダイヤ | 
試練とマナガチャで入手できるキャラのみの編成です。固定ダメージの基礎ともなるパーティ編成です。妖精王オベロンの試練は難易度が高いため1人でクリアできない場合はマルチでクリアを目指しましょう。
究極サンダルフォンパーティ
| 火力役 | 火力役 | 回復役 | 火力役 | 
|---|---|---|---|
|  究極 サンダルフォン |  スポルス |  アナーヒター |  ベイラ | 
| 代替キャラ | |||
| - | - | - | アフラ・マズダー | 
究極サンダルフォンは固定ダメージで最大299,997ダメージを1度に与えられます。敵に刻印を3つ付与することで最大ダメージが出せるため、4ターンに1度30万近いダメージを与えれます。
妖精王オベロンと違い1ターン目から火力は出せませんが、4ターンと短い間隔で何度も火力をだせるので長期戦に適した固定ダメージパーティです。
関連記事
| 初心者関連記事一覧 | |
|---|---|
| 序盤の効率的な進め方 | ランク上げおすすめステージ | 
| クリスタルの効率的な集め方 | マナの入手方法 | 
| チーム加入のメリット | エレメンタルコインの入手方法 | 
| ウィークリーミッションの進め方 | 今週やるべきこと | 
| 1日のやるべきこと | リセマラの効率的なやり方 | 
| 復帰したらやること | カムバックパスまとめ | 
| 友達招待キャンペーン | おすすめのアビリティカード | 
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

 エレスト攻略wiki
エレスト攻略wiki
                 エレスト攻略班
エレスト攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












