【エレスト】キアンの試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のキアンの試練攻略を掲載しています。おすすめパーティやモンスター、キアンの行動パターン、石版のドロップ情報を掲載しているので、エレストのキアンの試練攻略の参考にしてください。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
試練概要
基本情報
| ライフ | 40 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| 獲得マナ | 1,000~1,400 |
| 獲得EXP | 50~57 |
| 種族 | スピリット |
| 岩減少 | 有効 |
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| 麻痺 | あるとよし |
| 回数ガード | あるとよし |
キアンの攻略方法
キアンのみを狙う
キアンの試練は、キアン以外に2体出現しますが、キアンのみを攻撃しましょう。左右のマッシュは、防御力が50万と異常に高く、攻撃するだけ無駄です。
また、どちらのマッシュもキアンを倒すと自爆しますので、キアンを倒すと自動的に戦闘終了となります。味方が残り2体でどちらも瀕死状態になっていないように気をつけましょう。
ピースを溜めて一気に攻撃
キアン戦では、発動個数の少ないスキルを連続で小出しにするより、ピースをしっかりと溜めて、強力なスキルを用いた高火力で一気にダメージを与えることが重要です。
また、キアンは先制で一定以下のダメージ無効のバリアを張ります。高い威力を出せないと、ダメージを通せず非常に苦戦を強いられます。
闇・木属性を編成しない
キアンの試練では、闇属性と木属性モンスターの編成は無しです。キアンは先制で闇属性、次ターンに木属性に大ダメージの攻撃をします。
火属性染めのパーティが基本となりますが、手持ちで闇属性や木属性に強力なモンスターがいて編成したい場合は、注意が必要です。
一定ダメージ無効は回避できる
キアンが行う一定ダメージ無効は回避できます。キアンは先制闇属性への大ダメージ攻撃と一定ダメージ無効を行いますが、エーディンを編成し挑戦すると行動が変化し闇属性への大ダメージ攻撃のみを行います。
高火力をだせるキャラがいない場合は、エーディンを編成し挑戦しましょう。
適正おすすめモンスター
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
![]() |
|
おすすめパーティ
レベッカ+ミディール火力重視パーティ
| 火力役 | 補助役 | 補助役 | 火力役 |
|---|---|---|---|
レベッカ |
ハーティア |
レベッカ、ミディール、ハーティアの同形状のスキル3を発動させます。さらにイフリートでブーストをかけた高火力で、1ターンで大ダメージを与えるパーティです。
回復役がいないので、長期戦になると倒すのが難しくなります。各モンスターのソウルも可能な限り上げて、短期決戦で勝利しましょう。
バランス型パーティ
| 火力役 | ブースト役 | 変換役 | 回復役 |
|---|---|---|---|
DXスターターセットで入手可能なフレイを攻撃の軸に、変換、回復役も入れたバランス型のパーティです。フレイは究極融合するとスキル3で火力を出せます。
シンモラがいると究極フレイのスキル3の火力がさらに上がるため、回復役と交換して短期決戦を狙えます。
ギミック発生パーティ
| 火力役 | 補助役 | 補助役 | ギミック役 |
|---|---|---|---|
レベッカ |
|||
| 代替キャラ | |||
| - | - | イフリート | - |
エーディンを編成すると、キアンが先制行動で行う一定ダメージ無効を阻止できます。エーディン以外は火力をだせるキャラを編成し短いターン数で倒しましょう。
ステージ詳細

| フリーズマッシュ | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]() |
50万 | 123 | 50万 | |
| 行動 | ||||
| 連続攻撃 | ||||
| 自爆 | ||||
| 2体攻撃 | ||||
| キアン | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]() |
156,660 | 217 | 124 | |
| 行動 | ||||
| 連続攻撃 | ||||
| ピース属性変換 | ||||
| アタックコア | ||||
| ピース異常:麻痺 | ||||
| 回数ガード | ||||
| 攻撃力上昇 | ||||
| ヒールコア | ||||
| 自爆 | ||||
| 全体攻撃 | ||||
| 3体攻撃 | ||||
| 2体攻撃 | ||||
| ポイズンマッシュ | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]() |
50万 | 127 | 50万 | |
| 行動 | ||||
| 連続攻撃 | ||||
| 自爆 | ||||
| 3体攻撃 | ||||
| 単体攻撃 | ||||
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
キアン |
スピリットストーン(虹) |
ヌアザの進化石版2 |
バロールの進化石版2 |
スピリット攻撃力アップ |
スピリットストーン(銀) |
スピリットストーン(金) |
||
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×10 |
ソロでノーマルをノーコンテニュークリア(初回のみ) |
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
レベッカは究極なし、エーディンは何レベルでも大丈夫(最終進化してなかったけど生きてた)。 タカミムスビとミディールのアビリティで大体1ターン目からレベッカのスキル3を放てる。 1ターン目と2ターン目、どちらもレベッカのスキル3を出せれば終わり。 | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki





キアン
スピリット
ヌアザ
バロール
スピリット
スピリット
スピリット
クリスタル×10
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











