【エレスト】真究極エーディンの評価とスキル倍率
エレストの真究極エーディンの評価とスキル倍率を記載。真究極エーディンのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで真究極エーディン育成の参考にしてください。
関連記事 | 究極エーディン最後の試練 |
---|
目次
エーディンの評価
クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
---|---|---|---|---|
-点 | -点 | -点 | 星5 |
![]() |
種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
![]() |
![]() |
1 | - | - |
主な役割 | ||||
- | ||||
入手方法 / 最後の試練 | ||||
- | ||||
スキル | 効果 | |||
調査中 |
【オーロラカーテン】
敵全体をこのターンの間、火傷、蓄積毒50万(アリーナ時5,000)、感電、次に受けるダメージを30回まで2倍にする |
|||
調査中 |
【】
|
|||
調査中 |
【フェアリーフライ】
味方全員のHPを自身のHPの2倍回復する、さらにこのターンの間、光属性の味方全員の攻撃をかなり大きく強化、光マルチピースが多いほど効果がアップ、ピース操作終了後、盤面の光ピースが2ターン保護状態になる |
|||
アビリティ | ||||
調査中 | 【蝶の羽ばたき】 自身の受けるダメージが半減する、味方4体全員が光属性なら、自身のHPが1,000上昇、気絶するダメージを受けた時、1度だけHPが全快になる 解放条件:最初から |
|||
調査中 | 【私の生きる道】 スキル使用時、天候を光属性にする、天候が光属性なら、光属性の味方全体の攻撃を大きく強化、さらに光属性の味方全員へのダメージを半減させる 解放条件:究極融合で解放 |
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
エーディンの使い道
光ピースを確保しやすい
究極エーディンはアビリティに閃光のオーラと、オーラ強化【6】を持つので、初ターンから光ピースを確保しやすいです。
また、アビリティに幸運を持つため、得にクエスト周回で重宝します。
被ダメージ対策も可能
究極エーディンはスキル1で味方にダメージ減少バリアを張るので、被ダメージの対策役としても活躍します。
アビリティの効果でターン終了時にスキル1が発動するため、スキル2や3を発動させつつ味方の被ダメージを減らせるのが魅力です。
おすすめの武器
武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
盤面保護 | 94点 |
![]() |
![]() |
単体攻撃 | 80点 |
![]() |
![]() |
攻撃力アップ | 76点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
・スキル2で発動・光ピースを6ターン保護状態にする,・スキル3で発動・武器の追加攻撃が2.5倍に上昇,・アビリティに幸運付与適正攻略コンテンツ
エーディンの究極融合条件/進化素材
進化素材
石版 | 入手場所 |
---|---|
![]() |
【エーディンの進化石版1】 ・ミアハの試練 ・光の大陸13 |
![]() |
【エーディンの進化石版2】 ・クロウ・クルワッハの試練 ・ヒュドラの試練 ・光の大陸19 |
エーディンを使った人の評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
エーディンを使った人の声
強い点 | 閃光のオーラ5(6)、ライフヒール、スパークによるHP分回復。特にアリーナでは補正で高HPなので、回復量もバカにならないレベルに。その分低ステータスなので、スピリットを強化する妖精女王やガルムちゃん装備で補強したいところ。火力はないので究極大天使ルシフェルやルシオラと組んで欠損がないようにしたい。 |
---|---|
弱い点 | 対タナトス。と学園長バロール、新年バッカス(と☆4の水のやつ)が持つ破滅のオーラ。あとはHPが減ると回復量も減るのでアリーナではなるべく前方に配置したいところ。 |
参考になった
8