【エレスト】ミツヒデの試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のミツヒデの試練攻略方法を掲載しています。おすすめパーティやキャラ、ミツヒデの行動パターン、進化石版のドロップ情報を掲載しているので、エレストのミツヒデの試練攻略の参考にしてください。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
試練概要
| ライフ | 40 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| 獲得マナ | 1,000~1,040 |
| 獲得EXP | 50~70 |
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| コンボガード (ダメ軽減) |
対策不要 |
| アタックコア | 対策必須 |
ミツヒデの攻略方法
全体攻撃スキルが有効
ミツヒデの試練は、全体攻撃スキルのアタッカーが有効です。
周囲のおともは倒してもミツヒデに蘇生されてしまいますが、おともの攻撃力は高く、ミツヒデ自身も被ダメージ軽減コンボガードで耐久力が上がっています。ミツヒデだけを狙うと被ダメージが大きくなってしまいます。
回復役を連れて行くのがおすすめ
ミツヒデの試練は、被ダメージが大きいので回復役を連れていくと戦闘が安定します。
アタックコア対策をする
ミツヒデの試練は、盤面によってはアタックコアが攻撃しにくい位置に配置されます。耐久度は4なので、アビリティカードなどで対策をして1撃で壊せるようにすると、周回が安定します。
適正おすすめキャラ
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
|
|
| 光属性/ヒューマン/女性/回復 | |
|
|
| 光属性/ヒューマン/女性/補助 | |
|
|
| 光属性/ゴッド/男性/アタッカー | |
|
|
| 光属性/スピリット/女性/アタッカー | |
|
|
| 光属性/ヒューマン/女性/補助 | |
|
|
| 光属性/マシン/なし/補助 | |
|
|
| 光属性/ヒューマン/女性/変換 | |
|
|
| 光属性/ヒューマン/女性/アタッカー | |
|
|
| 光属性/スピリット/なし/補助 | |
|
|
| 光属性/ビースト/男性/補助 |
おすすめパーティ
ハイスコア狙いパーティ
| 火力役 | 補助役 | ブースト役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
ダンプティ |
イゾルデをアタッカーにハイスコアを狙うパーティです。ミダスの手で光ピースを増やし、イゾルデのスキルで大火力を狙いましょう。
安定周回パーティ
| 回復役 | 火力役 | ブースト役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
ダンプティ |
コンボ数を上げるオイチを回復役に、安定周回を狙ったパーティです。オイチはスキル3を打てば、コンボ数が最低でも7となり、ミツヒデの被ダメージ軽減のコンボガードを突破できます。
ステージ詳細
ステージ1

| おとも | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]() |
42,100 | 195 | 69 | |
| 行動 | ||||
| 攻撃チャージ(2ターン) | ||||
| 単体に大ダメージ | ||||
| ミツヒデ | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]() |
230,000 | 380 | 600 | |
| 行動 | ||||
| (先制)盤面変化 | ||||
| (先制)コンボ軽減ガード:6 | ||||
| アタックコア設置 | ||||
| 単体攻撃 | ||||
| 全体攻撃力アップ | ||||
| ピース変化:火 | ||||
| 敵の数に応じて盤面変化 | ||||
| 蘇生 | ||||
| おとも | HP | 攻撃 | 防御 | |
|---|---|---|---|---|
![]() |
33,330 | 226 | 89 | |
| 行動 | ||||
| 単体攻撃 | ||||
| 2回攻撃 | ||||
| 4回攻撃 | ||||
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
ミツヒデ |
|
|
ヒューマン攻撃力アップ |
ヒューマンストーン(虹) |
ヒューマンストーン(金) |
ヒューマンストーン(銀) |
||
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×10 |
ソロプレイで難易度ノーマルを ノーコンテニュークリア(初回のみ) |
攻略動画
究極オーディンのスキル3が発動できる盤面なので、究極オーディンとイヴ中心のパーティで挑戦しています。オーカーのスキルとアビカで被ダメ軽減しているため、回復が無くてもクリアできます。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ザ・無人島生活!ドカーン! | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
マーカーをミツヒデに合わせて、アタックコア消しながらオーディンのチャージしてたらクリア出来ました! | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki



ミツヒデ
ノウヒメの
ノブナガの
ヒューマン
ヒューマン
ヒューマン
ヒューマン
クリスタル×10
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











