【エレスト】究極エーディン最後の試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の究極エーディンの最後の試練攻略をご紹介。おすすめキャラやパーティ、究極エーディンの行動パターンをまとめていいます。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
目次
試練概要
基本情報
| ライフ | 5 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ボスの種族 | スピリット |
| 岩減少 | 不要 |
| BOSSの盤面 | 一定ターン経過後 |
|---|---|
![]() |
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| クラックロック | 25 (全緩和) |
対策必須 |
| 毒 | - | 対策必須 |
| バインド | - | あると良い |
| コンボガード | 2(全緩和) | あると良い |
究極エーディンの攻略方法
スキルカウンターで回復
究極エーディン戦ではスキルカウンターで回復するキャラの編成が有効です。究極エーディンはHPが一定ターン経過後に周りを全てクラックロックで埋めてきます。
耐久値が高いので、スキル発動がしにくい状況で戦います。対策としてスキルカウンターで回復できるキャラかピース生成できるキャラを編成しましょう。また、並んだ岩を除去できるアフラ・マズダーを編成するのも手です。
高火力アタッカーの編成がおすすめ
究極エーディンのHPは750万と高いため、高火力アタッカーを編成するのがおすすめです。星6の強力なアタッカーがいない場合は割合ダメージスキルを持つキャラを中心に編成すると良いです。
毒対策が必須
究極エーディンは盤面を頻繁に毒ピースで埋めてくるので、毒対策が必須です。必ず毒ピース耐性を100%にして挑戦しましょう。
パーティ編成のポイント
- アビカだけでクラックロックと毒対策が理想
- アビカのバインド耐性があると良い
- 回復役の編成が必須
適正おすすめキャラ
アタッカー
| Sランク | |||
|---|---|---|---|
ラハールちゃん |
晩夏のエル |
デスコ |
新春のアストレア |
| Aランク | |||
シャーロット |
ネロ |
究極アザゼル |
ニパ子アザリアフォーム |
ギミック
回復
ジョウギ |
メリッサ |
ナマカ |
究極アルキメデス |
変換・供給
ルクス |
カフカ |
究極ワルプルガ |
バッファー・デバッファー
大天使イスラフィル |
古手梨花&羽入 |
ジョロウグモ |
デュナミス |
おすすめパーティ
シャーロットパーティ
| 回復役 | 火力役 | 変換役 | 補助役 |
|---|---|---|---|
割合ダメージスキルを持つシャーロットを火力役にしたパーティです。回復役にはジョウギを編成するとアビカのバインド耐性なしでも安定した攻略ができます。
アフラ・マズダーパーティ
| 回復役 | 火力役 | 変換役 | 補助役 |
|---|---|---|---|
ネロ |
アフラ・マズダーを編成したパーティです。難易度を全緩和した状態で攻略しています。時間がかかりますが、メリッサをターゲットでオート攻略ができます。
無料配布パーティ
| 回復役 | 増幅役 | 供給役 | 火力役 |
|---|---|---|---|
むらゆき |
イザナミ |
||
| 被ダメ軽減 | リジェネ | 状態異常耐性 | - |
せんのいのり |
- | ||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
- |
時間はかかりますが、攻略が可能な無料配布キャラのみのパーティです。究極スキアをターゲットにオート攻略ができます。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
まずはクラックロックを出来るだけ早く壊してそこでモルドレットとマイキー、スズカゴゼンの3つ目技でやれば攻略本は可能です | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
究極エリスを連れていけば毒ダメージを一切受けないので毒耐性をする必要がありません。また1番左のモンスターがバインドを受けるのでバインドされても影響を受けにくい究極エリスを1番左にすることをオススメします | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
フルオートでいけました。武器は適当に持たせられるものを入れました。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
時間かかるけど完全フルオートでクリア出来ました。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
カスピエルの割合で削っていってある程度まで削れたら、アザゼルのスキル2の必殺で倒せます。 HPはジョウギのランダムカウンターで心配なかったです‼︎ 始めたてであまりモンスターがいないのでこの編成になりました。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
多少時間はかかるかもですが、安定して攻略できます。クラックロックで囲まれたときは回復とクラック優先でピースを操作しましょう。最後にアザゼルのスキル2必殺で一気に肩をつけられます。オートの場合はサリエルもしくはアルキメデスで攻略できます。 | |||
ステージ詳細

| 究極エーディン | HP |
|---|---|
![]() |
750万 |
| 先制 | クラックロック設置 ダメージ軽減 |
| 1 | 天候変化:光 コンボガード 全体攻撃 |
| 2 | ピース状態異常:毒 |
| 3 | バインド 全体攻撃 全体攻撃 |
| 4 | ピース状態異常:毒 |
| 5 | 全体攻撃 全体攻撃 コンボガード |
| 6 | ピース生成:光 |
| 7 | クラックロック設置 ダメージ軽減 |
| 8 | バインド 全体攻撃 全体攻撃 |
| 9 | 天候変化:光 コンボガード ダメージ軽減 |
| 10 | ピース状態異常:毒 全体攻撃 全体攻撃 |
| 11 | 3連続全体攻撃 |
| 12 | 1~11の繰り返し |
必要キャラと達成条件
| キャラ | 関連記事 |
|---|---|
究極エーディンの評価

| 総合評価 | |||
|---|---|---|---|
| クエスト評価 | 86/100点 | アリーナ評価 | 86/100点 |
| 試練の塔評価 | 86/100点 | グラバト評価 | 86/100点 |
| 属性 | 光/光 | 種族 | スピリット |
| 性別 | 女性 | レア度 | 星5 |
| HP | 1166 | 攻撃 | 512 |
| 装備数 | 1 | ||
究極エーディンはアビリティに閃光のオーラと、オーラ強化【6】を持つので、初ターンから光ピースを確保しやすいです。
また、アビリティに幸運を持つため、得にクエスト周回で重宝します。
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki


ラハールちゃん


エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










