【エレスト】妖精女王ティターニアの評価とスキル倍率

エレストの妖精女王ティターニアの評価とスキル倍率を記載。妖精女王ティターニアのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで妖精女王ティターニア育成の参考にしてください。
目次
妖精女王ティターニアの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 81点 | 78点 | 64点 | 星5 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1029 | 436 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 流星祭ガチャ:クリスタル召喚限定 | ||||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
妖精女王ティターニアの使い道
クエストアリーナともに活躍
妖精女王ティターニアはクエストアリーナともに活躍します。アンチギミックのアビリティはありませんが最大10万の固定ダメージで属性関係なく様々なクエストを攻略できます。
アリーナでもアタッカーとして活躍します。スキル3の固定ダメージが5,000に減少しますが、他にアタッカーを揃えれば十分に活躍できます。アビリティでスピリットのステータスが上げられるため、スピリットパーティを組むのがおすすめです。
妖精王オベロンは似たスキル性能を持ちますが、アリーナでは固定ダメージの量が変わらず、妖精女王ティターニアはスキルを発動させた後も火力が落ちにくいため、妖精王オベロンよりアリーナ適性が高いです。
属性関係なく多くの試練を攻略可能
妖精女王ティターニアは属性を無視して多くのクエストを攻略可能です。最大10万の固定ダメージスキルで火力役として活躍します。似たスキル性能を持つ妖精王オベロンと相性がよく、併用することでクリアできるクエストの幅が広がります。
優先して覚醒させるべきキャラ
妖精女王ティターニアを入手したら優先的に覚醒させましょう。固定ダメージの量は魔力量に左右されるため、覚醒させないと1ターン目から最大固定ダメージが出せません。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
|---|---|---|---|
ヴァルキリーソード
|
![]() |
回復盤面生成 | 86点 |
黄道十二門の鍵
|
![]() |
ピース再配置 | 85点 |
ライトかぼちゃランタン
|
![]() |
回復効果付与 | 65点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
・スキル2で発動・2ターンの間HP回復の光マスを作成,・スキル2で発動・盤面のピース数を均等にする,・スキル3で発動・全体に小ヒール(4ターン継続)適正攻略コンテンツ
アラハバキ | ギンカク | クリームヒルト |
オセロー | クズリュウ | ボトム |
バアル | 究極ブリュンヒルデ | アジ・ダハーカ |
フレーズベルグ | アポピス | エリス |
ワルプルギスナハト | カーリー | カラボス |
テュポーン | クロウ・クルワッハ | マーリン |
サマエル | ベイリン | ジェスター |
チェルノボーグ | キドウマル | バンシー |
妖精女王ティターニアの究極融合条件/進化素材
進化素材
| 石版 | 入手場所 |
|---|---|
![]() |
【ティターニアの進化石版】 ・ボトムの試練 ・光の大陸15 |
妖精女王ティターニアを使った人の評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2人![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
妖精女王ティターニアを使った人の声
| 強い点 | スキル3のシューティングスターレイで有利属性の場合10000以上のダメージ |
|---|
参考になった
2
| 強い点 | 下の評価を投稿した者です。アップデートにより固定ダメージ系に仕様変更がありましたので再投稿兼追記をさせていただきます(評価点数に代わりはないです)。 「このタイプの固定ダメージは全体攻撃ガードを貫通する(スキルやコンボの盾による後づけのガードは軽減される)」と書いていましたが、仕様変更により後づけのガードでも軽減されなくなった模様です。なのでアテナ等での強固なガードも確実に5000の固定ダメージ入れてくれるようになり、ガードでダメージを軽減してくる相手でも火力が出せるようになりました。ただし神都アテナ、エルルーンおよび聖夜のエルルーンの軽減のみ確認していませんが、恐らくこれらも固定ダメージは軽減されないと思います。 |
|---|---|
| 弱い点 | 下の評価と変わらず。追加するとすれば相手が闇属性でも固定ダメージは固定ダメージなので弱点によるダメージがそんなに増えないぐらいかな。 |
参考になった
3
| 強い点 | スピリットHP%攻撃力+200というかなりの強化ができ、ジャンヌのスピリット攻撃力+100(150)と被らないのでスピリットパーティでは非常に強力な存在。クエストでは10万の固定ダメージが入るので一部試練では妖精王オベロンと共に活躍する。アリーナでは5000の固定ダメージが入り、このタイプの固定ダメージは全体攻撃ガードを貫通する(スキルやコンボの盾による後づけのガードは軽減される)ので大抵10000近いダメージを叩きだす、最大魔力ではセレーネやオーディン以上の瞬間火力を持つ。 |
|---|---|
| 弱い点 | クエストではオベロン共々HPが非常に非常に高い敵や形状が組めない岩配置ではあまり役に立たず、アリーナでは完全火力枠なのでパーティ次第では潰されると痛い。あとは魔力消費故に長期戦には向いていない。ダメージの半分が固定ダメージなのでブーストの恩恵を受けにくいのも一つの欠点か。 |
参考になった
2
エレスト攻略wiki




エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










