【エレスト】テセウスの試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のテセウスの試練攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、テセウスの行動パターン、進化石版のドロップ情報を掲載しているので、エレストのテセウスの試練攻略の参考にしてください。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 | 
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 | 
試練概要
基本情報
| ライフ | 50 | 
|---|---|
| バトル数 | 1 | 
| ボスの種族 | ヒューマン | 
| スコア倍率 等倍ターン | 調査中 | 
| 獲得マナ | 調査中 | 
| 獲得EXP | 調査中 | 
| 岩減少 | 有効 | 
| BOSSの盤面 | 
|---|
| 
 | 
出現するギミック
| ギミック | 重要度 | 
|---|---|
| コンボガード | あるとよい | 
| バインド | あるとよい | 
| カウンター準備 | あるとよい | 
テセウスの攻略方法
カウンターに注意が必要
テセウスの試練は頻繁に左右のニンフが反撃の構えをしてくるので、カウンターに注意が必要です。不用意に攻撃してしまうと気絶級の大ダメージを受けるので、全体攻撃を持つキャラは連れて行かないのがおすすめです。
ただし、カウンター準備をしているニンフに2~3万のダメージを与えてフェーズが変わると、カウンター攻撃のパリィを使用してこないケースがあります。4コンボ以上で強力なダメージを与えられるのであれば、全体攻撃もおすすめです。
コンボガード対策はあるとよい
テセウスの試練は開幕時にコンボガード3を発動するので、コンボガード対策があると戦いやすいです。ただし、コンボガード対策定番のコンボ数+1を持つキャラはギミックによって活躍できないように設定されています。
コンボ数+1を持つジュリアス・シーザーは、コンボスキルを持つので反撃の構え中に全体攻撃を発動してしまいます。コンボ数+1を持つジュリアス・シーザーを編成する場合は、ギミックを考慮したパーティで挑戦しましょう。
なるべく自分の手で操作して4コンボを発生させながら戦うのが最善策です。
女性がいると回数ガードを張る
テセウスはパーティに女性がいると、回数ガードを張るので注意が必要です。女性を編成する場合は長期戦覚悟で望むか、回数ガードを解除する手段を用意して挑戦しましょう。
ハンニバルを連れて行くとギミック発生
テセウスの試練はハンニバルがいると、敵全体の攻撃力を減少するギミックが発動します。攻撃力が下がると被ダメが減少するので、長期戦に耐えられます。
ただし、ハンニバルは全体攻撃スキルを多く持つので、ハンニバルを編成する場合はハンニバルを単体攻撃で運用できるスキル形状を持つキャラでまとめましょう。
適正おすすめキャラ
| キャラ | 適正理由 | 
|---|---|
|  | 
 | 
| 木属性/ヒューマン/男性/アタッカー | |
|  | 
 | 
| 木属性/ヒューマン/男性/アタッカー | |
|  | 
 | 
| 木属性/ゴッド/男性/アタッカー | |
|  | 
 | 
| 木属性/ビースト/男性/変換 | |
|  | 
 | 
| 木属性/スピリット/男性/アタッカー | |
|  | 
 | 
| 木属性/ゴッド/男性/アタッカー | |
|  | 
 | 
| 木属性/デビル/男性/アタッカー | |
|  | 
 | 
| 木属性/ヒューマン/男性/回復 | |
|  | 
 | 
| 木属性/ヒューマン/男性/アタッカー | |
|  | 
 | 
| 木属性/スピリット/男性/アタッカー | 
おすすめパーティ
木属性男性パーティ
| 火力役 | 火力役 | ブースト役 | 火力役 | 
|---|---|---|---|
|  晩夏のネロ |  ジュリアス シーザー |  ヘンゼル |  ヴェイル | 
| 代替キャラ | |||
| - | ディオ ニュソス | - | クラブ | 
木属性の男性のみで編成したパーティです。ヘンゼルがカウンターで回復できるので、スキル3のブーストスキルメインで戦えます。
晩夏のネロが全体攻撃しますがヒューマンキラー100%で大ダメージを与えると、カウンター準備しているニンフから第ダメージを受けません。火傷でもHPを削れるので、大ダメージを与えてカウンターを防ぎましょう。
アビリティカードは攻撃力アップやHPアップや木ピース出現率アップをセットして挑戦しましょう。
安定高火力パーティ
| 火力役 | 火力役 | ブースト役 | 火力役 | 
|---|---|---|---|
|  ジュリアス シーザー |  ジークリンデ |  カミムスビ |  閃刃の エステラ | 
カミムスビ中心の高火力パーティです。回数ガードはジュリアス・シーザーのスキル3で解除して大ダメージを狙います。大火力を出せるのであればジュリアス・シーザーを採用しても問題ありません。
コンボガード対策に閃刃のエステラを採用しています。落ちコンが1回発動すればダメージを与えられるので、クリアする確率があがります。
アビカはクエスト岩減少や攻撃力アップや、木ピース出現率アップをセットして挑戦しましょう。
光属性パーティ
| 火力役 | ブースト役 | ブースト役 | 変換役 | 
|---|---|---|---|
|  妖精王 オベロン |  オーカー |  究極イザナギ |  ミダス | 
妖精王オベロンのスキル3を軸に、2ターンで決着をつけるパーティです。1ターン目は光ピース以外で2コンボできるよう、6ピース以外をすべて光ピースに変えます。
2ターン目は、全員のスキル3が発動するようにスキルを組み、1ターン目に残した2組のピースもコンボが発生するように消します。究極イザナギがコンボ数+1を持つので、必ず攻撃を与えられます。
クエスト岩減少Lv2以上があるとオーカーのスキル3が発動できる可能性があがるため、クリアできる確率があがります。
ハンニバルパーティ
| 火力役 | 回復役 | ブースト役 | 変換役 | 
|---|---|---|---|
|  ハンニバル |  ヘンゼル |  ディオニュソス |  ヴェイル | 
ハンニバルのギミックでテセウスの攻撃力を下げながら戦うパーティです。丁寧にコンボを組み、コンボガードを突破しましょう。
ハンニバルのスキルを発動するのであれば、反撃の構えを発動しているニンフに集中攻撃して倒しきる必要があります。
アビリティカードはHPアップやヒューマンガードをセットして挑戦するのがおすすめです。
究極ガイアパーティ
| 火力役 | 火力役 | ブースト役 | 変換役 | 
|---|---|---|---|
|  究極ガイア |  バンシー |  ラケシス |  クラブ | 
ハンニバルのギミックでテセウスの攻撃力を下げながら戦うパーティです。究極ガイアのスキル1を発動して岩を破壊しながら戦います。
左右のニンフが反撃の構えをしている最中はバンシーのスキル1を発動して戦うため、難易度は非常に高いです。ソウルレベルも最大にして挑戦しましょう。
ステージ詳細

| ニンフ | HP | |
|---|---|---|
|  | 約13万 | |
| フェーズ1 | 行動 | |
| 先制 | バインド | |
| 1 | カウンター準備 | |
| 2 | 全体攻撃 | |
| 3 | 単体攻撃 | |
| テセウス | HP | |
|---|---|---|
|  | 約20万 | |
| フェーズ1 | 行動 | |
| 先制 | コンボガード(3) | |
| 1 | 
 | |
| 2 | 
 | |
| デンジャー1 | 行動 | |
| 1 | 
 | |
| 2 | 単体攻撃 | |
| ニンフ | HP | |
|---|---|---|
|  | 約13万 | |
| フェーズ1 | 行動 | |
| 先制 | バインド | |
| 1 | カウンター準備 | |
| 2 | 全体攻撃 | |
| 3 | 単体攻撃 | |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
|  テセウス |  ヒューマン 攻撃力アップ |  ヒューマン ストーン(虹) | 
|  ヒューマン ストーン(金) |  ヒューマン ストーン(銀) | - | 
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 | 
|---|---|
|  クリスタル×5 | ソロプレイで難易度ノーマルを ノーコンテニュークリア(初回のみ) | 
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
|  |  |  |  | 
| 装備武器 | |||
|  |  |  |  | 
| アビリティカード | |||
|  |  |  |  | 
| 立ち回りやポイント | |||
| 3コンボ以上じゃないといけないので、運ですw | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
|  |  |  |  | 
| 装備武器 | |||
|  |  |  |  | 
| アビリティカード | |||
|  |  |  |  | 
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 | 
|---|
| 検索結果 | 
|---|
| 検索結果 | 
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

 エレスト攻略wiki
エレスト攻略wiki
                
 エレスト攻略班
エレスト攻略班 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












