【エレスト】女帝ゼノビアの評価とスキル倍率

エレストの女帝ゼノビアの評価とスキル倍率を記載。女帝ゼノビアのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで女帝ゼノビア育成の参考にしてください。
女帝ゼノビアの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 82点 | 87点 | 78点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1091 | 494 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 超厳選祭 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【エクスハティオ】
敵単体に光属性攻撃、さらに味方全員のHPを少し回復 |
|||
| 倍率:4.0倍/25%回復 | ||||
![]() |
【クロスサンダー】
味方全員の攻撃に3ターン火属性を追加、さらに敵単体に光属性の2連続攻撃 |
|||
| 倍率:4.0倍 | ||||
![]() |
【トワイライトペンタグラム】
味方全員の攻撃に3ターン火と光属性を追加、さらに敵単体に光属性の5連続攻撃 |
|||
| 倍率:4.0倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【HP&攻撃力+300】 HPと攻撃力が300アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【HP&攻撃力+350】 HPと攻撃力が350アップ 解放条件:ソウルマスターで解放 |
|||
|
|
【ヒューマンエール】 ヒューマンの味方全員のダメージが20%アップ(重複あり) 解放条件:最初から |
|||
|
|
【女帝の威光】 アリーナ時、相手パーティのソウルアビリティを無効にする 解放条件:覚醒で解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
女帝ゼノビアの使い道
主にアリーナで活躍する
女帝ゼノビアは主にアリーナで活躍します。「女帝の威光」の効果で相手のソウルアビリティを無効にします。
ソウルアビリティはステータスアップの効果が多いので、大幅なステータスダウンが見込めます。
複数の属性を追加できる
女帝ゼノビアは複数の属性を追加できます。スキル3の効果で火と光属性を追加できるため、グランドスラムなどで活躍できます。
また、スキル3はアリーナで木属性パーティに対して有利に働きます。属性追加のキャラは少ないため、貴重なキャラです。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
|---|---|---|---|
火の釣竿
|
![]() |
その他 | 45点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
女帝ゼノビアを使った人の評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
女帝ゼノビアを使った人の声
| 強い点 | 属性追加。高火力5連撃。ソウルアビリティ無効。スピリットエール。 |
|---|---|
| 弱い点 | オネイロスや光ティアマトの前では自慢のアビリティも封印されてしまい殺られるがままに。高火力だが単体攻撃なのでさらに微妙。バランスアップデートでもない限りアリーナで活躍する事はないだろう。 |
参考になった
5女帝ゼノビアを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
女帝ゼノビアの入手方法
超厳選祭女帝ゼノビアのイラスト


エレスト攻略wiki



エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











