【エレスト】究極ホウオウの評価とスキル倍率

エレストの究極ホウオウの評価とスキル倍率を記載。究極ホウオウのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで究極ホウオウ育成の参考にしてください。
ホウオウの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 89点 | 90点 | 91点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1313 | 567 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 流星祭 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【五色五霊】
敵全体に火属性攻撃、クエスト終了時まで自身のスキル攻撃に貫通効果を付与する |
|||
![]() |
【絢爛舞踏】
敵全体に強力な火属性攻撃、消した火ピースが10個以上なら威力が3倍(アリーナ時は2倍)になる、さらに火傷状態にする |
|||
![]() |
【千紫万紅・焔】
コンボした回数だけランダムな敵に火属性攻撃(最大30回)、さらに次のターンに火マルチピース数をコンボ数に上乗せする、ピース操作終了後、盤面の火以外のピースを全て消し去り、再コンボする |
|||
| アビリティ | ||||
|
|
【天命の熾火】 火ピースの出現率がかなり大きくアップ、味方全員が気絶した時、1度だけ火属性の味方全員を復活させ、次の攻撃をかなり大きく強化する 解放条件:最初から |
|||
|
|
【HP&攻撃力+300】 HPと攻撃力が300アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【HP&攻撃力+350】 HPと攻撃力が350アップ 解放条件:ソウルマスターで解放 |
|||
|
|
【霊泉】 コンボ数に応じて自身のスキル攻撃力が上昇(アリーナ時は効果減少)、さらにパズル時にコンボ数が+2される 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【虹の羽】 敵出現時、スキル1を発動する、武器を2本まで装備可能(自身と同じ属性の武器なら装備条件を無視)、スキル3を揃えた時でも、装備しているチャージ済みの武器スキルが発動する 解放条件:究極融合で解放 |
|||
|
|
【リンク:究極ホウオウ】 リンク1:味方の火属性に「木属性キラー50%」効果を付与 リンク2:味方の火属性に「木属性キラー50%」「ファイアコール」効果を付与 リンク3:味方の火属性に「木属性キラー50%」「真・ファイアコール」効果を付与 解放条件:リンクアビリティ |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
ホウオウの使い道
コンボした数だけ攻撃できる
究極ホウオウは、コンボした数だけ(最大30回)ランダムな敵に攻撃できるスキル3が強力なキャラです。アビリティにコンボ数+2とコンボ数に応じて攻撃力が上昇する効果を持ち、スキルとアビリティの相性が良いです。
特にグランバトルではスキル3発動の次ターンに火マルチピースをコンボ数に上乗せでき、最大火力が見込め活躍できます。
味方全員が気絶時復活できる
究極ホウオウは、味方全員が気絶した時、1度だけ火属性の味方全員を復活させ、次の攻撃を大きく強化するアビリティを持ちます。
先制の特定属性・種族に大ダメージのギミックに対応できたり、アリーナでの耐久力が高まる有用なアビリティです。
周回系クエストで役立つ先制スキル
究極ホウオウは、敵出現時に全体火属性攻撃のスキル1を発動できるため、weveのある周回系クエストで役立つキャラです。また、自身の攻撃に貫通効果も付与できるため、防御系ギミックにも対応できます。
ホウオウを使った人の評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
4人![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
ホウオウを使った人の声
| 強い点 | 強化付きの復活に、貫通、連続攻撃など、使っていて非常に楽しいです。アリーナとクエスト全てに対応出来ると思います! |
|---|
参考になった
15
| 強い点 | 貫通もち!火力もでる扱いやすいね! 特にグラバトで活躍が期待出来る! |
|---|
参考になった
6
| 強い点 | 復活が強すぎる上に強化つき スキル1の貫通が地味に嬉しいどこでも活躍 スキル3が最強まさにカレイド アビリティ霊泉のコンボバフが強く上限が無いのでスキル3やコンボ武器の相性が美しいことになる地味に+2も嬉しい |
|---|---|
| 弱い点 | 倒れたらスキル1は継続されない ラハールやアリスと同じ位強いし使いやすさは勝ってる気がするから当てろ |
参考になった
9
エレスト攻略wiki




エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











