【エレスト】ベディヴィアの評価とスキル倍率

エレストのベディヴィアの評価とスキル倍率を記載。ベディヴィアのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーでベディヴィア育成の参考にしてください。
ベディヴィアの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 78点 | 74点 | 79点 | 星5 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1005 | 406 |
| 主な役割 | ||||
![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| ベディヴィアの試練 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【アックスチャージ】
敵全体に木属性攻撃、ベドウィル・べドリバントの威力がアップ |
|||
| 倍率:2.75倍 | ||||
![]() |
【メガアックスチャージ】
敵全体に強力な木属性攻撃、ベドウィル・べドリバントの威力がアップ |
|||
| 倍率:3.75倍 | ||||
![]() |
【ベドウィル・ペドリバント】
敵全体に超強力な木属性攻撃、ベドウィル・べドリバントの威力が元に戻る |
|||
| 倍率:7.0倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【攻撃力増加+300】 攻撃力が300アップ 解放条件:最初から |
|||
|
|
【攻撃力増加+300】 攻撃力が300アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【ヒューマンキラー100%】 ヒューマンの敵に与えるダメージが100%アップ 解放条件:覚醒で解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
ベディヴィアの使い道
チャージ後に大ダメージ
ベディヴィアは、スキル1と2で自身のスキル3の威力を上げられます。チャージしながらの方が大ダメージを狙えるので、ベディヴィアを運用する際はスキルを使い分けましょう。
主にクエストで活躍する
ベディヴィアは、アビリティで攻撃力増加+300(2個)やヒューマンキラー100%に加えて、チャージ可能な全体攻撃を持つため、主にクエストで活躍します。
ベディヴィアを使った人の評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
ベディヴィアを使った人の声
| 強い点 | スキル構成から見る限りおそらく倍率、仕様共に究極オーディンと同じ(スキル1で10倍チャージ、2で20倍チャージ、3が10倍+チャージ分(最大90倍分まで可))。というか使ってみても究極おでんの木バージョンそのまんまだった。自身のアビリティによってヒューマンに対しては長期戦で特大ダメージが出せるのでブースト&原初イシスと組めば蜃気楼の塔でも活躍できる(が、水の蜃気楼にヒューマンがほとんどいない)。 |
|---|---|
| 弱い点 | マルチピース非対応なのであくまでも通常大陸、試練、蜃気楼の塔向け。ただし木にはムスビや原初イシス、グラバトではガラシャなど火力を後押しする優秀なキャラが多いのでグラバトでもある程度は活躍できる。 アリーナでも1回メガチャージするだけで全体に15000ダメージ出せる(究極おでんと同じ)ので1ターン目耐久構成だと光るかもしれない。 |
参考になった
10ベディヴィアを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
ベディヴィアの入手方法
ベディヴィアの試練ベディヴィアのイラスト


エレスト攻略wiki



エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











