【エレスト】太古の黒龍の評価とスキル倍率

エレストの太古の黒龍の評価とスキル倍率を記載。太古の黒龍のアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで太古の黒龍育成の参考にしてください。
| 関連記事 | 究極太古の幼竜最後の試練 |
|---|
太古の幼竜の評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 81点 | 75点 | 74点 | 星5 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1184 | 513 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| エレスト生放送特別グランバトル | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【メガイレイザーブレス】
敵全体に強力な闇属性攻撃、ピース操作終了後、盤面の闇以外のピースを5個消し去り、再コンボする |
|||
| 倍率:4倍 | ||||
![]() |
【ギガイレイザーブレス】
敵全体に超強力な闇属性攻撃、ピース操作終了後、盤面の闇以外のピースを10個消し去り、再コンボする |
|||
| 倍率:6倍 | ||||
![]() |
【バハムートダイヴ】
敵全体に超強力な闇属性攻撃、盤面にある闇属性ピース以外の全てを消し去る |
|||
| 倍率:6.5倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【極・ダークコール】 闇ピースの出現率が大きくアップ 解放条件:最初から |
|||
|
|
【ランク経験値11%増加】 クエスト時、ランク経験値の獲得量が11%増加する 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【太古の力】 自身のHPと攻撃力が300アップ、スキル使用時、ランダムで岩かコアを1つ破壊する 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【光属性キラー200%】 光属性の敵に与えるダメージが200%アップ 解放条件:究極融合で解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
太古の幼竜の使い道
盤面にある全てのものを消滅
太古の幼竜は4ターン後、敵全体を攻撃して盤面にある全てのコアや岩を破壊するスキル「目覚める記憶」を持ちます。
水と木ピースを消せる
太古の幼竜はスキル1とスキル2で水ピースや木ピースを5つ消し去れるので、闇ピースを呼び込みやすいのも魅力です。
太古の幼竜を使った人の声
| 強い点 | イラストガチかっけえ |
|---|---|
| 弱い点 | スキル3の形状がぁぁぁぁ |
参考になった
1
エレスト攻略wiki


エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










