【エレスト】ブソクテンの評価とスキル倍率

エレストのブソクテンの評価とスキル倍率を記載。ブソクテンのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーでブソクテン育成の参考にしてください。
ブソクテンの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 89点 | 89点 | 91点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1196 | 520 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 流星祭・中華伝承編Ⅲ | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【陰謀偽毒】
敵単体に木属性攻撃、自分の木マルチピースを3個増やす、ピース操作終了後、盤面の木以外のピースを7個消して、再コンボする |
|||
| 倍率:3.25倍 | ||||
![]() |
【壷中の宴】
敵全体に強力な木属性攻撃、消した木ピースと木マルチピースが多いほど威力が大きくアップ、ピース操作終了後、盤面の木以外のピースを12個消して、再コンボする |
|||
| 倍率:5+(余ピース×1.5+マルチピース×2)倍 | ||||
![]() |
【空上が明】
敵全体に超強力な木属性攻撃、消した木ピースと木マルチピースが多いほど威力が大きくアップ、ピース操作終了後、盤面の木以外のピースを全て消して、再コンボする |
|||
| 倍率:6.25+(余ピース×2+マルチピース×6.5)倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【HP&攻撃力+300】 HPと攻撃力が300アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【HP&攻撃力+350】 HPと攻撃力が350アップ 解放条件:ソウルマスターで解放 |
|||
|
|
【天后】 消した木ピースが12個以上ならスキル威力2倍、20個以上なら3倍(アリーナ時は効果減少) 解放条件:最初から |
|||
|
|
【神都改新】 ターン終了時、盤面にある最も少ない属性のピースを木ピースにし、盤面に木ピースが多いほど味方全員を回復 解放条件:覚醒で解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
ブソクテンの使い道
主にクエストで活躍
ブソクテンはピースを消すほど火力が上がるスキルを持つので、主にクエストで活躍できるキャラです。木ピースを20個以上消すと威力が3倍に上がるため、大量にピースを供給できるキャラと一緒に編成しましょう。
また、再コンボスキルを持つので、自身の火力を伸ばすだけでなく、アリーナでも先攻を狙えます。
ピース供給と回復ができる
ブソクテンはターン終了時に、盤面にある最も少ない属性のピースを木ピースにし、盤面に木ピースが多いほど味方全員を回復するアビリティを持ちます。
アタッカーだけでなくサポーターとして、オールマイティに活躍できるキャラです。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
|---|---|---|---|
天后剣
|
![]() |
ピース変換 | 93点 |
大剣斧
|
![]() |
その他 | 86点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
ブソクテンを使った人の評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2人![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
ブソクテンを使った人の声
| 強い点 | 普通に使ってて強いと思った |
|---|---|
| 弱い点 | 時々スキルが使えない時がある |
参考になった
0
| 強い点 | カミムスビは持ってないからスキールニルと組んでます 自分のパーティはスキールニル、ブソクテン、ゼノン、自由形という感じです、覚醒アビで盤面にある木ピースの数に応じて回復してくれるので回復は入れてません、火力上がるキャラ入れればいいかも ブソクテンのスキル3とゼノンのスキル3を打てば木ピースをたくさん消せるのでアビリティの天后もあるためかなりダメージを与えられます スキル3もマルチピースと残ってるピース全部消して〜って訳じゃないのと、覚醒アビ木ピースを増やせるので基本的に変換がいなくても安定してスキルが打てるかと。 |
|---|---|
| 弱い点 | 強い点のところで覚醒アビがどうのって語ったけど覚醒アビの神都改新は木ピースとほかのピースが同じ数の場合木ピースが木ピースになる(伝われ)ので残ったピースが悪ければあんまり上手くピース補給が望めません、補給される数が1個とかの時もあります。カミムスビいれば火力も上がるしピースも補給できるしそいつと組めばいいと思う、、、くそ、、 |
参考になった
6
| 強い点 | パーティの左から ホワイトデーシャルルマーニュ.ブソクテン.イバラキドウジ.カミムスビ 武器アビカ自由でグランバトルの星5までなら安定してオート周回ができる点 あと、とりあえずグランバトルだとシャルルマーニュのコンボ加算とイバラキドウジのコンボ変換によって毎ターン6,000ぐらい体力が回復する |
|---|---|
| 弱い点 | グランバトルで、火力が毎ターン安定して5,000万〜1億ぐらいしかでないので体力の多い敵になると10分〜30分時間をかけるはめになるので使い分けが必要な点 |
参考になった
4
エレスト攻略wiki




エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











