【エレスト】まぁぼの評価とスキル倍率

エレストのまぁぼの評価とスキル倍率を記載。まぁぼのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーでまぁぼ育成の参考にしてください。
まぁぼの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 72点 | 72点 | 64点 | 星5 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1017 | 442 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 上記動画を視聴してまぁぼを獲得しましょう。 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【ナイスパルク】
敵全体に闇属性攻撃、さらに岩を1つ破壊 |
|||
| 倍率:3.0倍 | ||||
![]() |
【大切にします!】
敵全体に強力な闇属性攻撃、盤面にあるコアを1つ破壊 |
|||
| 倍率:3.5倍 | ||||
![]() |
【なにがあっても前向きに!】
敵全体に超強力な闇属性攻撃、ピース10個を闇に変化、自身は瀕死になる |
|||
| 倍率:5.5倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【HP&攻撃力+250】 HPと攻撃力が250アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【HP&攻撃力+300】 HPと攻撃力が300アップ 解放条件:ソウルマスターで解放 |
|||
|
|
【古参素人】 敵の攻撃を受けて自身が気絶したとき、スキル3を発動する 解放条件:最初から |
|||
|
|
【お薬の時間】 気絶していても、ターン終了時に確率でHP1で復活する 解放条件:覚醒で解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
まぁぼの使い道
ピースを供給できる
まぁぼはスキル3を発動すると自身が瀕死状態になりますが、敵全体に攻撃を与えてピースを10個闇ピースに変化できます。気絶してもターン終了時に確率でHP1で復活できるので、積極的に発動しましょう。
スキルでコアか岩を破壊できる
まぁぼはスキル1で岩をスキル2でコアを1つ破壊できるキャラです。コアや岩で盤面が狭くされるクエストに編成しましょう。
まぁぼを使った人の評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
まぁぼを使った人の声
| 強い点 | 簡単形状で岩破壊、コア破壊、そしてピース供給を兼ねる古参素人らしい攻略サポート。グラバト☆1武器を装備すればコア最大3つ破壊できる。滑り台で滑っているまよさんが本体。 スキル3+ラストスキルで盤面闇染めができる上に確率復活するのでお薬と氷入りコーラが持つ限りはサポート役として十分な性能。アリーナでもレギンレイヴと合わせると闇染め妨害と復讐の世界の活用が可能。 本人曰く、スキル3はラプンツェル仕様で実際は「闇以外のピースを10個闇にする」になっていたりする。 |
|---|---|
| 弱い点 | サポート役なので火力が並みなのは仕方ない。コア対処に火力を求めるなら屍鬼で。 スキル3の形状がやや特殊なのでラハールちゃんやデスコ、モルドレッドとやや合わせにくいのも欠点。 |
参考になった
4まぁぼを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
まぁぼの入手方法
上記動画を視聴してまぁぼを獲得しましょう。まぁぼのイラスト


エレスト攻略wiki



エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











