【エレスト】ラタトスクの評価とスキル倍率

エレストのラタトスクの評価とスキル倍率を記載。ラタトスクのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーでラタトスク育成の参考にしてください。
ラタトスクの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 76点 | 87点 | 76点 | 星5 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 881 | 374 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 流星祭 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【イカサマ】
敵全体に闇属性攻撃、蓄積毒がある場合、その分のダメージも同時に受ける |
|||
| 倍率:3倍 | ||||
![]() |
【チョウハツ】
敵全体に闇属性攻撃、5,000の蓄積毒を与える、ピース操作終了後、相手盤面のピース5個が暗闇に包まれる(アリーナ時) |
|||
| 倍率:3.5倍 | ||||
![]() |
【クルミ爆弾】
敵全体に闇属性攻撃、アリーナ時、敵味方全体の一部のアビリティや補助効果のターン数を1ターン経過させる |
|||
| 倍率:3.75倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【真・ダークコール&トランス】 闇ピースの出現率がアップ、さらにターン終了時、光ピース2つを闇ピースに変化 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【嘲笑する依代】 気絶するほどのダメージを受ける味方への攻撃を代わりに受ける、さらに敵の攻撃を受けて自身が気絶したとき、スキル3を発動する 解放条件:最初から |
|||
|
|
【ドラゴン攻撃力+250】 ドラゴンの味方全員の攻撃力が250アップ(重複なし) 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
ラタトスクの使い道
アリーナで役立つ身代わりアビリティ
ラタトスクは、気絶するダメージを受ける味方への攻撃を代わりに受け、自身が気絶するとスキル3を発動できるアリーナ向きキャラです。
スキル3は、アリーナ時にはアビリティや補助効果を1ターン経過させられるため、ダメージ無効やHP0で数ターン気絶しない効果の対策が可能です。
味方ドラゴンの攻撃力ステータスバフ
ラタトスクは、ドラゴンの味方全員の攻撃力を250上昇させられるソウルアビリティを持ちます。ドラゴンパーティのステータス上昇役として活用できます。
ラタトスクを使った人の声
| 強い点 | 憎悪のニーズヘッグがいて初めて化ける。高威力の攻撃を2ターン引き受けるのはかなり強い |
|---|---|
| 弱い点 | いないと弱いねw他の使い方がよくわからない |
参考になった
0ラタトスクを使ったことある方へ!
評価を募集してます!
ラタトスクの入手方法
流星祭ラタトスクのイラスト


エレスト攻略wiki

エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











