【エレスト】賢者エルの評価とスキル倍率

エレストの賢者エルの評価とスキル倍率を記載。賢者エルのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで賢者エル育成の参考にしてください。
賢者エルの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 91点 | 88点 | 88点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
2 | 1195 | 545 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 流星祭 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【フリージング】
敵全体に水属性攻撃、さらに水属性の味方全員の次の攻撃を少し強化、水ピースを消すほど強化効果が大きくアップ |
|||
![]() |
【メガフリージング】
敵全体に強力な水属性攻撃、さらに水属性の味方全員の次の攻撃を強化、水ピースを消すほど強化効果が大きくアップ |
|||
![]() |
【フリージングエピオン】
敵全体に超強力な水属性攻撃、さらに水属性の味方全員の次の攻撃を大きく強化、水ピースを消すほど強化効果が大きくアップ |
|||
| アビリティ | ||||
|
|
【デュアルウェポン・マスター】 武器を2本まで装備可能(武器装備条件を無視)、スキル3を揃えた時でも、装備しているチャージ済みの武器スキルが発動する、さらに装備している武器スキルのチャージターンが3短縮される 解放条件:最初から |
|||
|
|
【HP&攻撃力+300】 HPと攻撃力が300アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【HP&攻撃力+350】 HPと攻撃力が350アップ 解放条件:ソウルマスターで解放 |
|||
|
|
【ヘブンズトランス】 光ピースと闇ピースを1つずつ水ピースに変化させる 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【ヘブンズロッド】 自身のHPが最大時、ターン終了時に木・光・闇ピースを全て消し去る、水属性の味方全員が最大HPを超えて回復することができる(最大1.5倍、重複なし) 解放条件:究極融合で解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
賢者エルの使い道
味方の火力を大幅アップする
究極賢者エルは、攻撃と同時に水属性の味方の攻撃を水ピースを消すほど大きく強化するスキルを持ちます。スキル全てが攻撃と同時にブースト効果を持つので、安定して味方の火力アップが見込めます。
クエストのトロフィー狙いやハイスコア狙いに活躍できるだけでなく、グランバトルやグランドスラムでも活躍できます。
武器を2本装備できる
究極賢者エルは、武器を2本装備できるアビリティを持っています。装備条件を無視して全ての武器を装備可能です。
装備している武器がチャージ済みならば、賢者エルのスキル3を発動時に装武器スキルを同時に発動できます。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
|---|---|---|---|
巨歴の荊冠
|
![]() |
盤面保護 | 99点 |
氷鷹
|
![]() |
凍結ピース生成 | 95点 |
トライデント
|
![]() |
凍結ピース生成 | 94点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
賢者エルを使った人の評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
1人![]() |
5人![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
賢者エルを使った人の声
| 強い点 | 毎日使って色々検証試した結果 have all the Weapons main と言うことが分かった。 アリーナでは誰もがやりたくなる トライアップルで無双出来る(いわゆる害悪)(勝てると言ってない) アリーナではオートplayしてたから パテにもよる クエストでは変わらないが わざと先制武器持たせて 星界と共にペネロペ アオイで吹っ飛ぶくらいか。 グラバトならマルチ貯めるくらいなら、瞬時火力はエルに任せても良いが(それ究極前でも出来る) と言うより、エル使えるくらいなら大半上級者だから(上級者ならグラバト初期20~30はすぐ貯まる) なんならテラスサタンでおk 以外強い点無し |
|---|---|
| 弱い点 | 武器レベルⅣ~Ⅴ推奨、生半可の武器は使い物にならない。 武器mainなので、初心者や新規では話にならない。 スキル3打てないと意味ない。 最近登場した状態ギミック(武器封印)これに遭遇したらあらら 賢者の称号外れて ただ杖を持った女の子になる 大変シュールですが、笑いじゃ済まないのでそうならないよう注意(不利な状態回復あれば良いが) 好きなキャラだからGⅢにしてまで使ったのに、究極してこの様 主人公がこんなに使いづらいんだなと感じた。 ヘブンズ heaven'sは(呆れた、酷い)の意味なんですね。 他にも山ほど沢山あるが、長文になるし 禁止ワードに引っ掛かるのでこれにて失礼 他の弱い点参考にすれば良いと思うよ。 |
参考になった
4
| 強い点 | ・武器が何でも2本持てる →バトラムや冠、瞳孔辺りが強力 ・ヘブンズトランス →ヒルデリュートと相性抜群 ・余剰0.35倍ブースト →ブースト役として適任 |
|---|---|
| 弱い点 | 弱くはない、がインフレについていけてない ・ブースト →テコ入れ無し 9pも必要な上、倍率は余剰0.35倍と控えめ、なのにターンブーストですらなくバフが乗るのは1発限り 更に攻撃が入るので1回増幅をパァにする 攻撃の火力も低い 瞳孔を持てば増幅はそのターン乗るが、被ダメも3倍になるのでトランス持ちのくせに継続力がなくなる ・トランス →テコ入れ無し トランスはリジェネ判定後に発動するし、もはや時代遅れ シフト化するか、真化すればまだ強かった 回復手段が無いこともあって結局ヒルデリュートがほぼ必須枠になる ・オーバーヒールハーフ →ガチャ限星6究極化でハーフは弱い しかも本人に回復手段はない ムスビ+究極ミストの下位互換 |
参考になった
3
| 強い点 | 無い 武器が全て持てるくらい 他無し |
|---|---|
| 弱い点 | 使いづらいアビが追加されただけ スキルの変更点も無い 見た目も気に入らない 究極前の賢さ 大人 駆け抜けるようなイラストが好きだった 究極の方は子供みたいでお調子者って感じで好まない 究極アビは中途半端で1.5倍まで回復出来るのは良いのだが エルは回復持ちがないので武器で回復する以外ない 下手に回復武器使うなら 他のキャラで良い 星2のエルは回復だから 究極エルはスキル1回復でも良かったのでは? 究極エルは星2のエルの見た目だし 除去に関してはHP最大で水 火以外を消し去ると言うがまたこれ使いづらい 最大HP1.5倍を活用して 常にkeep出来るなら良いんだか 今時のエレストで除去で喜ぶ者はいない なんなら横一列水ピースに変換の方が良かった 周回においてはピース除去されるとTime lossを生じるので 周回メインの方は究極しない方が良い 結局何も変わらない 使いづらくなった 自分の好きなキャラでしたから… このような結果で終わるのは残念です。 |
参考になった
1
エレスト攻略wiki




エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











