【エレスト】究極ロスヴァイセの評価とスキル倍率

エレストの究極ロスヴァイセの評価とスキル倍率を記載。究極ロスヴァイセのアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで究極ロスヴァイセ育成の参考にしてください。
ロスヴァイセの評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 90点 | 88点 | 85点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1362 | 537 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 新精霊祭 | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【ホワイトチャージ】
敵全体に光属性攻撃、光属性の味方全員のHPを最大HPの10%回復する |
|||
| 倍率:3倍 | ||||
![]() |
【メガホワイトチャージ】
敵全体に強力な光属性攻撃、光属性の味方全員のHPを最大HPの20%回復する |
|||
| 倍率:5.5倍 | ||||
![]() |
【セイクリッドチャージ】
敵全体に超強力な光属性攻撃、光属性の味方全員のHPを最大HPの35%回復する、光ピースを消すほど回復量がさらにアップ、ピース操作終了後、光以外のピースを全て消し去り、再コンボする |
|||
| 倍率:9.5倍/35%回復 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【騎槍の世界】 味方全員のHPが100%アップ、アリーナでは相手にも効果が発生(重複なし)、さらに光属性の味方全員の与えるダメージが20%アップ(重複あり) 解放条件:最初から |
|||
|
|
【HP&攻撃力+300】 HPと攻撃力が300アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【HP&攻撃力+350】 HPと攻撃力が350アップ 解放条件:ソウルマスターで解放 |
|||
|
|
【純白の乙女】 自身の現在のHPが高いほど、光属性の味方全員の与えるダメージがアップ(重複なし)、ターン終了後、スキル1を発動する、敵によって天候が光以外になったとき、天候を光にする(クエスト開始時は除く) 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【白鳥の舞】 自身はHPが最大を超えて2.5倍まで回復できる(重複なし)、ピース操作開始時、盤面の毒・麻痺・混乱・旋風・凍結ピースを合計5個まで治す 解放条件:究極融合で解放 |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
ロスヴァイセの使い道
味方全員のHPを100%アップ
究極ロスヴァイセは、味方全員のHPを100%アップできるアビリティを持つ味方の生存を高めるサポーターです。また、スキルで割合回復も行えるので、グランバトルでは回復役として編成できます。
しかし、高難易度クエストでは割合回復できる量が少ないため、他に回復できるキャラを編成しましょう。
現在HPが高いと味方の攻撃力アップ
究極ロスヴァイセは、アビリティ効果で自身の現在HPが高いと味方の攻撃力をアップできます。ロスヴァイセはHP100%アップ効果で高いHP状態を維持しやすいので、有用なバフ効果です。
高難易度クエストでは高いHP状態を維持しづらいため、他に回復効果の高いキャラを編成してアビリティを活かしましょう。
状態異常ピース対策が可能
究極ロスヴァイセは、究極アビリティで盤面の毒・麻痺・混乱・旋風・凍結ピースをピース操作前に治せます。ギミック対策に優れており、クエストや試練攻略におすすめです。
ロスヴァイセを使った人の評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
ロスヴァイセを使った人の声
| 強い点 | 耐久力が大幅に上がるのは高難度において非常に強力。他の評価にもある通りオーバーヒールハーフ系と合わせると必殺や大ダメージ系以外は大抵耐えるようになる。最大HPが上がるタイプなので自身のスキルやリジェネなどの割合回復の回復量が上がるおかげで特にアリーナとグランバトルでは強力。 覚醒アビリティはHP最大の時ダメージ1.6倍(クエスト時。アリーナ時は1.2倍)とこれまた結構強力な火力サポートも可能。 |
|---|---|
| 弱い点 | 攻撃+回復は単発増幅と圧倒的に相性が悪く、自身も火力が高いわけではないので速攻で倒す場合は逆に不要。アリーナでもエルルーン&ルシフェルと相性がいいが相手のHPも上げるので構成次第では泥仕合になり、現環境では貫通、無敵、HP減少、全滅、10000を超えない絶妙な火力の連撃が当たり前なのでどれだけHPを上げても通じないのが現状。 クロロワなら種族バフが非常に大きいおかげでエルルーンと組んで壁にはなれるか。 |
参考になった
4
| 強い点 | パーティにいるだけで耐久力が劇的に上がり先制で気絶させられる攻撃を喰らっても耐えたりする。 そして竜導師と組み合わせるとオーバーヒールハーフが重複し最大HPは3倍にまで増え、更にダメージ増加効果も結構乗るので意外と強い。 |
|---|---|
| 弱い点 | スキル、アビリティ共に☆4グランバトルくらいまではかなり有用なのだが☆5グランバトルで使える程ではないかもしれない。 |
参考になった
5
| 強い点 | まず最初に、ハルドラモルスがお星さまになりました。 ハルドラは木属性のみだったが、まさかの全キャラという完璧と言っていいほどのインフレちゃん。割合回復のため、グランバトルでの相性が良い。 また、「最大HPの」のため、回復量がかなりえぐい。 |
|---|---|
| 弱い点 | アリーナでは相手にもHPが倍になるため、使えるかどうかは微妙。 |
参考になった
3
エレスト攻略wiki




エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











