【エレスト】御坂美琴の評価とスキル倍率

エレストの御坂美琴の評価とスキル倍率を記載。御坂美琴のアビリティや適正試練、アリーナで相性の良いキャラ、おすすめ武器、入手方法、究極融合の条件を紹介しています。エレメンタルストーリーで御坂美琴育成の参考にしてください。
御坂美琴の評価
| クエスト | アリーナ | グラバト | レア度 | 属性 |
|---|---|---|---|---|
| 94点 | 76点 | 94点 | 星6 |
|
| 種族 | 性別 | 装備枠 | HP | ATK |
|
|
|
1 | 1240 | 553 |
| 主な役割 | ||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
| 入手方法 / 最後の試練 | ||||
| 電撃文庫コラボ第2弾イベント | ||||
| スキル | 効果 | |||
![]() |
【ゴッラァー!!】
敵全体に光属性攻撃、さらにこのターンの間、感電状態にする、ピース操作終了後、このターン自身に「光属性の味方全員のダメージが100%アップ(重複あり)」を付与する |
|||
| 倍率:5.5倍 | ||||
![]() |
【助けてほしいならそう言いなさいよ!】
敵全体に強力な光属性攻撃、自分の光マルチピースを2倍にする、ピース操作終了後、光以外のピースを10個光ピースに変化する |
|||
| 倍率:5.5倍 | ||||
![]() |
【見せてあげる…これが私の全力だあーー!!】
敵単体に光属性攻撃、消した光ピースと光マルチピースの合計2個ごとに攻撃回数+1(最大30回)、ピース操作終了後、光以外のピースを全て消し去り、再コンボする |
|||
| 倍率:1.5倍 | ||||
| アビリティ | ||||
|
|
【学園都市第三位】 自身の会心率が50%アップ、スキル形状を揃えたスキルをすべて発動できる、グランバトル開始時、光マルチピース上限数が15増加された状態でスタートする 解放条件:最初から |
|||
|
|
【HP&攻撃力+500】 HPと攻撃力が500アップ 解放条件:ソウル99で解放 |
|||
|
|
【超電磁砲】 消した光ピースが12個以上ならスキル威力2倍、20個以上なら3倍(アリーナ時は効果減少)、自身の攻撃に貫通効果を付与する 解放条件:覚醒で解放 |
|||
|
|
【可愛いもの好き】 ターン終了時に盤面の縦一列を光ピースにする、味方全体の連続攻撃スキルのダメージが大きく上昇(重複あり)、自身と同じ属性の武器なら装備条件を無視、スキル3を揃えた時でも、装備しているチャージ済みの武器スキルが発動する、さらに装備している武器スキルのチャージターンが3短縮される 解放条件:EXバトルで解放 |
|||
|
|
【美琴のコイン】 光属性:自身のスキル攻撃力が80%アップ、装備している武器スキルのチャージターンが2短縮される 光属性以外:自身のスキル攻撃力が50%アップ、装備している武器スキルのチャージターンが1短縮される 解放条件:アシストアビリティ |
|||
※アルテマ攻略班が独自に倍率計算をしています
御坂美琴の使い道
最大30連撃の会心アタッカー
御坂美琴は、消した光ピースと光マルチピースで最大30回の連続攻撃が可能な会心アタッカーです。会心率はアビリティで50%まで上げられるため、連続攻撃との相性が良いキャラです。
グラバトで役立つマルチピース2倍スキル
御坂美琴は、形状を揃えたスキルを全て発動でき、スキル2で光マルチピースを2倍にできる性能を持ちます。グラバトで早い段階で多くのマルチピースを生成できるため、効率よく周回ができます。
おすすめの武器
| 武器 | ピース形状 | 効果分類 | 評価点 |
|---|---|---|---|
美琴のコイン
|
![]() |
ピース除去+再コンボ | 86点 |
※入手方法は武器個別ページに記載しています
御坂美琴を使った人の声
| 強い点 | 貫通持ちの連続攻撃アタッカー。地味に自身のアビリティで味方の連続攻撃火力も上げてくれているのでエスト等の他の連続アタッカーと合わせるとエスト側にも御坂のバフがかかる。チャージターン3短縮なので基本1Tに1回は武器の効果が発揮される。 アシストモンスターとしての性能も優秀で、火力は80%(他属性50%)と装備のチャージターンを減らせる効果があるためデュアルウェポン持ちのアタッカーに付けると装備の使用回数が上がる点も強い。 |
|---|---|
| 弱い点 | マルチスキルだがスキル1とスキル2が若干弱い。1に関しては感電が特殊感電と比べて見劣りするのとそもそも行動が最後だとなんの意味も持たない味方バフで攻撃スキル、優先度の低いスキルである。スキル2はグラバトのみ効力を発揮するがマルチピースを消費しない限りカンストし続ける環境になると結局2倍の効果も要らない。火力は多少あるが3が発動すれば誤差である。その上で再コンボすら付いてないのでエストに比べるとしょぼい。 またチャージ短縮こそあれどデュアルウェポンではない点も注意。 自身のバフが1の100%upだけのため単体ではそこまで火力が出せず自己完結型では無いためしっかりとしたバッファーが必要。その点だとスキル3が若干他のバッファーと合わせづらいのとバッファーを入れるので2人目のアタッカーを採用しづらい。 |
参考になった
0
| 強い点 | 光連アタッカーとしてエストと比べると味方バフのアビリティがありそちらで火力の底上げもできる、貫通持ちという点が優秀。アシストモンスターとして使える点も良い。 |
|---|---|
| 弱い点 | 個人火力なら圧倒的にエストが高い。短期で決めるならエストにアシストとして御坂(ベツレヘムの方が絶対良いけど)を付ける方が恐らく火力が高い。 |
参考になった
0御坂美琴を使ったことある方へ!
評価を募集してます!
御坂美琴の入手方法
電撃文庫コラボ第2弾イベント御坂美琴のイラスト


エレスト攻略wiki

エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











